ドレッシングの空き瓶を資源ゴミに出すときに中栓が外れないときは、こうすれば簡単に取れる!!→ネット民「て、天才かて」「いいこと聞いた!」「無理やり引きちぎってました😅」「いつも苦労してた」
ドレッシングやポン酢などの容器には中蓋(中栓)が付いていますが、中身を使い切って資源ゴミに出すときに中蓋がなかなか取れなくてイライラした経験はありませんか?キッチンバサミなどで外側を無理やりこじ開けようとすると、手が滑って怪我してしまうケースもあるので注意が必要です。諦めてそのまま回収に出している人もいるのではないでしょうか。
X(旧:Twitter)では、こんな投稿が注目されています。
びんの蓋を取ろうとして失敗したら、この方法がいいです。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。そのままでもいいのですが、何となく気持ち悪いので、僕はスプーンを穴に入れて、テコの原理で引き抜きます。そうすると綺麗に取れるのでオススメです!#ゴミ清掃員の日常… pic.twitter.com/Ns9Z1VEQAr
— マシンガンズ滝沢 (@takizawa0914) November 7, 2023
足立区でゴミ清掃員のお仕事もされている芸人・マシンガンズ滝沢 (@takizawa0914)さんは、「びんの蓋を取ろうとして失敗したら、この方法がいいです」として、スプーンの柄の部分を中蓋の穴に入れてテコの原理で引き抜く方法を紹介しています。「綺麗に取れるのでオススメです!」とのことです。
この投稿を見たX(旧:Twitter)ユーザーからは、こんな声があがっています。
・ビンの蓋 きれいにクルクルッて取れるのもあるけど 蓋だけブチっと切れるやつがあのよぉ
・本当に外しづらいんですよね💦工夫されてるものも最近はありますが、高確率で失敗してるので今度から試してみます🙆
・これでスプーン曲げて奥さんに怒られました。100均ドライバーとかの方が良いかも🥹
・て、天才かて
・細すぎて脆いスプーンで強引にやると曲がるから注意な!
・その位置にスプーンを入れたら良いのか。キッチンバサミでゴリゴリやって怪我しそうになったことがあります。
・びんの蓋を開けるためのスプーンの方法は、便利なアイデアですね。蓋を取る際に気持ち悪さを感じることがありますので、テコの原理を使って取る方法は素晴らしいです。
・いいこと聞いた!いつも困ってたんです、ありがとうございます!
・まさに昨日、途中で千切れたので、植木用の鋏でプラスチック蓋を無理やり切って外してました
・そうそう、これって取れないんですよ。なるほど、なるほど😃💡
・無理やり外側をほじって剥がしてたけど今度やってみます!
・そんな簡単なやり方があったんですね😃
・いつもペンチで引きちぎってました
・この前、途中で切れたプラスティック部分を包丁ではがそうとして、滑って指を切りました。安全に取り外す方法わかって嬉しい。💓
・外周の樹脂とガラスとの間にマイナスドライバーを無理矢理挿して、直角に捻るように切断していました。
・いつも蓋の部分だけぼろっと取れちゃって。爪やカッターで、なんとか付け根を外してだけど、そっかースプーンの柄を使えば楽に取れるわ。
・よくちぎれるので、最初からこのやり方でやっちゃいます。ちぎれるとイラッとくるので 😅
・ありがとうございます。蓋が千切れた時の悲しみったら…。あと外国製のオリーブオイルとかも辛い
・まず上蓋をちぎって、残りをペンチでムリヤリ引き抜いてました。今度はスプーンで試してみます!有用な情報をありがとうございます😊
・なるほどおおおおおお!!!!!完全に諦めてたので非常に助かります!ありがとうございます!
・ちょうど味ぽんのキャップが取れなくて困っていたので、さっそくやってみました。簡単にとれました。ありがとうございます。
・以外とスプーン曲がっちゃうこともあるので私はお湯をギリギリまで入れてキャップを少し柔らかくしてからスプーンで引き抜きます。
・100円ショップには、同じことを行える専用器具があります。専用器具ならスプーンより丈夫です。
・この手の蓋は高確率でちぎれて失敗し悲しきビンを生み出してたのですが、テコの原理で取れるとは🫢
・なるほど!💡これいつも苦労してたんですよね〜
この方法は良いですね!いつもこの手の瓶を資源回収に出すとき、蓋が取れなくてイライラしていました。ペンチで引き抜こうとしても中蓋が曲がるだけで取れないんですよね。なお、100円ショップには蓋を取るための専用グッズが販売されているそうです。スプーンの柄がやわらかいとスプーン側が曲がってしまう可能性もあるので、専用グッズを購入するのも良さそうですね!
(いまトピ編集部:ヤタロー)