「マツコの知らない世界観てたらスコーンとクロテッドクリームに溺れたくなった」「極めようとするとクロテッドクリームに手を出すからよくない」「英国版のきのこたけのこ戦争」スコーンに反応する人続出
こんにちは。
三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。
4/25(火)放送のトークバラエティ番組『マツコの知らない世界』(TBS系)で「スコーンの世界」が紹介され、ツイッターでは一時「スコーン」「クロテッドクリーム」がトレンド入りするなど、大反響が巻き起こっています。
ご視聴ありがとうございました‼️
— マツコの知らない世界 5/2(火)よる8時57分〜🌺沖縄そば&英国王室🇬🇧の世界 (@tbsmatsukosekai) April 18, 2023
次回は👤
🥮\スコーン&チューリップの世界/🌷#人気急上昇中スコーン#飲み物と合わせて食べたい#まさに今が見頃#富山茨城北海道チューリップ絶景 pic.twitter.com/GCSKP89qk8
↑30年間ほぼ毎日スコーンを食べ続けているという女性がゲストに登場。ここ最近、専門店が増え、急速に人気が高まっているのだとか。
#マツコの知らない世界 観てたらスコーンとクロテッドクリームに溺れたくなった。焼きたてスコーン大好き。タカナシミルクレストランのアフタヌーンティーで食べられるスコーン&タカナシのクロテッドクリームはいいぞ。 pic.twitter.com/uBMTiRheTg
— r i o n (@ri_on0044) April 25, 2023
↑「マツコ」の影響で食べたくなる人、続出です。
デヴォン派「サンドイッチする時はバターが先、乳製品が先なのが常識!そもそもクロテッドクリーム発祥の地は我がデボンなのでこちらが正統!」
— Tuscan Blue (@tuscanblue2015) April 25, 2023
コーンウォール派「クリームが先だと溶けてしまう!我らの誇りクロテッドクリームをジャムで隠すなんてもってのほか。エリザベス女王もコーンウォール✨」 pic.twitter.com/YPdFqcllGU
↑クロテッドクリームが先か、ジャムが先か…終わらない論争に、英国版の「きのこたけのこ戦争」の声も。それぞれの言い分も説得力があり、なかなか興味深いですね。
スコーンにクロテッドクリームこってりと言えばブリトンには「貴重な油分をしっかり感じられるようクリームはジャムの上」という貧しき時代以来の伝統があるのだけど、そこに真っ向から「貴重な砂糖で煮たジャムの方が富の誇示であり正しい食べ方」と戦争してる一派もいるのがいかにも連中っぽいw pic.twitter.com/rKzonJ9sM0
— 星崎連維@歌姫34シャニ20→C102 (@rennstars) April 26, 2023
↑この論争、本質的には「見栄の張り合い」なんですかね…?
分からず屋たちがまたもや「コーンウォール式は塗りにくい」なんて言ってるけどスコーンはジャムもクロテッドクリームもこれぐらい塗るのが本当だからどっちが塗りやすいとかないぞ。 pic.twitter.com/80yz3P0Xo0
— うめ(コーンウォール派)〓〓♣️❄ (@umemasa4) April 25, 2023
↑本場ではこんなに盛るんですか?贅沢…!!
スコーンブームならクロテッドクリームでご提供してくれるお店もっと増えて良いはずだろ!!!!!!!!!!!!
— しゃーな伯爵🎃🍬 (@SHANA16yu) April 25, 2023
クロテッドクリームを!!!!!!!!!!!!出せ!!!!!!!!!!!!!!!
↑これは共感。クリームがなきゃ始まらない…。
スコーン最近ハマってます。極めようとするとクロテッドクリームに手を出すからよくない🐮 pic.twitter.com/CbjTqecQEv
— ポケ兄(あずき) (@AT0MS) April 25, 2023
↑クリームの沼も深そうですよね。
スコーンの付け合せのクロテッドクリーム、自作方法もよくわからないし、ネットで買うと送料が高いので尻込みしてしまうのだけど、最寄りの成城石井で売ってるよ。
— 石田 (@ishibashi0909) April 25, 2023
たしか300円かそれぐらいの値段だったと思うよ。 pic.twitter.com/U5osWK30X3
↑日本のスーパーでよく見かけるクロテッドクリームといえばコレ。
クロテッドクリームが手に入らない場合は
— Heniki ヘニ山ヘニ太郎 (@He2ki) April 25, 2023
●カルピスバター
●純乳脂(生クリームでもOK)
これを混ぜ練ると近くなると思います。
バターは少しだけでOK。
塩をちょっと振るのもあり。
#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/JjPee4jQQv
↑クロテッドクリームが手に入らない場合は、こんな裏技も?
