アニメ『サザエさん』のエンディング曲の考察に「めちゃくちゃ笑った」→ネット民「犯人はマスオ」「飛び蹴りで入っているように見える」「波平とマスオが明らかな暴力振るってる」

2024/10/7 23:59 クロスブ クロスブ


1969年から現在まで続く国民的アニメ『サザエさん』。オープニング曲、エンディング曲とも放送開始当時から変わらないそうですが、エンディング曲(『サザエさん一家』という曲名)の最後の最後に、サザエさん一家が草原の山小屋風建物に駆け足しながら入っていき、小屋が横揺れした後に縦揺れして映像が終わるという場面はあまりにも有名ですよね。

最後の場面だけ開始当時から変わらないそうですが、影絵のように人物が黒塗りで誰が誰だかはっきり分かりにくく、建物に入った後は内部がどうなっているのかは見えないこのシーン。「中ではこんなふうになっているのでは」という空想動画が作られ話題になっていました。


X(旧ツイッター)ユーザーの「東風谷 (@Kotiyan_syobon)」さんが

「サザエさんのエンディングで家に入るシーンこうなってるって考察めちゃくちゃ笑ったw」

というコメントと共に、山小屋の中のサザエさん一家の動向を考察した動画をXにポストし、記事執筆時で7万以上の「いいね」を獲得していました(文章で説明しても面白さは伝わらないと思うので実際に見てみてください)。


やはり以前から疑問に思っていた方も多かったようで、この投稿を見たXユーザーからはこんな声があがっていました。


・考察した人が神すぎるっ!!!!!

・考察おもろい🤣

・サザエさん煙突に挟まってるやんけw

・実際は暴力的だったエンディング🤭

・何人生き残れるかな、これw

・空想科学的に一気に一家全員が壁に激突するとなるらしい

・これ柳田理科雄さんがマジメに計算したよね。確か家に入る時家族時速130km/hで突入してるらしいよw

・この小屋もやばいwどんな耐久性なんだw

・カツオが原因なのか... 最後サザエさん可哀想😂

・カツオ君がクルックルッ回ってる! 波平さんの蹴り方が全ての原因www

・かつおスピンかけられすぎてるけど 表情が余裕すぎてww 仕事中だけどめちゃくちゃ笑いたい🤣🤣🤣

    次へ

  1. 1
  2. 2