ペヤング焼きそばの「ソース」がボトル容器入りで販売!ソースかけ放題、他のインスタント麺もペヤングになる!?
8月7日、Twitterに金襴緞子(@kinrandons0402)さんが投稿した、こんなツイートが話題になっています。
ペヤング ソース焼きそば の液体ソースがボトルで売ってるの初めてみました。
— 金襴緞子 (@kinrandons0402) 2018年8月7日
つい買ってしまった。
知らなかった。いつ出たんだろう。検索しても商品自体が出てこない。
298円+税
深蒸し麺を買ってきたので今日は焼きそばにします。 pic.twitter.com/lvdFwqrAwi
早速、ペヤングの販売元であるまるか食品のWebサイトをチェックしたのですが、投稿者さんが仰っているようにこのソースの情報はどこにも載っていませんでした。
Twitterのほかの投稿をみると、これはどうやら「ペヤング ソースやきそば」に付いてくる液体ソースのみをボトル容器に詰めた商品で、200ml入りで価格が298円。現在は関東地区の一部スーパーや量販店でのみ販売されているようです。
これで毎日ペヤング天国‼︎
— スーパーアルプス多摩境店 (@alpstamasakai) 2018年8月6日
ペヤングボトルソース
200ml 298円です。#スーパーアルプス #多摩境#ペヤング pic.twitter.com/AtxW5Zm3a2
ほかの袋麺でペヤングの味を再現できるだけでなく、「1個じゃソースが足りない」という人は、このボトルソースを追加することで、自分好みの濃さにカスタマイズできるというわけですね。
それにしても、最近のまるか食品は、2142kcalという驚異のハイカロリーを誇る「ペヤング ソースやきそば超超超大盛GIGAMAX」を発売するなど、かなり攻めていますね。
そして、こんな投稿も…。
かやくとふりかけ&スパイスも別売りで欲しい pic.twitter.com/QTIUOkII78
— よしはるちゃん(ホモ・サピエンス????) (@blackgold200) 2018年8月8日
とりあえずふりかけ pic.twitter.com/QVbJdp5b7x
— ゆ⚓ (@WtrnNm7) 2018年8月8日
アマゾンで、乾燥キャベツあったりしますよ(*´∀`*) pic.twitter.com/WO580CrYMh
— 沙羅 (@saracyatoran) 2018年8月8日
これらを使うことで、キャベツが足りない人、ふりかけが足りない人、そしてソースが足りない人の欲求がみたされるわけですね。そういえば以前、日清食品がカップヌードルに入っている「謎肉」を単体販売していた時期もありましたね。こうしたカップ麺のカスタマイズが流行りなのでしょうか?
また、まるか食品は、正田醤油とコラボした「激辛ソース」も販売しているようです。
激辛ソースもありますよ(  ̄▽ ̄) pic.twitter.com/5ytmGiDl2q
— OSHOU-METAL 革工房「和尚」 (@OSHOU_METAL) 2018年8月8日
ちなみに、日清食品は、カップ焼きそば「UFO」の“追いソース”をボトルに入れて販売されているようですね。
うちにはこんなのがあります pic.twitter.com/1m4Hs8HTSF
— 糞詰まり (@machine_of_unko) 2018年8月8日
ペヤングのソースって、確かに美味しいんですよね。ファンも一定数いるようで、こんなツイートもありました。
前々から ペヤングのソースがウマイから単独で販売しないかなと思ってたけど あったのか
— キクマサ (@kikumasamasa) 2018年8月8日
ちなみに、まるか食品のWebサイトによれば、ペヤング発売当時はカップ焼きそばには粉末ソースしかなく、美味しさやコク、混ぜやすさを追求した結果、業界初となる「まろやかな味」の液体ソースが開発されたそうです。かなりこだわったソースなんですね。
(いまトピ編集部:ヤタロー)