K-POPファンの聖地「新大久保」を一日中楽しむ7つの方法
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kaokao/shinokubo_kaki02.jpg)
K-POPの聖地と言えば、東京・新大久保。昔からここはコリアンタウンとして栄えてきた街ですが、韓流ブームとともに一気に発展を遂げました。一歩踏み出せばそこはまるで韓国の街…。街にあふれるハングル文字とK-POPの音楽にそんな錯覚さえ覚えてしまうことも。
一時期、韓流が下火になり新大久保からも人が減ったりしましたが、BTSやTWICEの人気で最近では新大久保に若い年齢層をメインに、たくさんの人たちが訪れるようになりました。そして最近ではチーズタッカルビというグルメのブームも!
いよいよ夏休みも始まり、「新大久保に遊びに行きたい!!」なんていう K-POPファンの方も多いのでは?ということで、今回は新大久保を一日中中楽しむオススメの7つのコツをお教えします♪
1. オープンと同時に動け!!
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kaokao/shinokubo_sta.jpg)
最近の新大久保は、平日でも昼間から混雑していることが多い!特に、土日の休日なんかは、駅を出たらなかなか進めないなんてこともあるくらいです。夏休みとなったら、平日も休日も関係なくなりそう。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kaokao/shinokubo_bus01.jpg)
ということで、一日中新大久保で遊ぶなら、お店がオープンする時間帯に合わせて動くのがオススメ!また新宿や新大久保などを回る無料シャトルバスが出ているのでこれを上手に使うのもいいかも
2. 屋台で食べ歩きでお腹を満たす
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kaokao/shinokubo_food01.jpg)
朝早くから動くとなると、朝ごはん抜きなんてこともあるかもしれませんね。そんな時に使えるのが、新大久保に点々とある「屋台」です。新大久保通りを中心に、あちこちにあるので、食べ歩きにもってこい!ランチも兼ねてもいいかも。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kaokao/shinokubo_food02.jpg)
オススメは、連日行列になっている「アリランホットドッグ」のポテトレーラ。とろ~りモッツァレラチーズがたっぷり入った米粉のホットドック(日本ではアメリカンドッグ)は並んでも食べる甲斐がありますよ。
アリランホットドッグ
住所:東京都新宿区百人町2-1-2
http://arirangjapan.jp/
3.グッズやコスメを見ながら散策
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kaokao/shinokubp_idol_goods01.jpg)
新大久保にはいろんなお店がありますが、目立つのはアイドルのグッズ(公式も非公式も)や韓国コスメを扱う店舗。ここに来たらいろんなお店をはしごするのが楽しいですよね!ついつい時間も忘れちゃいます。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kaokao/shinokubo_cosme05.jpg)
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kaokao/shinokubo_cosme02.jpg)
BTSやSEVENTEENをイメージキャラクターにしたコスメブランドの路面店もあり、終日ファンたちでにぎわっています。特にTHE SAEMはセブチの直筆のサインがあるのでチェックですよ!
4. カフェするならアイドルだらけのカフェで
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kaokao/shinokubo_cafe07.jpg)
そろそろ歩き疲れたし、夏場は熱中症も怖いところ。ちょうどいいタイミングでカフェで涼みましょう。新大久保にはカフェはいくつかありますが、行くならアイドルも楽しめちゃうお店がオススメ。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kaokao/shinokubo_cafe09.jpg)
新大久保通りにある「カイサルカフェ」は店内もアイドルだらけですが、何よりもうれしいのは好きなグループのロゴをラテアートにしてもらえること。友達と一緒に楽しくお茶できますよ。
カイサルカフェ
住所:東京都新宿区百人町1-6-15 ヤナギヤビル 2F・3F
営業時間:月~金 9:30~24:00 / 土・日・祝 9:00~24:00
5.スーパーで韓国食材を買い物!
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kaokao/shinokubo_super01.jpg)
新大久保は昔からある東京のコリアンタウン。生活に密着したスーパーもしっかりあります。ここでは青果や生鮮食品以外に、韓国から直輸入した食材がたくさん売っていて、さながら韓国にいるみたいな気分になれます。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kaokao/shinokubo_super02.jpg)
いつも行くのは大久保通りの「ソウル市場」。手作りキムチなどもあり取扱い商品は豊富。最近ハマって毎回購入しているのはめっちゃ辛いインスタント炒め麺です。本当に辛いから気を付けて…。
ソウル市場
住所:東京都新宿区大久保1丁目16-1
営業時間:9:00~24:00
http://www.seoul-ichiba.com/
6. 夕飯は人気のチーズタッカルビを
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kaokao/shinokubo_dinner02.jpg)
夕飯に食べるならやっぱり「チーズタッカルビ」!タッカルビは鶏肉や野菜を甘辛いソースで炒めた韓国料理。これにたっぷりのチーズを絡めたチーズタッカルビは新大久保でも行列ができる人気メニューになりました。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kaokao/shinokubo_dinner01.jpg)
食べに行くなら7月にオープンしたばかりのチーズタッカルビ専門店の「ホンチュンチョン」へ。アイドルグループB1A4がイメージキャラのこのお店では日本人向けの辛さ控えめタッカルビも用意していますよ。
チーズタッカルビ専門店 ホンチュンチョン
住所:東京都新宿区大久保1-15-17サンハイム大久保
営業時間:11:00~23:00
https://www.hotpepper.jp/strJ001200627/
7.最後の〆は世界一美味しいかき氷
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kaokao/shinokubo_kaki02.jpg)
美味しいご飯を食べた後には、別腹でデザートをいただきたいところ!暑い夏に食べるなら、冷たいものですよね。そこでオススメしたいのはやっぱりカキ氷です。新大久保でも美味しいカキ氷は食べられますよ。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kaokao/shinokubo_kaki01.jpg)
ほぼ駅前にある「SNOWY VILLAGE(スノーウィーヴィレッジ)」は、“世界一美味しいカキ氷”が食べられるというお店。ここの生いちごカキ氷を食べてみてください!筆者が食べた中でもピカ一に美味しいカキ氷です。感動ものです…。
SNOWY VILLAGE(スノーウィーヴィレッジ)
住所:東京都新宿区百人町2-2-3 TRN新大久保ビル 2F・3F
営業時間:10:00~23:00
■熱中症には気を付けて新大久保を1日楽しもう!
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kaokao/idol_goods04.jpg)
新大久保で遊んでいると、あっという間で1日なんかじゃ足りない!と思うこともしばしば。オタク友達と一緒ならなおさら時間なんて忘れてしまいそう…。
とはいえ、ただいま夏真っ盛り!しかも、今年は猛暑を超えて酷暑…。毎日毎日とんでもなく暑い日が続いています。いくら楽しくても、熱中症対策は大事ですよ。水分と塩分補給、そして程よい休憩を忘れずに、元気に楽しく新大久保を楽しみましょう。
それでは、また!アンニョ~ン♪
■西門香央里コラムのバックナンバーはこちらから