沖縄の守り神「シーサー」を買ってきたら、置く前に必ず◯◯しないと無意味だった…→ネット民「知らなかった」「えっ、まじ?!」「ずっと寝てたんや…」
沖縄では民家の赤瓦の屋根や玄関の門柱に「シーサー」が飾られています。シーサーは「魔除け」として知られる獅子の像で、お土産店などにもさまざまなシーサーが販売されているので、沖縄旅行の際に購入し、ご自宅に置いている人も多いのではないでしょうか。
Twitterでは、こんなツイートが注目されています。
シーサーは覚醒させな意味ないらしい。
— 不謹シス党 (@I_vs_EYE) February 19, 2023
ワイんちのシーサー、ずっと爆睡しとったみたいや( ˙꒳˙ ) pic.twitter.com/MWZYCzAXHB
不謹シス党 (@I_vs_EYE) さんは、「シーサーは覚醒させな意味ないらしい。
ワイんちのシーサー、ずっと爆睡しとったみたいや( ˙꒳˙ )」というツイートとともに、「シーサーの覚醒方法」という貼り紙の写真を投稿しています。
その貼り紙によると、シーサーは買ってきておくだけでは「魔除け」の役割を果たさないため、置く前に必ず「覚醒」させる必要があるそうです。覚醒方法は、まずシーサーに塩を振りかけて清めたら水で洗い流し、シーサーの口に酒を注いだら、勢いよくシーサーに息を吹きかけ、最後にいシーサーのそばで大きく拍手を打つのだそう。これでシーサーが覚醒し、魔除け、家の守りになってくれるとのこと。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
我が家のこれ、覚醒していなかったんですね😅 pic.twitter.com/zGqdGrygiv
— ルーママ💙💛 (@rt2212) February 20, 2023
空気清浄機のフィルターにビニールを付けたまま使用してる感じですかね( ゚∀゚)
— ゆずき (@OgataYuzuki) February 22, 2023
初耳です。😅
— プーさん (@W9FIdVArOBsxIn9) February 19, 2023
初めて知った😅
— ハルきー (@halusa_0170) February 22, 2023
フォロー外から失礼します
— セリオスト (@snow_saigetu) February 23, 2023
シーサーって覚醒させないとダメなんてすね
実家のシーサー、祖父母が沖縄旅行に行った時に連れてきたやつだから多分30年くらい爆睡したまんまだ
凛々しい顔して、寝てたんか💦
え…知らなかった( ̄▽ ̄;)
— 向 夏林(こう かりん) (@QrhGvSXjo4szaGf) February 20, 2023
うちのシーサーも爆睡したままか…
うちの玄関にも5組ほどシーサー達いるけど、ずっと寝てたんや…
— 乳子 - chichiko (@ekabea) February 23, 2023
あー! 我が家のシーサーも十数年眠り続けてるー(-_-)zzz
— snowsun 通常営業 (@snowsun1999) February 19, 2023
ってことは我が家のシーサーは10年間ただぼーっと外を見ているだけだったのかぁw
— mtk (@m703) February 20, 2023
塩ぶっかけられて水で洗われて酒を口に突っ込まれてもまだ起きないのか…
— 冷麺(クールメン) (@filetofish136) February 22, 2023
だるまの目に墨入れないようなもんなのかね
— r (@real_gold2012) February 22, 2023
地域によって魂入れる儀式に違いとかありそう
えっ、まじ?!
— xiu (@Jin_fang1224) February 20, 2023
我が家にも沖縄土産で買ってきたシーサーを魔除けとして置いていたつもりでしたが、ずっと眠ったままだったようです。さっそく覚醒挿せてみたいと思います。
なお、投稿された貼り紙には、置き方も書かれていました。「魔除け」として置くには怖く迫力のある面相で正面向きに、「開運」として置くには好きな面相で正面・横座OKとのこと。門には魔除け、家の中には開運が良いそうです。
(いまトピ編集部:ヤタロー)