あの、、、イギリス人と日本人からぶん殴られるかもしれないけど、、、みんなクロテッドクリームを入手したら冷凍でもいいから今川焼もついでに入手して塗ってみて欲しい~~~~めっっっっっっっちゃくちゃ合うしうまいので😭😭😭😭🇬🇧🇯🇵🥞 pic.twitter.com/3evxyEY143
— K!M🦑🖌️ (@S_Dhallo) April 17, 2023
↑そしてクロテッドクリームはこんな身近な和スイーツとも相性抜群?余ったら試そう。
いま #マツコの知らない世界 #スコーンの世界 でやってるタイニートリアティールームさんのクリームティー。レモンカードが美味しい。ここのクロテッドクリームは生クリームっぽい軽さ。食べ方はデヴォン式でもコーンウォール式でもどっちでもいいけど私はコーンウォール派です。 https://t.co/Sr1mYnvflK
— 🍴遠征飯🚄 (@enseimeshi) April 25, 2023
↑番組で紹介されたお店。行列がすごいことになりそうですね。
スコーンとクロテッドクリームがトレンドに!
— 長楽館 スタッフのつぶやき (@chourakustaff) April 25, 2023
こちらはご好評いただいている長楽館のスコーン。パティシエが心を込めて毎日手作りしている人気スイーツです。
自家製ジャムをた〜っぷりのせて、お召し上がりください✨#京都カフェ pic.twitter.com/xxL4WKh1MA
↑スコーンの専門店がアピールする良い機会でもあります。
今日の #マツコの知らない世界 はスコーン特集だったとのこと。
— らっぱ (@chelsea_roleck) April 25, 2023
約1年前まではスコーンといえばコ○ケヤ、クロテッドクリームとはなんぞ?と言ってしまうくらいの貧困発想でしたが、今ではこんなにもすっかり魅了されております😋 pic.twitter.com/4PFs36HTZU
↑一年でドはまりした方も。
ハムステッドティールームのスコーン、確かにまわりがギザギザしてた!
— Lily S (@viewchuo) April 25, 2023
スコーンもクロテッドクリームも美味しかった☆#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/NzSm1eX09W
↑ギザギザタイプの菊型で抜いたスコーンはカリカリ度が高くて美味ですよね。
「マツコの知らない世界」スコーンの世界に、当店のスコーンをご紹介頂きました。
— ベリーズティールーム (@berrystea) April 25, 2023
オンエア中から、オンライン注文の通知が鳴り止まず、「セイボリースコーンセット」が一晩で300セット完売しました。
ご覧頂いた皆さま、番組関係者の皆さま、ナビゲーターの小関先生、ありがとうございました。 pic.twitter.com/4ILyGR18gT
↑紹介されたお店のツイート。「オンライン注文の通知が鳴り止まず、『セイボリースコーンセット』が一晩で300セット完売」したのですって。影響力が半端ない!
ますますハマる人が続出しそうな、スコーンの世界。紹介されたお店は超人気店が多く、すでに行列の絶えないお店…ということで、身近な専門店の開拓から初めてみるといいかもしれないですね。
《関連コラム》
・「コメダでもさすがにそこまでじゃない…」コメダ超えのカツサンドが超話題→ネット民「ふぁ?!」「こんなサンド、二度見じゃなくて三度見するわ」「これパンの意味あります?」「クソ笑った」「コメダは優しかったんだなぁ」
・「スープストックは女の吉野家って笑ってしまったけど『●●は女のラーメン二郎』ってのもあってこれも笑ってしまった 」→ネット民「これは本当にそう」「めちゃくちゃわろてる」「一緒にしないでくれ」
・「進次郎、見てみ?スタバの紙ストロー」スタバがまずくなる?紙ストロー批判が再燃→ネット民「お前のせいで美味しさ半減」「相性最悪じゃね?」「何を生き残ろうとしてるんだよ」「全てピコラにしろ」
・スタバの新作フラペチーノ、最強カスタムが超話題→ネット民「マジうまそう 真似します!」「最高なカスタムすぎる…」「美味すぎて作業が手につかなかった」「今日はこのカスタムで買いたい」の声
・「がちセブンの塩おにぎりの味」このレシピに出会ってからおにぎりはこれしか作れん!→ネット民「めちゃくちゃ美味しかったのでリピしまくります」「全人類、これ真似して くっそうまい」
・「“サイゼリヤ”か“サイゼリア”どっちか迷わない方法」が話題に→ネット民「めっちゃ天才居た!!」「まじ助かったありがとう」「トラファルガー・ロー方式みたいだね!」「マジのライフハック」
・コメダで「デカフェください」バイトの店員が衝撃の返しを…ネット民「全く同じ経験ある」「知ったかぶりして逃げないところがすごい!」「というか、教えてないお店が良くないと思うわ 」「これすき」
・「最近空気清浄機掃除してねぇな…」ヒッ!!驚きの画像にネット民→「うわあああああああああああああああああ 」「えぐいぃ」「見るだけでくしゃみがでそう…」「こうはならんやろ」「ぐぅ有能」