ママ友の集まりにホワイトロリータを持っていったら〇〇され…「ホワイトロリータ様を傷付ける奴らとは仲良くしないって決めてる」に賛否→ネット民「美味しいけど、人には渡さないよね」「何で手土産にホワイトロリータを持っていくんだよ」(2)
これ、転勤先の山間部のお金持ちのお家へ子どもと一緒に遊びに行った時のことなんだけど、まさかみんながお取り寄せばっかり持ってくるなんて思わないじゃーんっっ。そんなドレスコードならぬフードコード知らないよぉ!!スーパーだって行くの大変な場所なのにっっ。
— *転勤族*たまご* (@tamago_tabibito) October 27, 2024
一応状況説明するとだな?転勤してばっかの時に園終わりにお誘い受ける→行く行く〜!あ!いったん家寄ってお菓子持ってきますわぁ!→車でついて行く→豪邸で絶句って流れね。みんなお取り寄せのお菓子常備してるん??
— *転勤族*たまご* (@tamago_tabibito) October 27, 2024
まーでもホワイトロリータ様本当に美味しいよね。
↑ポスト主さんによると、転勤早々、園の終わりに山間部のお金持ちの家からお誘いを受け、家に帰ってお菓子を持って行ったところ、豪邸で絶句…といういきさつがあったようです。事前にママ友会の雰囲気を知るすべもなく、これではさすがにどんなお菓子を選ぶのが正解か分からない…そんな気もします。
きっとその方はお育ちが悪い成金様なんですよ。本当にお育ちがいい人は、人様が持ってきてくれた物にケチなんてつけません😗ブルボンのシリーズ、全部好き🫶🥰
— Flower (@meirikiStephen) October 26, 2024
↑「わざわざ持ってきてくれたものにケチをつけるなんて…」というのが多くの方の共通認識かも。
基本エリーゼ様派だけど、総じてブルボン王朝を嗤う者は赦さぬ💢
— どら太郎 (@makivvv) October 26, 2024
ってかヒトの土産にケチつけるお育ちってホントねぇわ💢💢
↑ブルボンファンとしては、この対応は我慢ならないという声も多く上がっていました。
ブルボンのこのシリーズの美味しさをわからない人とは私もお友達になれないです🙂↕️
— わだ楽天ROOM、アマアソやってます (@ROOMwada) October 27, 2024
この値段でこの美味しさ、何派かだけで会話が成立するし、大好きです🥰
↑ブルボン好きに悪い人はいない説!?
私は30年前にホワイトロリータとルマンドを持ってカルフォルニアに行き、地元の大学生たちの交流会にこれを持って行ったら、ワーキャーの人気者になれました。みなさん日本大好きな方たちや日系人もいたりで「ブルボーン!」と狂喜乱舞でした。みなさんブルボンの製品が大好きだと言ってました。
— ささみ (@ReikoLove_) October 27, 2024
↑ブルボンのお菓子をもっていけば、世界中で人気者になれそう!?
あ~ うん
— kazu (@0717_1003) October 27, 2024
昔 友人の家に遊びに行った時 ココナッツサブレを持って行ったが全く手をつけられず…
ま いいかって気にしてなかったんだけど
帰る時 「あ そうだ これ食べないから持って帰って」
と突っ返されので
以後 二度とそいつの家には行かなくなり
お互いの結婚式にも呼ばず
絶交している
↑同じような経験をほかのお菓子でしたことがある、という方も。
だって相手はお金持ちですよ。ちゃんと考えてください。
— よめこ (@10fiume) October 27, 2024
ホワイトロリータなんて食べ始めたら一袋があっという間ですよ。お金持ちはみんな1人一袋ずつ食べるんです、きっと。
そんなちょっとじゃ食べた気にならないじゃないの。っていう嘲笑ですよ。
次は箱買いで持ってかないと。
↑その視点はなかったですね。
わかります、わかりますけど、どうしても1番はチョコリエール様なんです。ごめんなさい🙇♀️ pic.twitter.com/O0QhIamxpN
— ようちゃん (@yochan_snow) October 27, 2024
↑まさかの派閥争いに発展。
バームロール様も好きでしてよ♡ pic.twitter.com/S8BWYhxxsT
— ❤iLYsゆん_⚡ (@PwY062) October 27, 2024
↑バームロール人気もすごいですからね。
奥様、近頃はラングレイス様も推しでございますわよ〜😆 pic.twitter.com/QKPqgaAPAO
— しろみ (@Shiiroomii) October 27, 2024
↑ニューカマーのラングレイス、これは食べてみたかった!という声も多いかもしれない!?
