【PASSPO☆藤本有紀美】まるで『昼顔』…○○の不倫にゆっきぃがLサイズの絶叫!

やほー^ ^
ゆっきぃだよ( ´ ▽ ` )ノ
前回のジャンボ餃子のLサイズレポート読んでくれた方ありがとう!(≧∇≦)
チャレンジした人いるかな??
チャレンジした人いたら是非その結果を教えてね~♪( ´▽`)
8月終わっちゃってもう9月だね~
夏終わっちゃうね(*_*)
8月いろんなイベントに出演させてもらって、いろんな方とコラボしたり共演して、楽しすぎおすぎな毎日だったよ~♪( ´▽`)
20日に発売した『向日葵』はオリコンウィークリー7位でした(*^^*)
聴いてくださったみなさんありがとうございます^ ^

カップリングの「Shiny Road」も歌詞に気持ちが込められている大切な曲なので聴いて下さい♪( ´▽`)

9月からPASSPO☆5周年にむけてのカウントUPツアーがまた再開するよ( ´ ▽ ` )ノ 全国各地にフライトしにいくから、みなさん良かったら遊びにきてください(*^^*)
中編・後編もぎゃんぎゃんに楽しーよ♪( ´▽`)
PASSPO☆を知らないかたも是非来てくれたらうれしうれし(≧∇≦)

そんな感じで
ゆっきぃのLサイズレポート第3回目は!!

ここ!!

ちょ
ちょ
ちょ
ちょっと、待とう!笑
天気悪すぎおすぎ!!!!
天気悪くて全然写ってないけど 笑
ここ東京スカイツリーにいってきたよ( ´ ▽ ` )ノ

晴れてたら東京スカイツリーとコラボれたかもしれないのか(*_*)
残念(*_*)!
その東京スカイツリーにある、「すみだ水族館」に今回はレポートにいきました( ´ ▽ ` )ノ

すみだ水族館に
・屋内で最大級のペンギン水槽
・全長9mの恐竜の骨格標本
・小笠原の白ワニというサメ(全長2m)
といったLサイズのものがあるということで
プラス個人的に水族館がだいすきだから
今回は、すみだ水族館をLサイズレポートします♪( ´▽`)

水族館の中に入るとすぐに!

ティラノサウルス・レックス!!!!
歯が!

すごーーーい(°_°)!!
ティラノサウルスも大きく気になるんだけど、その下にある

ペットボトルも気になる~
なんでペットボトルなんだろー?て思って触ってたら

「すいません、触らないで下さい」
怒られたーーー゜・(ノД`)・゜・
…

ごめんなさい゜・(ノД`)・゜・
ちなみになんでペットボトルなのかというと、恐竜は水辺で生活していたのをイメージしてペットボトルなんだって( ´ ▽ ` )ノ
進んでいくと

海の中にいるようなエントランス

いい匂いするなーって思ったら、すみだ水族館オリジナルアロマの匂いがするようになってるんだって!!

なんか、甘いけどリフレッシュできてリラックスできるようなすごい落ち着く匂いだったよ!
あ!今回はすみだ水族館の村木さんに案内してもらいました( ´ ▽ ` )ノ

1番最初のゾーンは

水のきらめき ~自然水景~

ここは水を取り巻く自然の景色を水槽に凝縮したネイチャーアクアリウム。

よく見てみると、水草の表面からは光合成によって酸素が小さな気泡となって発生し、水に揺れているのが分かる!

普通の水槽は酸素をいれているんだけど、、この水槽は、光合成できた酸素でいきものは呼吸し、水草はいきものが放出する二酸化炭素で再び光合成を行って酸素を放出する仕組みになってるよ。

この小さな気泡から、水槽の中の魚たちは生きていけるっておもうと、小さいけどLサイズな大自然があるのだなと実感。
すごいな~って思ってたら

口あいてた( ´ ▽ ` )ノ
次のゾーンは

ゆりかごの連なり Part1 水の記憶 ~クラゲ~

ゆっきぃのだいすきなクラゲーーー(≧∇≦)

なんでか、クラゲ見てると時間を忘れるというか

幻想的で非日常の空間にいるみたいですごく好きなんだよね。

ここにはアクアラボっていって

クラゲの繁殖から水槽での展示するまでのプロセスが公開されてるよ^ ^

生まれたばかりのクラゲってほんとに小さい!!

Sサイズって感じ!!!

飼育さんに直接話をきける場所があったから、クラゲのことについて質問してみた( ´ ▽ ` )ノ

質問1
クラゲって溶けますか?
答え1
溶けません。
まじか(°_°)
友達がクラゲ飼ってて気づいたらいなくなってたからクラゲは溶けるものだと思ってたよ!
質問2
クラゲを育てるにあたって何が1番大切ですか?
答え2
水槽内で流れをつくることです。
なるほど^ ^!!
じゃあ、クラゲは泳いでるようにみえるけど、実際は泳いでるんじゃなくて水槽の流れによって泳いでいるようにみえるんだね^ ^
だから、クラゲの水槽は角がなくて丸くなっているんだって( ´ ▽ ` )ノ
疑問に思ったこととか質問できるスペースあるっていいね^ ^
次のゾーンは

光と水のはぐくみ ~サンゴ礁~

美しいサンゴ礁とそこに集まるカラフルないきものたちが創り出す様々なシーンを表す水槽が4つも!!!

4つのスクエア型の水槽は360度全方向から鑑賞できるようになっていて、まるで本当に海の中にいるみたい(≧∇≦)

アンダー•ザ•シーて感じ♪───O(≧∇≦)O────♪

テンションあがるーー♪( ´▽`)

チンアナゴもいたよーー^ ^^ ^

チンアナゴ
大量!!!!笑


ニシキアナゴも!!!^ ^

この子はお引越し中かな???笑

次は、

Lサイズレポート一つ目のお目当てのところ!!

