「がちセブンの塩おにぎりの味」このレシピに出会ってからおにぎりはこれしか作れん!→ネット民「めちゃくちゃ美味しかったのでリピしまくります」「全人類、これ真似して くっそうまい」
こんにちは。
三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。
クックパッドに掲載されていた、とあるおにぎりのレシピがツイッターで話題沸騰中です。
塩にぎりは、米2合に塩、サラダ油、酢、白だし小さじ1入れて炊いて握るだけで冷めても美味しいふっくら艶やかなおにぎりになるとクックパッドで見て試したんだけど、塩にぎりの概念覆された。冷めてもふわっとしてて味もめちゃくちゃ旨いです。 pic.twitter.com/XCtlobOKRW
— Nちゃん (@nnnchanpoyon) March 31, 2023
↑「塩にぎりは、米2合に塩、サラダ油、酢、白だし小さじ1入れて炊いて握るだけで冷めても美味しいふっくら艶やかなおにぎりになるとクックパッドで見て試した」というNちゃん (@nnnchanpoyon) さん。「塩にぎりの概念覆された」とのことで、「冷めてもふわっとしてて味もめちゃくちゃ旨い」とコメントしています。
こちらのツイートには17万件ものいいねが付き、大反響が寄せられています。
なお、レシピはこちら。
これです!!!このレシピに出会ってからおにぎりはこれしか作れんhttps://t.co/I55FV3u0TB pic.twitter.com/WeLsyTL5GG
— Nちゃん (@nnnchanpoyon) March 31, 2023
ツイッターでは
・お外行くときに試したい
・全人類、これ真似して くっそうまい
・うわあ!!めちゃくちゃやってみたい!!!
・「コンビニのおにぎりは油が入っている!!」って騒いでる人がこのレシピ見たら発狂するかもな笑
・めちゃくちゃ美味しくて、家に空前のおにぎりブーム🍙きてますわ
・この前、料理おじさんがコンビニのおにぎりを擁護した時に使ってる材料じゃん
・これは試す価値あり
・極上の塩にぎりが出来た🍙😋
・この世のレシピ全部この難易度にしてくれ
・これで炊いたら息子がめちゃくちゃ米食べた
・コンビニのおにぎりがこんな感じの中身でしたよね。
・これやってみたら2号一瞬で消えた
・朝ご飯炊いてこれやってみたんだけど美味し過ぎて最高だった…!
・これ…酢を入れて炊飯器すると内釜の寿命短くなるんだけど…( ̄▽ ̄;)
・家族みんな大喜び!食べすぎてお腹痛いって言ってるぐらいw
・作ってみたけどがちセブンの塩おにぎりの味してチョー美味しかった(,,•﹏•,,)💖💖💖💖
と大絶賛の声が。
早速作ってみた皆さん。
めちゃくちゃ美味しかったのでリピしまくります。なんならツイートプリントアウトして永久保存版です✨良きレシピをありがとうございました🙏
— かんかん (@OgikanF) April 2, 2023
↑リピしまくりたくなるおいしさ!
全人類、これ真似して
— ゆにしあ (@kkwkm520) April 2, 2023
くっそうまい
↑全人類マネする価値あり!?
簡単だった。ありがとうございます。 pic.twitter.com/DgZrD0mJTx
— 前そば (@ePyiAguvGcYjP3a) April 3, 2023
↑調味料を入れて炊くので簡単ですね。
これ作ってみた!
— ちさこ|服つくる人👗 (@chisako_miwa) April 3, 2023
極上の塩にぎりが出来た🍙😋 https://t.co/5NL0OxvC6L pic.twitter.com/Uyfxzs4v40
↑「極上」の声も。
そのままでも美味しいゆめぴりかだけど更に美味しくなあれ🪄 https://t.co/hJIK7MDOvI pic.twitter.com/Yvnylu8hEZ
— 茶葉🌿 (@ochacha_hojicha) April 2, 2023
↑ただでさえ美味しいブランド米がさらにおいしく…。
朝ご飯炊いてこれやってみたんだけど美味し過ぎて最高だった…! https://t.co/pfNyrdc6Uj pic.twitter.com/va3gZxN554
— ☠️🪝kairi.hook🪝☠️ (@hook_wo_rec) April 2, 2023
↑麦ごはんで作ってもおいしいこと間違いなし!
