「東京のマックの椅子キモすぎ」マクドナルドの「いす」が超話題→ネット民「座ったことあるけど普通にキモいです」「爆笑」「これ椅子なの?なんかの罰ゲーム?」「東京どんだけ狭苦しいだよ…」
こんにちは。
三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。
とあるマクドナルドの「椅子」がツイッターで話題沸騰中です。
東京のマックの椅子キモすぎ pic.twitter.com/gXKqxTrZZv
— ジャックボルト (@P9rAw) March 11, 2023
「東京のマックの椅子キモすぎ」としてジャックボルト (@P9rAw) さんがツイートした画像には、「止まり木」のような形状の埋め込み型の椅子が並ぶ風景が。
こちらのツイートには12万件を超えるいいねが付き、大反響が寄せられています。
あえて6時間ぐらい自習してやりたい
— 琥珀色のピクルス (@Pikurusu_58916) March 11, 2023
これマジでどうやって座るねんw
— めろん🥦 (@Rrsz1IH7eYhGx3v) March 11, 2023
止まり木wwwww pic.twitter.com/JKSgWzZLGW
— り (@Ackerman_11_) March 11, 2023
カープのベンチ pic.twitter.com/3YfKdjmpJi
— ゲン (@carp_4563) March 11, 2023
平安時代の枕みたい
— ハブ谷 (@iwanttenga_egg) March 11, 2023
座るって言うか乗るじゃん…
— うん (@ll_vvee) March 11, 2023
昔、似たような椅子に座ってボーッとしててそのまま後ろに倒れそうになって、周りの視線を釘付けにしたことある。
— ろか (@ttht12bv) March 11, 2023
高いのは意識"だけ"定期
— しろこ (@22Gbqp6MGMzE2gh) March 11, 2023
ジェットコースターの安全バーかな?
— akichan_aho (@akichan_kun) March 11, 2023
小さい子供がいると行けない
— ささみ川 (@outidenemasu) March 11, 2023
これが最先端の椅子ですか、、、
— 改造な人「人」 (@Kaizou_ura) March 11, 2023
金づち展示会かと思ったwww
— 狐れ蘭@ゆく育 青鬼 空旅 翼芽 (@Koreran_Main) March 11, 2023
スマブラのハンマー...!?
— 雪城 きら🤍❄*° (@Tikuwa26852134) March 11, 2023
まだこういう椅子は許せる、だけど移動できないのが一番許せない
— めちゃ邪魔な茶パジャマ (@jJQPgCVsvkqoNqQ) March 11, 2023
椅子じゃなくてここやろ? pic.twitter.com/5klCNmFj8g
— ゆーき (@put_tako) March 11, 2023
全員ソフトクリームだけ食べて帰ると思われてるやん
— ハーニャ・フォージゃー (@HALX_B) March 11, 2023
すみません。このタイプの椅子むしろ好きで
— 浜田 (@dodomatchu810) March 11, 2023
家に欲しいくらい
初めて東京のマクド行ってちょっと(おぉ)って声出たもんな
— もちょ卍 (@nogizakainMocho) March 12, 2023
ツイッターでは、他にこんな声も。
・爆笑
・これはキモい
・座ったことあるけど普通にキモいです
・ハンドプレスやん。
・これ椅子なの?なんかの罰ゲーム?
・妊婦には辛いなこの椅子…
・長居すんじゃねーぞって事かな
・私はこれでいいと思う。
・東京どんだけ狭苦しいだよ…
・いっそ三角木馬に……
・家畜じゃないんだから…
・ケツが死にそうになる
・岡イオの1人席こんなんじゃね?
・最近平気でマクドに1日いる人とかいるらしいからなあ お店はたまったもんじゃないだろうなあ
・何がキモいの?普通に使える椅子やン??
・これ都会の利便性と息苦しさのトレードオフですよね。
・阪急の春日野道や中津駅の腰掛けを知ってると割と驚かないかもしれない。
・名案! 飲食店で勉強やノマドしてる人を見かけるけどさ。これだけ色んな業種があるなかで、わざわざ食べ物を売る数が重要な店で居座るのってどうかしてるよ。
・食べたらとっとと出ろってことね。いいんじゃない?
・省スペースにもなっていいと思う
・東京は人の住む場所じゃない
・これも行動経済学のナッジってやつか
・絶対に長居をさせない、鉄の意志。
・多分、長居させないためだろうし回転数も上がっていいんじゃないかな
・回転率上げたいのかもしれんが、こういう成人の健常者以外の事を無視したものを2020年代にもなって使ってるの普通に引く
・まぁ、嫌なら行かなきゃいいんですよ。
・マックでノートPC広げる奴をスタバに追い払う椅子
長居したくなるスタバやコメダなどのソファとは対照的な、マクドナルドの椅子。「嫌なら行かなきゃいい」「いいんじゃない?」という肯定的な声も聞かれましたが「妊婦には辛いなこの椅子…」「小さい子供がいると行けない」「成人の健常者以外の事を無視したものを2020年代にもなって使ってるの普通に引く」など、利用者を限定する椅子である点を問題視する声も複数上がっていました。
《関連コラム》
・コメダ、またか…「コメダのよくある逆写真詐欺、さすがに小倉トーストはないやろと思って注文したら」→ネット民「絵と違いすぎてるww」「エグ過ぎて笑ってしまいましたww」
・ローソン「盛りすぎシュークリーム」買えなかった人は…
・スシローのアレがとんでもないことに?「このまま閉店してそう」と話題→ネット民「スシローさんたまには休んでいいよ!」「住んでるやん」「米一粒ずつ食べてそう」
・「なにこれ…天才か!?」斬新すぎるオムライス、レンジとトースターで作るレシピが超話題→ネット民「なるほど!あたまいい!」「オムライス革命」「子どもでもできそうで良い」
・「ローソンの盛りすぎチャレンジの真相を調べました」にネット民→「こっわ」「やっぱりw」「うすうす感じてた」「あぁ〜ファミマ寄りだ でダメだった」「新手の広告詐欺(善意)ダーッッッ!」