下を見ると!!

あったーーー!!!!!

!!!!!!
水といのちのたわむれ ~ペンギン・オットセイ~
水量約350トンの国内最大級の屋内開放のプール型水槽!!!!
でかすぎおすぎ!!

ペンギンたち気持ち良さそーに泳いでるよー( ´ ▽ ` )ノ
こんなに広い水槽だとそりゃあ~いっぱい泳げるし気持ちだろうな( ´ ▽ ` )ノ
こんなに近くでペンギンみれるんだよ!!

サイコー!
すいません!

ちょっとこっち向いてくれませんか?(≧∇≦)

全然

向いてくれないーー>_<

そしたら飼育さんが!!!

秘密兵器

貸してくれたーーー(≧∇≦)

ほいっ!

ほいっ!こっち!

ペンギンかわいいー^ ^

ペンギンを

こんなに大きい水槽で間近でみれてサイコー( ´ ▽ ` )ノ

大きい水槽だからペンギンの数もたくさんなんだけど同じにみえるペンギン達、飼育さんは一羽一羽ちゃんとなんていう子か分かるんだって^ ^

ペンギンって食べて泳いで寝るだけって思ってたけど、
なんと!
違うらしい!!!(°_°)
思いのほか彼らの頭の中は複雑みたいで 笑
思いやりやヤキモチといった細やかな感情もあるし、愛情表現もとっても豊かなんだって^ ^
だからペンギンって寝るときは絶対カップル同士で寝るんだよ〜^ ^ かわいいね(≧∇≦)

ということは…
この写真では
左と真ん中はカップルで
右はフリーということか!!!!
がんばれ!右のペンギン!!!!!!!
ペンギンって細かい感情だっり、愛情表現だったりなんだか人間みたいだね^ ^^ ^
ゆっきぃ「ペンギンって浮気したりするんですか?しないですよね~?( ´ ▽ ` )ノ」

村木さん「しますよ」
ゆっきぃ「え?」

ペンギンは子供が産まれたら他のペンギンに浮気したりすることはないけど、子供が産まれてなかったら浮気したりして違う子のところいっちゃうんだって;_;
ゆっきぃ「じゃあ、ゲイっているんですか? ないですよね~?( ´ ▽ ` )ノ」

村木さん「ありますよ」
ゆっきぃ「まじんがあー!」

あるんだ(°_°)!
ペンギンすごすぎおすぎ(°_°)!!!
ここでいま、すみだ水族館のペンギン水槽で起こっている複雑な三角関係を紹介します。

マロン♂とライム♂
男の子同士のカップルがいました。
いつもぴったり寄り添っていかにも幸せそうなカップル
一方、マロン♂はバナナ♀にずっと思いを寄せられていました。
ライム♂は怪我をしやすくて水槽じゃなくバックヤードにいることが多いペンギンでした。
ライム♂がバックヤードにいる間はマロン♂はバナナ♀と過ごしていましたが、本命はやっぱりライム♂
だった、、
はずが!!!(°_°)
ある日ライム♂がバックヤードにいったのをきっかけに、マロン♂はライム♂を捨てバナナ♀にベッタリになりました;_;
あひょーーーー(°_°)(°_°)
こんなに複雑なことがこの水槽の中で起こっているなんて…

ライム♂戻ってきたらショック受けちゃうじゃん;_;
こんな三角関係、辛すぎおすぎ。・゜・(ノД`)・゜・。
昼と夜で彼氏が変わる子もいるらしい(°_°)!
まじか(°_°)!!
昼顔ペンギン!!!
こんなにかわいいお腹をしているのに

なんだか、すごいな~(・_・

こういった話をきくとまた水族館に行くとき違う見方できて楽しそう♪( ´▽`)
すみだ水族館のペンギン達は産まれたところによって名前の系統が違うんだって!!!
ちなみに、すみだ水族館で産まれたペンギンは下町っぽい名前になるらしい^ ^^ ^
この間産まれた子は「祭」と「法被(はっぴ)」ていう名前みたい( ´ ▽ ` )ノ
法被!!!!!?
法被って!!!!
はっちゃけ隊としてはかなり親近感ーー(≧∇≦)!
ちなみに、はっちゃけ隊というのは、PASSPO☆の中での派生ユニットで、法被を着てサングラスをかけながら「気分はサイコー!サイコー!サイコー」というはっちゃけ隊の曲を歌っている四人組です( ´ ▽ ` )ノ
はっちゃけ隊は日本を元気に!日本のみなさんに楽しい毎日を!をモットーに活動しています( ´ ▽ ` )ノ

今度はっちゃけ隊の法被をきて、法被(ペンギン)に会いにいこうかなー♪( ´▽`)

法被ではないけれど、ペンギンのスタンプを押して

オリジナルTシャツがつくれるワークショップがあるよ^ ^^ ^

ゆっきぃTシャツつくるとしたら
マロン♂とライム♂とバナナ♀の三角関係のTシャツ作ろう♪( ´▽`)笑

やはり、どんな生き物も恋愛はとても大変なんだなと実感( ´ ▽ ` )ノ
● まとめ
それでは、ペンギンの恐るべき生態を知って一言。

今回かきたいことたくさんありすぎて、ゆっきぃ自体のキャパがオーバーしてしまったので、このすみだ水族館の続きはまた今度~♪( ´▽`)

そんな感じ
(ライター:藤本有紀美)