悪しき風習「恵方巻き」、◯◯はダメ、ゼッタイ。理由が恐ろしい→ネット民「止めていただきたい」「いらない風習かな」「なんでこんな食べ方が浸透したんだ?」「間違っていない」「禁止令出さないと」
2月3日の節分には、その年の恵方を向いて無言で食べると良いとされる「恵方巻き」の太巻きが全国のコンビニなどで販売されます。恵方巻きは関西発祥の風習ですが、現在はコンビニの販促キャンペーンなどに全国で知られるようになりました。
X(旧:Twitter)では、こんな投稿が注目されています。
もうすぐ悪しき風習「恵方巻き」が食されますね。
— たたら★救急救命士 (@QQpickm) January 27, 2024
救急隊からのお願いです。
切ってない恵方巻きを無言で食べ続けるようなことを高齢者に絶対させないで下さい。
何度か喉に詰まらせた心肺停止に出動しています。
縁起を担ぐために死にかけたく無ければ「高齢者の恵方巻き、ダメ、ゼッタイ」🙅♂️
あえてインパクト大な表現にしたのは少しでも人の目に触れて窒息事故が防げればと思ったのですが…
— たたら★救急救命士 (@QQpickm) January 29, 2024
気を悪くされた方には申し訳ありません。
でもこれは何度でも言います!
特に高齢者には切ってない恵方巻きを絶対に食べさせないで下さい!
身近な方にも注意喚起をお願いします🥲
たたら★救急救命士 (@QQpickm) さんは、「救急隊からのお願い」として「切ってない恵方巻きを無言で食べ続けるようなことを高齢者に絶対させないで下さい」と呼びかけています。過去に何度か喉に詰まらせた心肺停止に出動しているそうで、縁起を担ぐために死にかけたく無ければ、高齢者には恵方巻きをゼッタイにさせないように注意喚起しています。
なお、恵方巻きを「悪しき風習」としたのは、あえてインパクト大な表現にして少しでも人の目に触れて窒息事故が防げればと思ったそうですので、恵方巻き発祥である関西の方は気を悪くされないでくださいね。
この投稿を見たX(旧:Twitter)ユーザーからは、こんな声があがっています。
・高齢者施設でご飯作ってる人です 細巻きを一口大にカットして提供していますが、そもそも噛み切れる特殊な海苔を使ってます 普通の海苔の恵方巻き×後期高齢者おそろしい!
・うち20代と30代しかいないけどざっかざっか切って並べて喋りながらいただいてます。
・豆まきの…年の数だけ食べるのも❌ですよね(¯―¯٥)💧毎年、救急車🚑で運ばれてきます🚑
・風習があるところだけでやってくれれば良いと思うのですが。儲かりそうってんで全国に広めないで欲しい(この時期大量に作ってる工場勤務より)
・売れ残りが大量廃棄される様子を見ると悪しき風習も一理あるような気がする。
・縁起を選ぶか、嚥下を選ぶか…😆
・北海道は、元々恵方巻きを食べる風習は無かったので止めていただきたいです。
・太巻きを売らんがために「縁起物」と称して売るのは、どっかの壺のようで「悪しき風習」と言われても仕方ない。
・父が脳梗塞で、嚥下障害初心者です。やるところでした!!!
・具が長いまま入っているのものも喉をつまらせる原因ですが海苔に切れ目が入っていないものも危険ですね。ウチはお年寄りはいないけど今年から細いロールケーキにしようかな🐰
・高齢者に海苔食べさせるんだったら100均のお弁当コーナーで売ってるパンチ穴開けるの使うといいよ。噛み切りやすくなるので。
・生まれも育ちも習慣圏内といわれているど真ん中ですが、全く、昔からの風習ではなかったですね。救急救命士さんの注意喚起に素直に従います😌
・うちの娘は幼い時、ノリをおやつの様に食べていて、喉に張り付き、私が背中を叩いて吐かせた事があります ノリだけでも怖い……
・最近は恵方巻き風ロールケーキ、恵方巻きみたいにロングタイプの春巻きや豚まんがあるので、こちらで代用………したらダメですね…
・嚥下能力弱い高齢者には厳しそう 「恵方巻」は風習ではなくキャンペーンだと思ってた
・何故「恵方巻」が拡がったのか、そこには企業戦略があった筈で、正直「いらない風習かな」と思っています。
・正月の餅みたくなるだろうなと思ってた。そして季節物で売り出される海苔巻きを、切って普通に食べてる。
・高齢者じゃなくても危険ですよね…本当なんでこんな食べ方が浸透したんだ?
・一度やってみましたが、無言で黙々と一気喰いは喉も詰まるので以降やめました。 太巻きの値段も跳ね上がるので、1本を切って、普通に太巻きと豆を食べる日に。
・恵方巻き文化圏が長かった私ですが、実際に継続的に人が死んだり障害を遺したり救急隊の世話になったりしているものは「悪しき風習」で間違っていないと思います。
・餅の次に殺傷能力あるのね😭
・食品メーカーの方にも禁止令出さないと煽るのは食品メーカーとメディア。
恵方巻きの太巻きって、手軽に食べれてお腹いっぱいになるので、「夕飯」として食べてます。流行はじめた頃は恵方を向いて無言で食べていましたが、それだと美味しくないので普通に切ってお皿に乗せて頂くようになりました。 以前はコンビニで大量の売れ残った恵方巻きが廃棄される食品ロスが社会問題化したり、コンビニの従業員やアルバイトに厳しい販売ノルマを設けるなど何かと問題になりましたが、元々は「願い事が叶う」「無病息災」など御利益のある風習ですので、ネガティブなイメージが定着してしまうのは残念ですね。
(いまトピ編集部:ヤタロー)