イジメに負けない!画鋲入れた上履き履いてみる
イジメになど、
決して負けん!!
今や懐かしのイジメ、
上履きに画鋲
古くは少女漫画の中でバレエシューズの中に画鋲を入れて以来、定番のイジメとして連綿と存在し続けてきた「上履きの中に画鋲を入れる」という行為だが、最近はめっきり聞くこともなくなった。
しかし、バック・トゥー・ザ・フューチャー2の時代にである。この2015に「ホバーボード」や「自動で靴紐が締まるシューズ」でなく、20世紀の遺物「画鋲入れた上履き」を再現し、履いてみるところがあるという。
そう、
(あさやん、大住、吉永編集長)
いまトピ編集部である
社の予算を使い、画鋲を合計1000個買い、上履きの中にみっちり敷き詰め、それを履くことを強要する。
ブラック企業が叩かれ、コンプライアンスが叫ばれる世の中で、このようなことが許されても良いのだろうか。
いいんです!
だって「いまトピ」だから!
「すごい好奇心のサイト」だから(サイトのフレーズです)
なので以下の会話の流れも何の問題もないんです。
大住「そういえば最近イジメってあんま話題にならないけど、上履きに画鋲入れるってイジメあったじゃん?でもあれって、入れられたやつがそのまま平然と履いたら超カッコよくない?(好奇心)」
吉永「じゃあやってみましょう!(いまトピ)」
……。
やってみましょう!!
(画鋲上履き)
(セイッ)
(ぐあああ!!)
(ぐああああああ!!)
(よっしゃー!)
ホントに履けたー!!
て、
痛いわボケ!!(普通に刺さりまくり)
みなさん、もしこの21世紀に画鋲入れた上履き渡されたら、意地を張らずに素直に周りに助けを求める方がいいと思います。
(イメージ画像です)
何も得なことないですよ!
みんな、やる時は気をつけてね!
●念の為に
強制ではなく本人が興味本位で試しています
また、いまトピ編集部ではバカで意味不明で無駄なこと以外にも、各ライターの「好奇心」に基づいた様々な記事を配信しています。
ネットで気になったことや、美猫セツ漫画、昭和の映像紹介からジャニーズコラムにグラドル自撮り部まで!
混沌とした好奇心のるつぼ「いまトピ」を今後ともよろしくお願い致します。
ライター一覧(本当に各自興味の赴くままに書いているのでジャンルはカオスです)
(いまトピ編集部 大住 有)