「ミスドの○○復活してほしい ミスドはこれが1番好きだった」に共感殺到→ネット民「え、これまじで好きだったやつ」「え、今これ無いの…」「100円セールで売ってたな~」「これめっちゃいいやん」(1)
こんにちは。
三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。
ミスタードーナツの歴史を彩る、数々のドーナツ。お気に入りだったのに、いつしか販売終了となった商品も少なくないと思いますが、皆さんがいま最も復活を望むのはどのドーナツでしょうか?Xでとあるポストが話題沸騰中です。
ミスドのDポップ復活してほしい
— ちいかまちゃん🤢 (@yukitichqn) January 25, 2025
ミスドはこれが1番好きだった pic.twitter.com/vuVDYMcTam
↑「ミスドのDポップ復活してほしい ミスドはこれが1番好きだった」とポストする、ちいかまちゃん🤢 (@yukitichqn)さん。
「D-ポップ」とは、一口サイズのドーナツが6種類入った、バラエティドーナツ。1987年7月から2013年8月まで販売され、ファンからのアツいリクエストを受けて2015年に悲願の復活を遂げました。
その後、「ドーナツポップ」に姿を変え、8個入り、16個入り、24個入りのほか、単品で各44円(税込み)でも販売されています。
今でも、単品を集めればD-ポップと同じ6個入りのアソートセットを再現できなくもないのですが、当時は6個入りが210円で販売されていたこと、また定期的に行われた100円セールの際には100円対象商品であったことも心理的に影響してか「あの頃のお得感」によるワクワクまでは再現できない…と感じる人も少なくないのではないでしょうか。
こちらのポストには24万件近くものいいねが付き、大反響が寄せられています。
Xでは
・え、これまじで好きだったやつ
・え、今これ無いの…
・わかりみが深すぎる
・くそ懐い てかもう無いのかこれ
・僕もこれが好きやったな
・これめっちゃいいやん
・どちゃくそ懐かしい!!!小さい頃こればっかり買ってもらってたなぁ
・懐かしいな~昔ミスドでバイトしてて100円セールで売ってたな~
・同意。
・ミスドで一番好きなドーナツこれ 一番好きな食べ物は汁そば
・これは切実すぎる…色んな種類を少しずつ食べられる幸せ…🥰
・これちっさい時に親に買ってもらって一番喜んでた思い出
・色んな味が食べれて好きだった♡
・私も!ミスドでこれが一番好きだった!!復活して欲しいなぁ😆
・ドーナツ弁当🍩
・いつの間になくなってしもうたん?
・皆さまDポップはどの順番で召し上がっておりましたの?
・百円セールの時に必ず買ってもらってた🍩色んな味食べられるお得感がたまらん☺️
・好き 🤝そして家族で好き苦手の味をトレードするまでがデフォ〜
・わたしがミスドに再販して欲しいのは『スノーボール』
・ドーナッツの穴をこれで“埋めて”しまうとドーナッツはアイデンティティを失い崩壊する(ドーナッツ理論🍩
と、共感の嵐。