宅配便の荷物に入ってる「ビニールの緩衝材」を捨てずに賢く活用する方法を警視庁が紹介→ネット民からは疑問の声も
Amazonや楽天などでショッピングをすると、段ボール箱に商品と一緒に緩衝材が入ってくることがあります。最近は紙をくしゃくしゃにしたタイプの緩衝材が多いのですが、ビニール製のエアー緩衝材が入ってくることも多いですよね。
Twitterでは、こんなツイートが注目されています。
宅配便の荷物を保護する緩衝材がありますが、そのまま捨ててはいませんか?それを活用する方法を紹介します。緩衝材の片側を切り取り、空気を抜いて切り離し、1枚の袋として使います。避難所での小さなゴミ袋やペットの汚物入れとしても便利だと思います。一度試してみてはいかがでしょうか。 pic.twitter.com/amup8hMF5Z
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) May 9, 2023
警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) さんは、宅配便の荷物を保護する緩衝材を捨てずに活用する方法を紹介しています。緩衝材の片側を切り取り、空気を抜いて切り離し、1枚の袋として使うのだそう。避難所での小さなゴミ袋やペットの汚物入れとしても便利だとか。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
コレをゴミ袋にする発想はなかったわ~。
— ひらかたHK46 (@JN3___) May 10, 2023
今度傘袋もゴミ袋にしてみるわ。
これは名案かもしれませんね。
— ゆり (@ylikeacat) May 10, 2023
もし次、その機会があればやってみます。
日常において試しやすい事を呟いてくださり、ありがとうございます。
ただ、最近は緩衝材なんて高いものは使っておらず紙をくしゃくしゃにしたのを入れてあるのが多いですね。
— 能登尚彦noto takahiko/JK1FBA (@match__box) May 10, 2023
あと、普通のプチプチは、断熱材にもなるし、枕にもなりますよね。
— りおかかおり (@riokakaori8) May 10, 2023
枕ジプシーの私は、何万円もする高級枕も含め、様々な枕を経て、ただのプチプチを枕にして、毎日寝ています。寝心地最高!
あー、まさに昨日空気だけ抜いて捨ててしまいました。
— キュー10 (@q10chango) May 9, 2023
もう一日早く見れてたら😭
もったいないことしたーーー。
紙の緩衝材は🐕の💩取りに活用してるからペアで使えたのに、残念。
次回からは!!
犬猫の💩取りに大きさがちょうどいいんですよ☺️切り離すとビデオのように重ねたり面倒なので繋がったままクルクルってしておいて使う時に1枚切り離してます!
— こなっつ (@konakona_186) May 10, 2023
風呂掃除のちょっとしたゴミ捨てにも便利ですよー
— こたつ (@kotatuneko0925) May 10, 2023
上切って空き瓶にぽいっと。必要な時に取って使ってます。
もったいないからということで手作業で箱ティッシュをハーフサイズにするのと同じで時間無限にある人用やな
— アマゾンエコー (@kao380g) May 10, 2023
物を大事にする姿勢は当然素晴らしいけど、ちまちまちまちま切り取って袋に入れて……なんて工程踏むくらいなら、100円均一行って一番小さいSSサイズを108円で手に入れる方を選ぶ。
— 右京🐾みりたん早く帰ってこい (@ukyo_BLnovel) May 10, 2023
時は金なりです。
そのとおりだと思いますが、そんなことをする時間がないのが問題です。
— AngeYellow (@ange_yellow) May 10, 2023
そのとおりだと思いますが、そんなことをする時間がないのが問題です。
— AngeYellow (@ange_yellow) May 10, 2023
暇やな〜〜
— 775@汚部屋断捨離中 (@funoRbzBDnLrjdf) May 10, 2023
100均で50枚くらいの売ってるよ。
薄いビニール製のエアー緩衝材を捨てるとき、空気を抜いてから捨てると思いますが、皆さんはどのように空気を抜いていますか?私はカッターナイフでサーッと切って穴をあけることもありますが、いわゆるプチプチではない大きめのエアー緩衝材の場合は犬におもちゃとして渡すと見事に穴をあけてくれます。中にはビリビリに破いて食べてしまう犬もいるかもしれませんので、安易に真似はしないでくださいね(我が家の犬は大丈夫ですが…)。
(いまトピ編集部:ヤタロー)