美味しいのでこちらもオススメします🎶 pic.twitter.com/LPjndmuXvZ
— Mi0211ka (@mi0211ka) October 27, 2024
↑贅沢ルマンドはちょっといいお菓子ですしね。
まさかルーベラ様は鼻で笑い、ヨックモックは食うのか? pic.twitter.com/SRAuNoOCs5
— エメットXLVIIIブラウン🚂 (@EmmettBrown1955) October 27, 2024
↑ルーベラとヨックモックを包装なしで出されたら見分けられる自信がない…かも?
他には、こんな擁護の声が上がっていました。
・最初から飛ばしすぎると、その先が続かない。ホワイトロリータ上等!
・自分で招いた相手が手ぶらで来ようがホワイトロリータ持ってこようがチロルチョコ持ってこようが、なんとも思わんよ。呼んだからにはこっちがもてなすのが当然だと思ってる。
・いや、ママ友程度の関係性ならホワイトロリータで充分だわ。どうせ期間限定の付き合いなんだから、毎回手土産にお金かけていたらコスパ悪すぎる。
・チッ うるせーな ホワイトロリータ最高にテンションあがるだろ
・すげー貴族だな ホワイトロリータ、ルマンド、エリーゼは普通にかなりうまいと思うけど
・自分が何を持参するかは自分の基準でいいけど、持ってきてくれたものジャッジして手を付けず相手を貶めるのは心が貧しいでしょうよと思う。
・うちは人を招く側だけど、差し入れを持ってきてくれただけで「気を使ってくれている」と考えるし、持ってきた物をいちいち品定めしないけどね…。
・とりあえず手土産もらっておいて嘲笑するとか手をつけないとかそういう失礼なことする奴とは仲良くしないかな私も。
一方で、手土産としてのチョイスにダメ出しの声も。
さすがに…それは……なんていうか…
— てんまにちやそ(美味しくなって新登場) (@tchan65534) October 27, 2024
仕方ない。
中学生までならヒーローになれた。
↑「中学生までなら」良かった…かも?
美味しいけど、人には渡さないよね。自分で食べるやつ。ピクニックのおやつ交換ならありだけど、自宅に招かれて持って行くやつじゃない。
— イスラムについて知る (@MHazaad14322) October 27, 2024
↑あくまでも自宅用のお菓子の位置づけ、でしょうか。
たぶんホワイトロリータを馬鹿にしてるんじゃなくて、いい大人が他人ん家に持ってく手土産にこれを選ぶ非常識さを嘲笑されてるんだと思うよ。
— えだまめ🫛 (@mint_edamame) October 27, 2024
相手が金持ちとか関係ない
↑TPOを弁えるべし?
さらには、こうした意見も。
・山間部だからって逆に小馬鹿にしてたんじゃないの?と疑うくらいに驚く。ホワイトロリータが悪いんじゃないよ。
・何で手土産にホワイトロリータを持っていくんだよ…
・ホワイトロリータ様は最高だし何ら悪くないけどTPOを考えろということでは
・流石にホワイトロリータ様はあかんw人様に出すのに、スーパーの安いお菓子だと人によっては失礼とか気持ちのないことになるので。
・持ち寄りのお菓子って「自分が好きなもの」じゃなくて「自分以外の人が喜んでくれそうなもの」を選んだほうが無難だよね
・ホワイトロリータのツイート、さすがに親もいて初めてお呼ばれする人のお持たせとしてはないかな……と。
筆者も都心部に引っ越したばかりのころに、近所のママに誘われてママ友会に参加したところ、ランドマーク的な高級タワーマンションでの集まりでしたが、ごくカジュアルな雰囲気で、スーパーで買ったお菓子を皆で持ち寄ってのパーティでほっとしたことがあります。
相手に恥をかかせないというのはマナーの基本だとは思いますが、どちらの立場であれ、相手を思いやる気持ちを忘れないでいたいですね。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4164b57a.28ee871f.4164b57b.2668884a/?me_id=1274005&item_id=10000009&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fginza-west%2Fcabinet%2F02546721%2F02564637%2Fimgrc0156398803.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4164b4e4.a1991551.4164b4e5.dd38baf7/?me_id=1301082&item_id=10000905&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fyokumoku%2Fcabinet%2Fyokumoku_page%2F10325416%2F10948104%2Fsix_samune_01.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
《関連コラム》
・マクドナルド「ポテト沢山あるなと思っていたら〇〇だった。。」に衝撃はしる→ネット民「セブンイレブンみを感じる」「全然違うやん」「いやマックはめちゃくちゃポテト入れてくれるから普通に笑」
・「おいサイゼ?それは禁忌だろw」に共感あつまる→ネット民「あの日分からなかった最後の一個これかよ」「がち!?それは気づかんて〜!笑」「4年に一度ほど禁忌は侵される。それがサイゼリヤなのだ」
・はま寿司、やばすぎ「妻とはま寿司来て爆笑してしまった」〇〇が選べるようになったと話題→ネット民「な、ナニコレェ……ww」「最高かよww」「私も娘とはま寿司でかつてないほど興奮しました!」