ダイソー550円、トイレになるのすごすぎん?スリコは1100円「ダイソーの座れるボックス、めちゃ優秀」に大絶賛の嵐→ネット民「安くていいな」「家族分買っておいたほうがいいと思います」(2)

2024/8/13 23:59 DJ無音とMC無言 DJ無音とMC無言


ポスト主さん、さらにはこんな連投も。


↑ミニテーブル代わりにもなり、車中泊ではオットマンとしても活躍。その上、保冷剤を入れれば簡易的なクーラーボックス代わりにも。



↑平時は子供の内履きを付け置き洗いするのに大活躍。蓋付きだと靴が浮いてこないのが便利!



↑なお、トイレとして使用する際に被せるゴミ袋は黒い大きめのタイプがオススメとのこと。「乳幼児向けのぶつかり防止クッション」も併せて用意しておきたい!



↑トイレ用に使えるゴミ袋は、ダイソー、キャンドゥにあるとのこと。併せて用意しておけば心強いですね。



↑ぶつかり防止クッションはこんな風に巻いて使うのですね。



↑セリアのプールスティック(110円)をクッション代わりに使うのも良さげですね。



↑売り切れの場合は、スリコのこちらも参考に。お洒落なカラーで、インテリアとしても◎。普段は子供のおもちゃ入れにも使えそう。


釣りファンの間で需要の高いアイテムでもある、ダイソー「座れるボックス」は、クッションやゴミ袋と併せれば簡易トイレにもなり、防災グッズとしてコスパの高い必需品といえそうです。いざというときのために準備しておくと安心ですね。





《関連コラム》

・「セリアの○○、まじでこれ使ったら便利すぎたから私も布教したい!」に大反響→ネット民「うわ!今日これ買いに行こ」「やばい。こういうの探してたばっかり〜助かる〜」「革命が起こってる」

・ダイソーなら220円だと?「なにこれ良すぎん?」エアコンに付けたら「ぶっちぎりで今夏のベストバイ」→ネット民「探してたやつ!買います」「よさそうだなこれ」「あー、これは買うわ 2つ買うわ」

・ダイソー、天才か「どうせ跡がつくなら可愛い跡にしようっていう発想、罪深いな…」→ネット民「ナニコレかわいい」「発想がすごい。欲しい」「同じマークつけてる人見たら友達になれそう」


  1. 1
  2. 2