ダイソー、1980円のアレにそっくりな220円に衝撃はしる「ダイソーさんが●●発売してくれた 神...」「●●に似た物が220円で買えるとかお得でしかないでしょ」すでに争奪戦か(2)

2025/2/5 23:59 DJ無音とMC無言 DJ無音とMC無言


さらには、こんな連投も。






↑ささくれパンダさんによると、6リングリフィルはダイソーにもセリアにもあるものの、穴の位置が微妙に異なり互換性がないため、注意が必要とのこと。



↑また、アクスタの大きさによって、ファイルとリフィルの最適な組み合わせを紹介してくれています。



↑ keptのリングファイルと、色味もそっくり…!?



↑ こちらのポストでも、セリアとダイソーのリフィルについて、互換性がない点を補足しています。



↑ シールコレクターの方にももってこいのアイテム。



↑ リフィルは増やしたり入れ替えたりできるのがとっても便利。



↑サイズが合わず飛び出てしまう…そんな悩みが解消されますね。



↑220円は衝撃的ですよね。



↑これがあればもう、自前で穴をあける必要がなくなりますね。



↑ リフィルのこんな収納テクも。リフィルをバニティーポーチにイン。これはマネしたい!


ダイソーから待望のファスナー付き6穴リングファイルが発売となったことで、これまでセリアやその他の100均ファイルと互換性がなかったリフィルの収納・持ち運びが可能に。

このケースを確定申告書類の整理に使いたいという声もあるなど、推し活以外の活用法もありそうです。人気商品ですから、売り切れに注意。気になる方はお早めにチェックを。





《関連コラム》

・「キャンドゥがまたやってくれました」アソコの「ヘンな向き」解消グッズ110円が超話題→ネット民「天才のひらめき」「痒いとこに手が届くわね」「さいっこうじゃねぇか」「企画優秀すぎない?」

・「キャンドゥで売ってるポーチがずるすぎるやん 買っちまったやんけ!」→ネット民「またしてもキャンドゥめ!」「やべぇ滅茶苦茶欲しい…」「ワハハ 山手線好きには刺さる刺さる」「山手線っぽいなと思ったら公式ライセンス品か」

・アマゾンや楽天で1000円前後のアレ、ダイソーで110円「○○の性能を皆さんご存知だろうか」→ネット民「神様!」「ダイソーになんてものがw」「うぁぁぁぁやりたい」「使ってる めっっっっちゃ便利」

  1. 1
  2. 2