ダイソー、1980円のアレにそっくりな220円に衝撃はしる「ダイソーさんが●●発売してくれた 神...」「●●に似た物が220円で買えるとかお得でしかないでしょ」すでに争奪戦か(2)
さらには、こんな連投も。
ちなみにダイソーの画像のリフィルはセリアのと同じサイズで⇧の新しいファスナーファイルに綺麗に入るだろうから
— ささくれパンダ【推し事垢】 (@sasapan_oshi519) January 31, 2025
こっちのシリーズ使うといいかもです☺️
同じ6リングなんだけど穴の位置が微妙に違うので要注意デス‼︎🥹(見えにくいけど画像3を見てね) pic.twitter.com/nmnlVUzlkN
うたプリ勢の方はスタツアの時に出たアクリルケース6リングバインダー(?)はセリアの方だからね!!
— ささくれパンダ【推し事垢】 (@sasapan_oshi519) January 31, 2025
ダイソーのだとセルフで穴開けなきゃだから!w
気をつけて!!笑 pic.twitter.com/R3AFfByURW
A5のリフィルだと抜刀したむいちゃんも入っちゃうぐらい大きいのでっ😎
— ささくれパンダ【推し事垢】 (@sasapan_oshi519) January 31, 2025
是非皆さんご活用くださいね🥰
(A5リフィルはダイソーじゃなくてセリア/キャンドゥに売ってます) pic.twitter.com/QHfyki7XWL
↑ささくれパンダさんによると、6リングリフィルはダイソーにもセリアにもあるものの、穴の位置が微妙に異なり互換性がないため、注意が必要とのこと。
別で📮してたけど、サイズ合わなかったー!って方結構いるっぽいのでこっちでも追記しておきます🫡
— ささくれパンダ【推し事垢】 (@sasapan_oshi519) February 1, 2025
同じ6穴リングだけどリングのサイズが違うのでこの組み合わせがオススメです😊 pic.twitter.com/ccSUFFOu4q
↑また、アクスタの大きさによって、ファイルとリフィルの最適な組み合わせを紹介してくれています。
先月から欲しかったダイソーのジッパー付き6リングファイル(A5)を買ってきたよ!keptのリングファイルに似た物が220円で買えるとかお得でしかないでしょ。ベージュ以外買ってきますた。
— 比嘉よんど (@east_1136) December 1, 2024
ファイルに対応したリフィルも売られているけどそれはおいおいという事で。
(続く→) pic.twitter.com/aMzjeeDXfr
↑ keptのリングファイルと、色味もそっくり…!?
ちなみに、アクスタ収納とかで使われる6リング用のリフィルはダイソーのとセリアのは互換性無いからセリアの使ってる人はダイソーのリフィルを買ってね?
— 比嘉よんど (@east_1136) December 1, 2024
←ダイソー セリア→ pic.twitter.com/daLlaeX0sr
↑ こちらのポストでも、セリアとダイソーのリフィルについて、互換性がない点を補足しています。
たまたま寄ったダイソーでクリスマスシールを買うついでに買ったファイルケースが新商品だったんだね〜。
— にじこ@ハンドメイド作家の手帳 (@nizi_log) December 5, 2024
折り紙サイズのデザインペーパーもリフィルに入れずにそのまま入れられました(厚みが出るので沢山は入れられないです)
シール収納としてとても使いやすいです#文好部 #シール収納 pic.twitter.com/3rmfArb4eC
↑ シールコレクターの方にももってこいのアイテム。
ブロマイド収納を無印のアルバムからダイソーの6穴バインダーに変えてみた
— まが (@agamdab) January 28, 2025
リフィル足したり入れ替えたりできるから満足 pic.twitter.com/5FeTzZpLVz
↑ リフィルは増やしたり入れ替えたりできるのがとっても便利。
ダイソーの220円商品A5サイズのジッパーバインダーとても良かった。一般的なA5サイズのリフィルが使えるけど100均で取り扱いのあるリフィルだと横がはみ出すものも多めで若干癖強め。ダイソーの専用リフィルであれば問題なく使用可能。ジッパータイプなのでアクスタ持ち運びにも良いと思う! pic.twitter.com/q3DVU9CBXZ
— mico (@micos_journal) December 13, 2024
↑サイズが合わず飛び出てしまう…そんな悩みが解消されますね。
ダイソーのa5ファイルを買ってみました。
— だっちゃん手帳 (@P3x9htbSUP60549) January 17, 2025
安すぎ💦
リフィル収納等に使う予定です。
使い勝手どうかしら🤔#いまる民#ダイソー pic.twitter.com/piNDL3wzh5
↑220円は衝撃的ですよね。
ダイソーに念願のジッパー付き6リングA5ファイルが!
— ちゃんふく📸🍨 (@chan_fk_chan) December 8, 2024
今までジッパー付きはセリアしかなくて、でもリフィルはセリアのだとミニアクスタしか入らないから穴の位置が合わないダイソーのリフィルに穴開けて無理やり使ってたけどそれがなくなる…! pic.twitter.com/QA7KO6pusj
↑これがあればもう、自前で穴をあける必要がなくなりますね。
アクスタ収納も一新した ◠ ̫◠
— まが (@agamdab) January 28, 2025
ほぼ全部飾ってたけど、一旦しまい込む…
ダイソーのリフィルとキャンドゥのバニティポーチ(550えん)です pic.twitter.com/NVNLYDphaZ
↑ リフィルのこんな収納テクも。リフィルをバニティーポーチにイン。これはマネしたい!
ダイソーから待望のファスナー付き6穴リングファイルが発売となったことで、これまでセリアやその他の100均ファイルと互換性がなかったリフィルの収納・持ち運びが可能に。
このケースを確定申告書類の整理に使いたいという声もあるなど、推し活以外の活用法もありそうです。人気商品ですから、売り切れに注意。気になる方はお早めにチェックを。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/448acdfc.a5ee0ad1.448acdfd.34136802/?me_id=1214294&item_id=10001832&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ftechou%2Fcabinet%2Fitem%2Fstudy%2Fkept%2F2022aw_bg.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/448ad022.0baf48ae.448ad023.015cc167/?me_id=1315490&item_id=10000455&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkokoni%2Fcabinet%2F000top%2F002%2Fimgrc0110543749.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
《関連コラム》
・「キャンドゥがまたやってくれました」アソコの「ヘンな向き」解消グッズ110円が超話題→ネット民「天才のひらめき」「痒いとこに手が届くわね」「さいっこうじゃねぇか」「企画優秀すぎない?」
・「キャンドゥで売ってるポーチがずるすぎるやん 買っちまったやんけ!」→ネット民「またしてもキャンドゥめ!」「やべぇ滅茶苦茶欲しい…」「ワハハ 山手線好きには刺さる刺さる」「山手線っぽいなと思ったら公式ライセンス品か」
・アマゾンや楽天で1000円前後のアレ、ダイソーで110円「○○の性能を皆さんご存知だろうか」→ネット民「神様!」「ダイソーになんてものがw」「うぁぁぁぁやりたい」「使ってる めっっっっちゃ便利」