「その砂、触りたすぎ…」砂の塊を切ったり押し潰したりする動画が快感と話題に
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/frenesi/20140701K8.jpg)
こんにちは、フレネシです。
10万ものフォロワー数を誇るInstagramチャンネル「sand.isfying」は、カラフルな砂の塊を包丁でカットしたり、型で抜いたりする動画を次々とUP。「Boredpanda」などの海外サイトが紹介し、話題を呼んでいます。
あまりに爽快な砂いじりに、「見ているだけで満足できる」と、サティスファイ系動画ファン始め、多くのフォロワーが続々絶賛コメントを寄せています。
↑黒いケーキ型の砂の塊に包丁をサクッ、サクッ!
↑今度は赤い砂を…包丁で細かくさいの目に。
↑骨型の青い砂をさっくりと。
↑皮むき器でぐるりとスライスすれば、たちまち崩れてほろほろの状態に。
↑ああ、、何だろう。この懐かしさの正体は?型抜きスポロガムを失敗したガムの破片みたいなこの崩れ方…。
↑ボタボタボタ。快感。
↑カルディのポロショコラのことをなぜか思い浮かべてしまいました。
↑糸で切ると、形を保ちながらも見る見る崩壊していきます。
↑トライフォビアは要注意。ショートブレッドの穴あけの工程を思い出します。
↑ハーゲンダッツかな?いいえ、砂です。
↑はさみで滅茶苦茶にカット。
↑一つだけ欲を言えば、キレイに全部壺の中に入って欲しかったです。
↑ジンジャーマンの作られ方。
これらの砂は、室内で遊べる砂として大ヒット中の「キネティックサンド」。
キネティックサンドとは、砂98%、シリコン素材2%でできた、スウェーデン生まれの安全なおもちゃの砂。水を足さずともまとまり、かと思えば一瞬でサラサラの状態に戻るという、不思議な性質を持っています。
一度触れれば子供のみならず大人も病み付きになること間違いなし。動画で満足できない人は、ぜひおもちゃ売り場で手にとってみてはいかがでしょうか。