セリア、たったの110円「セリアの〇〇でサーティワンのポッピングシャワーが作れるライフハック」→ネット民「今年一有益ツイートです ありがとうございます」「好きなフレーバーでホッピングシャワー風パチパチアイス作れるのアツすぎる」(2)
先日のポッピングシャワーなると噂のパチパチ pic.twitter.com/nBp4UeB1x3
— ひくちこ🤓🍊 (@hikutiko) November 11, 2024
↑ハーゲンダッツもパチパチさせたい。
ポッピングシャワーっぽいアイス作ってみた✨✨
— おじょこ⭐︎配当生活夢みるおじょこ (@J0CnU8XfGx7nZGO) November 9, 2024
確かにあの感じ👍
ただ、セリアさんで買ったこのはじけるチョコ1袋の量がめっちゃ少ない😭
もう少し量多くしてくれたらたくさんたのしめるのに😢
セリアさんに届け💌 pic.twitter.com/paOMSQk8pc
↑「2gじゃ全然足りない」の声も。
Twitterで見たポッピングシャワーになるやつやってみた!おいしー!けど1袋じゃ足りんやつw pic.twitter.com/sJIGjtyO4u
— 海月くらげ🪼 (@kurage_drop) November 10, 2024
↑もっともっとパチパチを楽しみたいですからね。
セリアのぱちぱちのやつでポッピングシャワー作れるってツイート見て贅沢に3袋つかって食べてる 最高すぎる人生 pic.twitter.com/aTLifwFS31
— 日向陽 (@haruhinata_hh) November 9, 2024
↑3つも入れたらオーバードーズしちゃいそう!?
我慢出来ずに試してみた。
— あんこインサイド (@hisagisan69sugi) November 10, 2024
セリアのお菓子系は108円で買える代わりに中身が全く入っていないので、MOW1つに対して3本は必要。MOW+はじけるチョコマルチカラー3本=432円。普通にバスキンロビンス行った方が良さそう(ちなみに我が家の徒歩5分圏内には、セリアとバスキンロビンスどっちも在る) pic.twitter.com/z9nsSwk3zq
↑むしろ、3つ入れないと満足できない可能性も?それなら本家のバスキンロビンスでポッピングシャワーを買った方がコスパが良いかもしれませんね。
シャトレーゼの1.5Lアイス×セリアで17アイスのカラフルチョコ錬成もいいゾ🍨 https://t.co/rl9sEcSPdw pic.twitter.com/3YNbcIzAsC
— ダー子 (@otsukinomonoga) November 10, 2024
↑この錬成もぜひ試したい!
例のやつ
— みんと🌱 (@93_310_22) November 10, 2024
ミルクアイスに少しだけミントアイスを混ぜてはじけるチョコを振りかけたら最高だった
もっと買ってくればよかった pic.twitter.com/3b3mwTUCZ0
↑オリジナルの方のベースのアイスはミントフレーバーですしね。ミントでますます爽快感がプラスされそうです。
セリア「はじけるチョコ マルチカラー」は、内容量が少ない…というコメントも多くありましたが、全体に混ぜ込むというよりは、味変としてトップにトッピングする感覚で使うのがいいのかもしれません。
とはいえ、今すぐポッピングシャワーが食べたい!という気分のとき用に買い置きしておくのも良さげなこちら、110円でお手軽に試せるのはありがたいですね。
《関連コラム》
・無印良品「意味わからんほどおいしいです」→ネット民「至高の食べ物見つけた」「買うしかねぁぇ」「美味しそうな単語しか並んでないな…」「意味わからんくらい美味いし各3個しか入ってないのも意味わからんので業務用で売ってくれ」
・「ファミマのこれ、アホみたいにうまい。お家で300円で〇〇食べれるのヤバい」→ネット民「しかも300円…買いに行こう!」「マジでうまい」「今晩はこれやな」「日本て本当、、、素晴らしいな」「ファミマの〇〇は安いのに美味くて本当にすごい」
・コメダ「こんなにうまいのになんでメニューの端っこに隠れてるんだろ。今まで見つけられなくてごめんね」→ネット民「やばっ!食べたい!」「いつからいたんや…」「絶対ウマいやつ」「噂には聞いていたけど死ッッッッッッッぬほど旨い」