SNSで大反響!ヴィクトリアン・ファンタジーの世界と少女たちをテーマにしたぬり絵ブック #ヴィクトリアン幻想図鑑
『ヴィクトリアン幻想図鑑 黒イ森ぬり絵ブック』
『ヴィクトリアン幻想図鑑 黒イ森ぬり絵ブック』には、美しい鉱石や夜空に煌めく星座をモチーフにした絵柄や、スチームパンクの余韻を感じさせる部屋や優雅な衣装など、31点の絵柄が掲載されています。
「線画が綺麗で塗りごたえがある」と瞬く間に話題となりSNSでは「#黒イ森ぬり絵ブック」や「#ヴィクトリアン幻想図鑑」などのハッシュタグをつけた作品が多く投稿されています。
ぬり絵ページは切り離して使えるキリトリ線付きで1枚ずつ切り離せる仕様のため、塗る作業がしやすく、また塗り終わった作品は飾るなど、塗った後に楽しむことができるのも特徴です。
さらに、巻末にはカバーイラストを含む5作品のカラーサンプルの他、色鉛筆やマーカーを使ったぬり方のコツも紹介されており至れり尽くせり。
ノスタルジックなファンタジーの世界と、自由な色の世界を存分に楽しめるこれまでにありそうでなかった塗り絵bookとなっています。
2022年9月に発売となった『ヴィクトリアン幻想図鑑 黒イ森ぬり絵ブック』ですが、SNSを通じて口コミで広がり、今月(3月)重版が決定しました!
投稿された塗り絵のレベルがあまりにも高く、ハッシュタグ追っていると時間がいくらあっても足りません。
「#ヴィクトリアン幻想図鑑」で投稿された「作品」を幾つか紹介しておきますね。
No.218#黒イ森 さん #ヴィクトリアン幻想図鑑 より完成しました☺︎︎︎︎
— ねこもり唯 ⸜🌷︎⸝ 趣味垢 (@nyanchuuru_UI) October 14, 2022
お花の色決めに悩みましたが、楽しかった😆✨#大人の塗り絵#黒イ森ぬり絵ブック#ポリクロモス pic.twitter.com/74VTxfaPWc
普段しない水彩色鉛筆で背景塗ってみました。ゴールドのパンパステル水溶きしてくすみ感を演出(したかった)ここまでポリクロモスの銅が色出ないと思わなかったのでパブロの買わなかった事に後悔した
— ゆら (@yura_1144) February 25, 2023
使用画材:ポリクロモス、パブロ#大人の塗り絵 #ヴィクトリアン幻想図鑑 #黒イ森塗り絵ブック pic.twitter.com/ELsQt1pW5A
黒ィ森さんの #ヴィクトリアン幻想図鑑 という名前の塗り絵本の1ページを透明水彩で着彩しました🖌️線画を見た瞬間『ヴァルキリープロファイル』が頭に浮かんだので、青いアーマーで#透明水彩 #ターナー #ホルベイン #ウィンザーアンドニュートン pic.twitter.com/ijiqMSwhFg
— しろしろキキ (@meita0907) November 9, 2022
#黒イ森塗り絵ブック#色鉛筆#塗ってみた#ヴィクトリアン幻想図鑑
— ぱぴこ (@WUUEoUIr27Rd0Uk) February 17, 2023
オパールがテーマのイラストです。髪の流れが美しく、塗るのが楽しい一枚でした。 pic.twitter.com/FF38tpEBQQ
双子@kuroimori_twee #大人の塗り絵#色鉛筆#ヴィクトリアン幻想図鑑 pic.twitter.com/nLtwMT9WEQ
— IZUMI (@IZUMI39693990) February 28, 2023
『ヴィクトリアン幻想図鑑 黒イ森ぬり絵ブック』の重版を記念した、ぬり絵キャンペーンも現在開催されています。
『ヴィクトリアン幻想図鑑 黒イ森ぬり絵ブック』ぬり絵キャンペーン
【募集期間】
2023年3月1日〜4月30日
【賞品】
(大賞・1名様)投稿作品を額装+限定オリジナルデザイン図書カード5,000円分
(入賞・3名様)限定オリジナルデザイン図書カード5,000円分
キャンペーン詳細: https://pie.co.jp/news/4869905/
『ヴィクトリアン幻想図鑑 黒イ森ぬり絵ブック』
著者:黒イ森(くろいもり)
東京都在住。音楽活動やマスメディアなど様々な職を経て、2019年からイラストレーターとしての仕事を開始。趣味はゲーム・アコーディオン演奏。著書に『琥珀色の空想汽譚』(実業之日本社)がある。
Twitter:@kuroimori_twee
Instagram:@kuroimori_insta