これお昼に作ってみたんだけどめっちゃフワフワでうめぇ!!〜!定番にする!!!! https://t.co/uGiMgXGrN5 pic.twitter.com/4BTgxsLBR4
— AKO-TAN🔶1y (@akotanu) April 1, 2023
↑フワフワというのがポイント。
一方で、酢を入れて炊く点についてこんな指摘も。
美味しいけど炊飯器壊れるんよ
— 3人のめんこ's mam (@Fyaak_1023) April 2, 2023
これ…酢を入れて炊飯器すると内釜の寿命短くなるんだけど…( ̄▽ ̄;)
— せん (@sen_kinoko) April 1, 2023
あ…すいませんどうでもいいですね…はい… https://t.co/0T601syHUf
実際にメーカーのサイトを見ると、たとえばパナソニックの「 よくあるご質問」のページには「内釜で具材(すし酢)を混ぜてはいけないのか?」という質問に対し「内釜で『塩』や『ふりかけ』『酢』(すしめしなど)を混ぜると、内釜のフッ素加工の剥がれや傷付きの原因になります。別容器で混ぜてください」との回答が。
また、同じくパナソニックのこちらのページに「内釜のフッ素がはがれる要因」として「酢、しょう油などの酸や塩分の多い調味料をよく使用していませんか?梅干しや酢、しょう油など、酸や塩分の多い調味料を使ったご飯を保温すると、内釜のフッ素加工が腐食する原因になることがあります」との記載があります。
炊飯器をより長持ちさせるには酸や塩分の多い調味料と一緒に炊くのは避けた方が良さそうではありますが、米と一緒に炊くだけの調味料入りレトルト炊き込みご飯の素なども実際に市販されてることを考えると、たまにならば自己責任の範囲でやってみるのもアリかもしれませんね。
《関連コラム》
・「“サイゼリヤ”か“サイゼリア”どっちか迷わない方法」が話題に→ネット民「めっちゃ天才居た!!」「まじ助かったありがとう」「トラファルガー・ロー方式みたいだね!」「マジのライフハック」
・コメダで「デカフェください」バイトの店員が衝撃の返しを…ネット民「全く同じ経験ある」「知ったかぶりして逃げないところがすごい!」「というか、教えてないお店が良くないと思うわ 」「これすき」
・「最近空気清浄機掃除してねぇな…」ヒッ!!驚きの画像にネット民→「うわあああああああああああああああああ 」「えぐいぃ」「見るだけでくしゃみがでそう…」「こうはならんやろ」「ぐぅ有能」
・小4息子に「みんなで食べられるお菓子買ってきて」と1000円渡したら「びっくりですよ。天才を産んでしまったと」→ネット民「こりゃすげぇや!」「大人でスマホ持ってても難しくないですか?」
・R-1王者「なんでこんなところにマックのポテトが」驚きの画像が話題に→ネット民「めっちゃ面白い😂笑 」「この人と同じ時代に生きれて幸せ」「これはまちがいなくマックのポテトですねぇ~」
・「ブロッコリー680円」の青山ヤバい「庶民が頑張って港区などに住むと」→ネット民「リプ欄みんな『ヤバい』しか言ってない」「都会すぎると田舎みたいな生活になるんやな」「とりあえずoK一択」
・「東京のマックの椅子キモすぎ」マクドナルドの「いす」が超話題→ネット民「座ったことあるけど普通にキモいです」「爆笑」「これ椅子なの?なんかの罰ゲーム?」「東京どんだけ狭苦しいだよ…」