初心者ドライバー「貼ってからガチで詰めてくるアホ減った」のがコレ→ネット民「欲しい」「いいと思う」「お守り代わりになりそう」「ディーラー行くの恥ずいやん」
自動車教習所で多くの人が苦労するのが「坂道発進」ですよね。免許を取ったあとも立体駐車場の坂で並んでいるときに後ろのクルマにギリギリまで詰められてヒヤヒヤした経験がある人もいるのではないでしょうか。
X(旧:Twitter)では、こんな投稿が注目されています。
貼ってからガチで詰めてくるアホ減ったからめちゃくちゃありがたみを感じてる 精神的にも楽なんで剥がす予定はないです https://t.co/0abjTffwt0 pic.twitter.com/9GQtQfTshM
— 2Duo@WiFi快調 (@LGA775_sub) March 20, 2024
2Duo@WiFi快調 (@LGA775_sub) さんが「貼ってからガチで詰めてくるアホ減ったからめちゃくちゃありがたみを感じてる」というのは、「MT注意:MT車です。突然のエンスト、坂道交代に注意」と書かれています。投稿者さんは「精神的にも楽なんで剥がす予定はない」とのことです。
この投稿を見たX(旧:Twitter)ユーザーからは、こんな声があがっています。
・これに初心者マークまでついてたら、怖くて車間開けるわw
・そういうのを逆なでしたくなる人もいるので要注意です
・本当のMTじゃなくATで貼ってるんでしょ。先代ノートでマニュアルってNISMOしかなかったはず。
・ATでもMTでも登り坂の時は車間取れって思う 詰めてくる馬鹿は免許返納してくれ
・お守り代わりになりそうですね
・お互いにメリットしかないからつけた方がいいな
・MTなのに坂道発進できないのがダサいとかじゃなくて、ATでもMTでも関係なく坂でビタビタに詰めてくるやついるから自衛してんのよね…後ろのやつの危機管理能力よ…
・いいと思う。恥ずかしいとか関係ないし。
・みんなも貼るべき
・絶対にこれつけて運転しよ
・詰めてきたらニュートラルにして少し下がってやると効果ありますよ
・ディーラー行くの恥ずいやん
・初心者マークとの相乗効果やば
・こういうの無かった時代に運転してたので、普通車の時はわざと下がって後続車にお知らせしてました🚗
・もしかして今は教習所で、坂道止まる時は車間開けろと教えてくれないの?
・わかるー、詰めすぎの奴いるし 「坂道発進絶対失敗するなよマン」なんなん(-ω- ?)
・ドライブレコーダー標示より効果ありそうな気がします😂
・このステッカー欲しい
・そうなんだ😁見つけたら買おう😁
・いわゆる「魔除け」ステッカー
・週末のコストコ幕張店の駐車場への坂道渋滞でこれ使いたいw
・「任意保険入ってません」ってステッカーもいいよ
前のクルマに初心者マークとこのステッカーが貼ってあったら、さすがに車間をあけますよね。
(※ 実際にMT車とのことです。リプ欄にあったコメントを読んで勘違いしてしまいました。大変失礼しました。2Duo@WiFi快調さまには心より謝罪申し上げます。本当に申し訳ありませんでした…。)
(いまトピ編集部:ヤタロー)