ワークマン、無印の靴がメレルのジャングルモックそっくりと話題に→ネット民「メレルより軽い」「お値段以上で大満足」「前者が1万ちょいに対し¥2500 という高コスパなのもさすがだわ」大絶賛(2)
そういえぱ昨日1日履いたワークマンのアーバンハイクスリッポン、かなり快適だった。
— 六サブ郎 (@rk_sbr) June 10, 2023
見た目からは想像がつかないほどの軽さ、靴底が暑めなので少々の水溜りは意に介さない、思った以上にクッション性あって耐圧分散効いてる気がする、歩きやすい。
いい感じでしたわー。 pic.twitter.com/wAxhTn8HQr
↑これは履きやすそう!
ブロンプトン乗りとき
— Walking Bicycles (@taka1451) March 16, 2023
履いているシューズは
今まで履き心地と軽さで
ずっとメレルのウォーキングシューズ
使ってたんだけど
なんとワークマンから
そっくりなシューズが
午後から雨なので買ってきました
価格は2,500円で
メレルより軽い
まあ質感はね・・・#ウォーキングシューズ pic.twitter.com/0WbKTHL8ZP
↑たしかに、そっくり!!
ワークマンリベンジ②
— 週末の旅人༄Weekend traveler (@laoburi) April 19, 2023
勢い余ってこれも買った😅
前からちょっと気になっていたアーバンハイクスリッポン。 pic.twitter.com/VtdQfiYS3j
↑とても2500円の靴とは思えません。
ワークマンに来る
— こま🙏 (@yoshi145333) May 8, 2023
メレル…っぽいくっくがあるwww pic.twitter.com/Wm9F4miNVy
↑ぱっと見、メレル…?かと思っちゃう!?
メレルのジャングルモックが好きで
— ハンマーズ (@47hammers74) April 21, 2023
以前はよく履いていたのですが
数年前からパチの方が履き易くて
パチばかり買ってるw
画像奥は1年履き潰したカインズホーム
の¥1800パチ、手前が最近発売された
ワークマンの¥2500パチw
で、これの前は東京靴流通センターの
¥3800パチでしたw pic.twitter.com/BY51nVKKAW
↑意外と本家より履きやすい説も?
ワークマンのスリッポン
— Birth1@EuropaS Addict (@LEO43931680) March 26, 2023
そこはかとなくメレルのジャングルモック感が… pic.twitter.com/NbvITAwBgq
↑誰が見てもそう感じる可能性…。
ワークマンにメレルのジャングルモック丸パクリあった😇 pic.twitter.com/CZJkgsxw3B
— やくさい (@yakusai_) March 25, 2023
↑目に留まりますよね。
ワークマンのジェネリック・ジャングルモック、予想よりも履き心地良い。ソールがだいぶやわそうだから、メレルと違って何年も履けないだろうけど、1年で履き潰すつもりなら、これはこれでアリかも。値段も1/5位だし。 pic.twitter.com/DBdoLhfbzW
— MetalBlossom (@MetalBlossom) March 11, 2023
↑履き心地も好評。
ついに! ワークマンからメレル ジャングルモック風の新作が!
— 家畜人ヤフー (@popsounds) February 18, 2023
撥水だけどレザーじゃないので価格は1/5ほど。 pic.twitter.com/vgEGXswKA4
↑レザーではない分、お安くてありがたい。
メレルにそっくりね pic.twitter.com/knWSvgk0pw
— 肛門念力パワー (@haberukafoo) March 2, 2023
↑こちらは無印の防水シューズ。これまたそっくりですね。
無印良品「疲れにくい 防水シューズ」
— マグチカタヒデ (@M_katahide) March 18, 2023
わぁ、なんだかどこかで見たことあるフォルム。履いてみるとインソールの土踏まずが高くなっていて確かに疲れにくそうではある。まぁ買ったんだけど。
命名、ジャングルムッジ。#無印良品週間 #無印 pic.twitter.com/teTuMYnrid
↑歩きやすそうですね。お値段は消費税込2,990円。
いずれもメレルのジャングルモック風…ではありますが、価格帯はその1/5ほどとリーズナブル。合成素材ながら、防水加工が施されていて軽く、使用感も良さげ…これは気になるアイテムです。
《関連コラム》
・「ユニクロのリブソックス 絶妙なルーズ感 マジで良い、黒も買った」ユニクロのルーズソックスが超話題→ネット民「待ってたーーーーー!!!」「2足セットで990円だよみんな買お」「買わなきゃ」
・「無印さんこれはマルジェラすぎないか…?」「これが3,000円以下で買えるんだからすごいですよね」「欲しかったマルジェラそっくりだな…」ジェネリックマルジェラ?無印のバッグが超話題
・ユニクロ「絶対買うべき」と大絶賛のアレ→ネット民「形が綺麗すぎて2色買い」「シワもできないから洗濯してアイロンする必要もない最高」「本当に形綺麗なのに楽すぎて、この夏これしか着てない」
・ユニクロ「これは2990円で売っちゃダメ」と職人が大絶賛の即完売バッグが再販間近か→ネット民「良過ぎる」「2990円とは思えない高見えで可愛い」「2色買いしたいぐらい好みすぎて早く欲しい」
・「ユニクロやGUに飽きてきた30代、少しお金に余裕がある男性達に圧倒的にオススメしたいブランド」に賛否両論→ネット民「いいですねこの路線。価格帯もとても」「Tシャツで7千円は高すぎる」
・「天才くない?!」「画期的すぎる」「5000円で買えるとか神すぎるでしょ」ワンピースになる浴衣が話題も…→ネット民「透けまくりやんけ」「すっ透け透けだぜ」「すごいけど生地薄くね?」