子どもが7人いて仕事の面接で断られていた女性が「本当に最強」と推す国家資格がこちら→ネット民「マジで重宝しました」「へー😳そんな資格が!?」「独占業務は強いですね!」「調べてみよう」
女性は結婚や出産などで仕事が続けられなくなる場合がありますよね。子どもが小さいうちは休みがちになりますし、新しい会社に入るのがなかなか難しいのではないでしょうか。そこで、もっと時間的に融通の利く別の仕事を探している人も多いことでしょう。
X(旧:Twitter)では、こんな投稿が注目されています。
女性こそ取るべき資格!
— めぐ (@rtysymt_7) October 29, 2023
それは「消防設備士」
なぜかというと、女性はどうしても結婚、出産、育児と何かと仕事が続けれない事が多く、私も実は7人子どもいるんですがw
やはり子どもが小さいうちは、土日が出れないから、病気になると休みがちになるからという理由で面接受けても断られる事が↓ pic.twitter.com/9LTZelxzHc
多かったのです。
— めぐ (@rtysymt_7) October 29, 2023
そこで役に立つのがこの消防設備士という資格!これは国家資格だし、資格保有者しか出来ない独占業務ばかり。
つまり、この資格さえ持っていれば、消防設備業界では絶対に欲しい人材!
そして女性というのも、なかなかこの業界には足りてないので、女性特有の場所の点検とかにも↓
重宝される✨✨
— めぐ (@rtysymt_7) October 29, 2023
これ、本当に最強の資格だと思います🤗
乙種は特に実務経験も不要で取得できるので、乙6とかを先に取得しておけば、消火器だけの物件ばかりの所とかかなり多数あるので重宝します🤭
消防設備士の仕事は、点検だけなら女性も男性も関係なく全然できる仕事なんで、むしろ女性の方が↓
点検向いてるんじゃ無い?って実感してます🤭✨
— めぐ (@rtysymt_7) October 29, 2023
これからもっともっと沢山の女性消防設備士が増える事を期待します🤗✨
めぐ (@rtysymt_7)さんは、7人子どもいるそうで、土日に出勤できない、病気になると休みがち、などの理由で面接を受けても断られることが多いそう。でも「消防設備士」という国家資格が役に立っているそうです。資格保有者しか出来ない独占業務ばかりとのことで、消防設備業界では絶対に欲しい人材だそう。この業界では女性が足りてないので、女性特有の場所の点検とかにも重宝されるそうで、「これ、本当に最強の資格だと思います🤗」とポストしています。
この投稿を見たX(旧:Twitter)ユーザーからは、こんな声があがっています。
・確かにビルメン系・設備系でもこの資格は重宝します。特にビルのような大型建築物だと消化器だけでも大量にあるので乙6だけでも取得する価値が有りますよね。
・何気に甲種を取得されているところがスゴイですね✨性別関係なくできるお仕事ですものね、応援しております😌
・色々パターンを予測して対策できる方なんだろーな 資格うんぬんなくてもきっと欲しい人材👍
・こういう資格は就活で役に立ちますね😆面接する立場として迷った時の決め手になります✨
・独占業務は強いですね!資格を取るだけの価値ありそう☺️
・甲4、乙4もおすすめです。点検で、女子寮や女子更衣室、女子トイレ等に入る時に立会いますが、やはり女性の点検者の方が安心かと。
・ガチで尊敬します!!
・毒劇物取扱者もおすすめですね。割と簡単です。資格が生きる局面は限定的ですがインパクトがあります🙋♂️
・この資格、初めて知りました!手に職なのと、女性が少ない業界にとっては女性のなり手がいてくれるのは重宝しますね(^-^)
・結婚出産育児と仕事の両立で苦労した身としては有り難い情報です、全く知らない資格でした!娘に伝えようと思います!
・これは凄い。
・即戦力になれますね。
・電気工事士と相性いいですよね。この資格。給水工事主任技術者も親和性あるので発展するですよね。
・へー😳そんな資格が!?先日、マンションの消防訓練に参加して、消火器の扱い等を学んだことで、ちょっと興味が湧いてます😳調べてみよう✨
・消防設備士甲4と電工二種もってるし、転職しようかな…って気になりました。有益情報ありがとうございます🙏
・年齢は高いのですが、夜の仕事がきつくなりまして… 調べてみたいと思います。
・有益すぎる!
・消防設備士、初めて知りました。小学生と保育園児がいてほぼワンオペで仕事に家事にお金に不安だらけな所にこちらの投稿を拝見して勇気をもらいました✨勉強して資格取得目指します!
・乙6これから勉強しようとテキストを購入しています。 3月の試験に向けて取り組んでいきます。
・要は雇用形態はフリーランスって事ですか?依頼されたら出向くみたいな。
・マンションの火災報知器点検時にやはり女性宅への入室は女性に来て欲しいとの事だそうです
・これ、前の職で持ってたけどマジで重宝しました。 持ってるだけで給料も良くなる場合があるのでとりあえず取る方がいいっすね
・ザブングルの加藤さんがこの資格持ってましたね。
実は筆者も20年ほど前に「老後の食いっぱぐれがないように」とこの消防設備士(乙1類)を取得しましたが、免状交付後の定期的な講習を受講しなかったため既に失効してしまいました(涙)
筆者が乙1を取ったのは、単純に「1から順番に全部取る」というつもりだったのですが(モチベーションが続かず1乙だけで断念)、元ポストをしためぐさんは、消火器の点検資格である乙6から取得したそうです。また、感知器を試験棒で試験したりできる乙4も人気なのだそう。この「消防設備士」という国家資格、気になる人は一度調べてみてはいかがでしょうか?
(いまトピ編集部:ヤタロー)