運転免許の学科問題、酷すぎるひっかけ問題が話題に→ネット民「これムカつく」「なんだこの問題は」「なぞなぞ感ある」「こんなんばっか」「とんち問題なんだよね」

2024/2/5 22:50 ヤタロー ヤタロー


運転免許を取得する際の学科試験って「ひっかけ問題」が多いんですよね。道路交通法をはじめとした法律を理解することはもちろん、練習問題などを解いてありがちな問題文のひっかけを覚えておかないと本試験で苦戦します。

X(旧:Twitter)では、こんな投稿が注目されています。




apple (@Apple_Subject) さんは、「スマホ割るかと思ったあぶない」というポストとともに、学科問題のスクリーンショットを投稿しています。

そこには、「この標識がある道路では車の最高速度が50km/hである」という問題とともに、最高速度50km/hの標識が表示されています。正解はなんと「×」で、解説として「車とは、自動車と原動機付自転車と軽車両をあわせた言い方です。一般原動機付自転車の最高速度は30km/hまでです」とのこと。


この投稿を見たX(旧:Twitter)ユーザーからは、こんな声があがっています。


・教習所の教官「車運転したことある人〜」これ

・これのおもしろいのは、自転車は50km/hで走ってもいいところ

・そこまで言うなら解説に不備あるやん 特定原動機付き自転車も車両に含むし、最高速度20km/hだぞ

・ワイ、学科落としたことある。運転免許は医師国家試験より難関

・俺が見た理不尽は「歩行者の傍を通る場合は徐行しなければならない」 バツでした。歩行者との間に十分な間隔をあけることが出来れば徐行する必要は無いとの事でした。お前今 「傍」って言うてたやろ?

・普通自動車免許に限らず国家資格試験ってこういう問題多いからなんとも思わない

・これムカつくよねwwwwwwwww

・引っ掛け方がひどい😱

・免許の問題って交通の問題じゃなく、だいたいなぞなぞだよな

・意地悪すぎてなぁ…

・免許の学科試験、こんなんばっかりでしたね。

・画面あまりにも知ってるからびっくりしちゃった………教習所の楽勝問題ってどこでもこれなの?

・なぞなぞ感ある

・夜間は暗いため気をつけて運転しなければならない→正解は×(夜間や暗い場所ではライトをつけなければならない)的なね

・原付免許勉強中なんだけどコレ見てモチベ死んだ

・これ以前から疑問なんだけど、明らかに交通法規の試験でなく引っ掛け目的のとんち問題なんだよね・・・・

・こういったコスい試験問題の存在意義が解らない。問題作ったやつを小一時間、小突き回したい。

・こういう問題あったなぁ…懐かしい。

・なんだこの問題は…笑イラッとするな 試験の時にこういう変な問題出なくて良かった

・自分はそもそも免許持ってないけど、世の中の大半が免許取れてるの不思議に思う。

・1番最初の講義で習うやつwww もっと嫌な問題いっぱいあるので勉強がんばってください🙌

・こんな引っ掛け問題ばっかり出すから私が裏の裏の裏かきすぎて4回も落ちたんやで!!!!!!(自業自得)

つまり、「車」というと原付も含まれていて、原付の最高速度は30km/hまでなので、◯にすると原付も最高速度50km/hで走って良いということになってしまうわけですね。

おそらくこのスクショは多くの教習所が採用しているスマホやPCを使った運転免許学習システム(楽勝問題)だと思います。こういった引っ掛け問題が数多くなりますが、引っ掛け方もある程度はパターン化されていますので、全部の問題で100点近く取れるようになるまで頑張ってください!


(いまトピ編集部:ヤタロー)