キムタク抑えて1位に!「父親だったらうれしい」ジャニーズタレント
池袋ウエストゲートパーク DVD-BOX
『Myojo』(集英社/11月号)に掲載の「ジャニーズ大賞」。NEWS以降のグループからジャニーズJr.まで総勢95人のジャニーズタレントによる投票という、ファン垂涎の企画が掲載されている。
しかも袋とじ! 開封するときの興奮ったらない!
結果は誌面を見ていただくとして、袋とじの最後にスペシャルランキングとして、先輩グループを含む投票が行われていた。
「お兄ちゃんだったらうれしい」「いっしょに食事してみたい」と続いたが、最も衝撃的だったのが「父親だったらうれしい」部門だ。
■ジャニーズタレントが選んだ「父親だったらうれしい」の1位は…
スペシャルランキングは先輩グループを含むということで、SMAPやTOKIO以降、タッキー&翼までを入れたランキング。
しかし、昔から見ていたし、急激に老けたりしないこともあって「父親」のイメージがまったく沸かない……。ああ、もうそんな年齢なんだなと、改めて月日の流れを感じた。
さて、気になるランキング結果はこちら……
3位 城島茂(TOKIO)
TOKIOのリーダー、城島茂がランクイン。コメントにはジャニーズWESTのメンバーがコメントを寄せている。関西出身同士ならではの同郷意識のようなものがあるのだろうか。普段はおっとりしているように見えるが、ギターを弾く姿はすごくカッコイイ!
2位 木村拓哉(SMAP)
ジャニーズJr.の安井謙太郎は「『アイムホーム』を見てこんなお父さんズルい!って思った」とコメントしている。
ホームドラマだが、事故により記憶を失ってしまうというやや複雑なストーリー展開。だが、別れた妻や娘との接し方など、友達のようなノリであるもどこか父親の雰囲気が出ていてまさに理想的だった。
そして!1位を獲得したのが…
1位 長瀬智也(TOKIO)
「男子が好きな趣味をたくさん持っている。」(Hey!Say!JUMP 髙木雄也)
「“パパみたいになりたい”って、背中を見ながら育つ」(ジャニーズJr.森本慎太郎)
『鉄腕DASH!』での奮闘、ドラマも『白線流し』の定時制の学生・大河内渉役から『池袋ウエストゲートパーク』のマコトと役柄も大きく変わった。
そして『タイガー&ドラゴン』では元ヤクザの噺家を。この頃から体つきも変わり、迫力が増してきた。直近でいえば『クロコーチ』の黒河内圭太役はハマり役だった。
■ジャニーズの後輩や男性から支持される理由を探ってみた
gooランキングが行った「男性が選んだ!ジャニーズ史上最強の男前ランキング」でも1位と2位が同じ結果に。女性からの人気はもちろんだが、男性からも支持される二人。その理由や共通点はあるのだろうか。
まず一つ目にドラマで演じた役柄の印象が強いことも共通点と言えそうだ。
今年7月に公開された劇場版『HERO』第2弾にあわせて放送されたフジテレビ系の特番『HERO THE TV』では、木村拓哉が演じた職業に憧れて本当にその職業に就いた人が登場した。美容師にパイロット、検事と夢を叶えた人たちが木村と対面した。中には心が折れかける度に、偶然『HERO』シリーズの放送がはじまって勇気づけられたという運命的な人も。
長瀬智也も同様に、雑誌のインタビューで「ドラマは見ている人の人生に影響を及ぼすことがある」といったコメントを残していた。 物語と自分の人生を重ねることもあれば、偶然つけたTVでたまたま耳にしたセリフに胸を打たれることもある。
人生に多少なりとも影響を与える、俳優に力を入れているところも共通点として挙げられる。それほどハマり役であり、自分をくぐらせた役づくりをしていると言えそうだ。
二つ目に、恋愛に結婚と意外とオープンなことも挙げられる。
堂々の宣言こそしないものの、長瀬はとにかく大物芸能人との熱愛が噂される。それも一つの恋愛が比較的長い印象だ。
一方の木村は、結婚して子宝にも恵まれた本物のパパ。結婚が報じられた時はコンサートツアーの真っ最中だった木村は、開始前にたった一人でステージに立ち、ファンに結婚報告をした。そして「いままでどおり一生懸命頑張って、いままでどおりの自分でいようと思います」と語ったという。(太田省一著「中居正広という生き方」より抜粋)
木村が一切プライベートの話題を持ち出さないのは、アイドルとしてのイメージ戦略もあったことだろうが、ここでの宣言というべきか約束を守っているとも考えられる。
いずれにせよ、仕事にプライベートにと充実していそうな印象の二人。彼らの後に続くは多数のデビュー組にデビューを夢見るジャニーズJr.たち。 こんなカッコイイ先輩を近くで見られるなんて、なんだか羨ましい世界だ。
(柚月裕実)