セブン「180円なのやばすぎる」クーポンでさらに安い…いま知れて良かった!「え…えぐ」「これ毎秒売り切れてる」「まじで食べたすぎるって」「これ10個くらいストックしておきたい」(2)
セブンイレブンで出合った「お抹茶もこ」が大優勝してました pic.twitter.com/IDtjqTE9Vw
— なまっちゃ🍵抹茶家|千休CMO(Chief 𝕄𝕒𝕥𝕔𝕙𝕒 Officer) (@namatcha_) March 9, 2024
↑大絶賛の声、続出。
セブンの
— 滅茶抹茶 (@metchamatcha1) March 6, 2024
濃いお抹茶もこ
宇治抹茶ガトーショコラ!🌱
もこは抹茶ちゃんと濃くて美味しい!
ガトーショコラは期待していたほど抹茶感なかった…!
上のホワイトチョコは食感が良いけど、
抹茶入りではない〜#抹茶大好き #抹茶シュークリーム #抹茶ケーキ #抹茶クリーム #抹茶スイーツ #抹茶 #matcha pic.twitter.com/zRe7uwHZ0c
↑抹茶シリーズの中でも「もこ」の評価が高い模様。
抹茶もこクリーム甘すぎなくて美味しい pic.twitter.com/Ra6TQpggiH
— ゆうもこ (@yumocoyu) March 12, 2024
↑クリームが甘すぎないのは重要なポイント。
新発売スイーツ✨濃いお抹茶もこ
— セブンイレブンさくら喜連川店 (@R7MkXBJjez56019) March 8, 2024
もちっとした食感のシュー生地に、抹茶の香りを存分に楽しめるクリームをつめた、抹茶好きに向けたスイーツです。
180円(税込194.40円)
食べると抹茶クリームが生地から
あふれてくるので注意して食べてください私は、こぼしました🤣#抹茶
#抹茶スイーツ pic.twitter.com/psVVqH3fkB
↑こぼれそうなほどのクリームの量!
キミを待っていたよ!!!
— MOKO☘️ (@mokofilm_) March 8, 2024
前も抹茶もこは出てたと思うけど、濃くなってる!!!
これはちゃんと濃い!!!
抹茶味と言っておきながらただ緑で甘いだけ、みたいな商品がまあまあある中でこれはすぎょい!!!
本当に感謝でしかない!!!美味すぎる!!!
抹茶好きはマジで食べて欲しい!!! pic.twitter.com/L3NEqogKeb
↑前より抹茶が濃くなってる…なんて声も。
遅くなったけど投稿。
— Low (@Low_listener) March 12, 2024
配信で言われていたやつ。
セブンの「抹茶もこ」「抹茶ロールケーキ」🍵
もこは、ふっくらまったり濃厚。
ロールケーキは、それを上回る濃厚感。お抹茶ぎっしり、口いっぱい広がる。
満足度高い👍
もこに比べて少しお高くなるけどね。#すもあそーと pic.twitter.com/WPc3wgzbl9
↑抹茶のロールケーキはさらに濃厚との情報も!?
コレ見て…
— Aniki (@AniAniChan629) March 6, 2024
伊勢抹茶もこは200円ちょっとなんだけど…
濃いお抹茶もこは200円弱なんだよね…
なんかコスト的に上位互換が出ました… pic.twitter.com/E9IQhs0Q0o
↑伊勢抹茶もこ??そんな商品もあるのか…と調べると、岐阜県・愛知県・三重県限定のようです。
濃い抹茶フレーバーを手軽に楽しめそうな、セブンイレブンの「濃いお抹茶もこ」。200円以下という低価格で、さらにクーポン対象商品というのはお得感がありますよね。期間中に一度は味わっておきたい商品です。
《関連コラム》
・シャウエッセン入りの味噌汁に嫁が「けしからん」「ありえない」と…ネット民「ホント その通り」「せやで、シャウエッセンはウィンナー界隈の高級品やで…」「そんな贅沢が許されるのは一人暮らしまで」
・まさかのあのチェーン店「これ2,000円てほぼタダやろ。日本に生まれてよかった」にネット民「 『実質0カロリー』はわからんけどこれはわかる」「これはむしろ含み益ですね」「一万だしても良い」
・「かなりファミチキに似てます。 っていうかまったく同じなのでは?」1本あたり135円?アソコの冷凍フライドチキンが超話題→ネット民「ファミチキなら買いじゃん」「探しに行きたい笑」