「ドローンを肯定するコピー」がトレンド入り!

5月22日のTwitterでは昼ごろから「#ドローンを肯定するコピー」がトレンド入りしています。
善光寺でのドローン落下に続き、都内数カ所でもドローン撮影を示唆するなどして、警察から厳重注意を受けていたニコニコ動画の投稿者・横浜に住む15歳の少年が業務妨害で逮捕されました。少年は浅草の三社祭でも撮影を匂わせる予告を書き込んでいたとして再び警察沙汰に。
少年は15万円ほどするドローンを所持していたことなど不可解な点が多く、取り調べがすすむにつれて様々なことが明らかになりました。家庭ではパソコンなどを全て没収しており、小遣いも与えていなかったことが明らかになりました。実は少年には複数の支援者が資金提供していた可能性も浮上。都内に住む男性が報道番組の取材に応じ、金を振り込んだことを証言するなど、ドローン事件の背景にはなかなか根深い問題が潜んでいました。
この一件で、最も痛手を負ったのが「ドローン」。
【コピー大喜利】
#ドローンを肯定するコピー
を募集します。
つぶやかれたコピーから、
個人的に気に入ったものを
コピーだけピックアップしてつぶやき、
RTと★の数がいちばん多いコピーを
書いた人をあとで発表します。
— コピーライッター コピーライター bot (@copy_writter) 2015, 5月 21
この呼びかけに端を発し、“ドローンは何も悪くない”といわんばかりに「#ドローンを肯定するコピー」のハッシュタグには様々なコピーが寄せられていました。
犯罪を犯すのは、
ドローンではなく、
人間です。
#ドローンを肯定するコピー
— コピーライター長谷川哲士 (@aseetsu) 2015, 5月 21
見慣れた景色を、
見慣れぬ景色に。
#ドローンを肯定するコピー
— ローラー(・⊇・) (@ro_ra_) 2015, 5月 21
機械を悪者にしてしまうのは
いつだって人間だ。
#ドローンを肯定するコピー
— katoken (@katoken_6) 2015, 5月 21
ドローンの気持ちになってみた。自由に空を飛びたいと思った。
#ドローンを肯定するコピー
— 福島 宏 (@fuku0185) 2015, 5月 22
飛行機やヘリからでは見れない景色がある #ドローンを肯定するコピー 鳥の目線ってダイナミックだよね
— 焙茶 (@houjitya07) 2015, 5月 22
ドローンの一件について、思いの丈をコピーにぶつけてみてはいかがでしょうか。
(亀井満月)