これで400円?ダイソーのヨガマットが「薄くて軽い」「持ち運びに便利」「めちゃくちゃ満足」と話題に(2/2)
ダイソーのヨガマットはサイズが少し小さ目ですが年に1回しかヨガをしない人←には何の問題も無かったので苗場の朝ヨガにいかがでしょうか(400円) pic.twitter.com/Suuq9NTVns
— タマ公 (@choo_tama) 2017年11月24日
↑「サイズが少し小さ目」とのことですが、ビギナーにはこの手軽さがありがたいかも?
ダイソーでヨガマットとダンベルGET??? pic.twitter.com/TOfWXPdRQW
— rei?? (@reinodiet) 2017年11月25日
↑ダンベルも売っているのだとか。
↑テニスボールも、ヨガマットも、ダイソーで買える時代。
ダイソーでヨガマット売ってて思わず買った
— な、お、こ (@Casablanca0024) 2017年11月29日
私がやる程度だからヨガマットなんて安くていいと思ってたところ
ダイソーで買えてめちゃくちゃ満足 pic.twitter.com/UuIvHu1CKs
↑「ヨガマットなんて安くていい」と考えている人にはまさにうってつけの商品。
何年も使ってたヨガマットが薄汚れてきてたのでDAISOに行ったついでにヨガマット購入してみた
— Cabanon44262662552 (@02cabaNon) 2017年7月10日
びっくり⁉️
うっすーい!Σ(×_×;)! pic.twitter.com/1Nd4chSwFb
↑「びっくり」するほど「うっすーい!」という声も。
アスリートライフハック:\薄くて軽いからオススメ/持ち運びに便利で安い ダイソーのヨガマット https://t.co/eaSG44Dj9M
— moe (@moe_nagoya) 2017年8月12日
↑しかし、「薄くて軽い」のは「持ち運びに便利」と、視点を変えればメリットにもなり得ますね。
ダイソーにヨガマット置いてあったよ。400円でもすげえな。
— 律太郎 (りつたろう) (@ritsumyai) 2017年6月26日
↑そうです、なんといっても、400円。
↑ダイソーのヨガマットをジムのヨガマットを比べると、けっこう小さめのようですね。
↑運ぶとき、こんなトレーニング法もアリかも!?
福生のダイソー、フィットネスコーナー充実しすぎ!
— おかわりちゃん (@chanko1000) 2017年6月11日
バランスボールもヨガマットもサウナスーツもあるで!ヨガマット400円。
amazonでヨガマット買ったばっかの私、涙目.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. pic.twitter.com/yQNGA5jPhT
↑フィットネスコーナーが充実しているダイソーの店舗もあるようです。100均で揃うなら、体を動かすこと、いろいろ始めたくなってしまいますね。
400円(税抜き)という価格で手に入る、ダイソーのヨガマット。「始めたい」と思いつつも重い腰がなかなか上がらない人にとって、強い味方となってくれそうですね。
《関連コラム》
・人生ゲームにモノポリー…ハッピーセットのおもちゃ「オリジナルパーティーゲーム」が本格的すぎると話題に