コメダで「フレッシュいりますか?」って言われたけどなに??→ネット民「全国共通だと思ってた」「関東じゃ言われない」「勉強になりました」
コメダ珈琲店は名古屋発祥の喫茶店。名古屋にあるコメダに入ったり、関西圏や中京圏の喫茶店に入ってコーヒーを注文すると「フレッシュは要りますか?」と聞かれることがあります。ほかの地方から来た人は「フレッシュって何??」と思う人もいることでしょう。
Twitterでは、こんなツイートが注目されています。
え?コメダで「フレッシュいりますか?」って言われたけどなに??
— はいろー (@hilow09453114) January 7, 2023
はいろーさん (@hilow09453114) は、コメダ珈琲店で「フレッシュいりますか?」と言われて「なに??」と思われたそうです。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
全国共通だと思ってた😳
— YUKI@サレ妻 (@i_scream140821) January 7, 2023
いわゆるコーヒーフレッシュ
— バリカタ (@veryeeehard) January 7, 2023
ただのミルクではなく、コーヒーに合うようにクリームや糖分で味が調整されてます
ミルクですよ!コメダは使わないようならさげちゃうんですよ。
— いちご_15@裏垢 (@15_C_ichigo) January 7, 2023
なになに⁉️
— 沙しゃ (@qC1BFI86tI5kARA) January 7, 2023
コーヒーに入れるミルク☕️かな?
コーヒーフレッシュ
— T (@TrYCaZ2T9hoSwcJ) January 7, 2023
昭和の頃CMやってなかったっけ?
関東じゃ言われないからね
— 凪 (@YNaginyan) January 7, 2023
そう、関西圏や中京圏の喫茶店で聞かれる「フレッシュ」は、関東でいうところの「ミルク」「コーヒーミルク」のことです。ブラックコーヒーが苦くて飲みにくいという人やコーヒーをまろやかにしたい人におすすめです。
ほかにも、コメダ珈琲店の「フレッシュ」に関してこんな過去ツイートがありました。
名古屋の朝、コメダでモーニング中
— しいのみ🌈 (@shiinomikozaru) March 6, 2022
「フレッシュはお付けしますか?」の意味がわからなくて、反射的に「いえ」って言っちゃった(笑) pic.twitter.com/34zfYomGCX
初コメダ☕✨
— はるやま (@haruyama1104) December 18, 2021
店「フレッシュはお付けしますか?」
私「フ、フレッシュ?(柑橘系?)」
店「ミルクのことです…」
私「あー、フレッシュね!」
勉強になりました!🤣
シロノワールは我慢…🥺 pic.twitter.com/XpJGlXLhl1
朝食はコメダ、『フレッシュはお付けしますか?』
— リオ亀 (@riokame1956) August 13, 2022
一瞬??、関東では普通に『ミルク』
遠くまで来た実感 pic.twitter.com/DnLopL2RN0
コメダ珈琲に来た。まあそうだよなとは思うのだが、関東の店舗では「ミルクをお付けしてよろしいでしょうか」と聞かれることが多い。そこは「フレッシュ」じゃないのか…とちょっとだけがっかりする(笑)。 pic.twitter.com/uXshf5UlBL
— こばあつ@まなモード (@koba_atsu) January 10, 2023
いつもコメダとかで「フレッシュ要りません」て言ってるので、こないだ東京の喫茶店入ったときも危うく口走るとこだった
— ジェットダイスケ 写真展ライカ心斎橋にて開催中! (@jetdaisuke) September 2, 2018
#関西人が標準語だと思ってる言葉
ホテル前のコメダ珈琲で朝ごはん。
— かいり (@aikairi) January 7, 2023
コメダも初めて入ったのだけど、コーヒーミルクをフレッシュって言うのはコメダのオリジナル?それとも大阪の定番? pic.twitter.com/OPzBGrxHra
コメダのコーヒーにフレッシュをかけたらきれい☕ pic.twitter.com/DCuoErcCyD
— pocotan (@pocotan85) August 28, 2022
コメダのコーヒーフレッシュ、なんでこんなに限界ギリギリ攻めて出してくるんだろな… pic.twitter.com/C57YkWLgZz
— 格闘皇帝モレシャン/Morechand (@morechand) August 9, 2021
また来ちゃいましたコメダ珈琲☕️
— つくし ゆか☆『極度の心配性で苦しむ私は、強迫性障害でした!!』発売中☆ (@hrm_i0630) September 14, 2021
コーヒーにはフレッシュは必ず入れましょう!コメダの珈琲はフレッシュを入れて初めて完成するのです。 pic.twitter.com/hpr0cV94h6
「フレッシュ」(コーヒーに入れるポーションタイプのクリーム)は植物性油脂が主成分で、実際には「ミルク」ではありません。スジャータも「コーヒーフレッシュ」と呼んでいることから、関西や中京では「フレッシュ」と呼ばれるようになったようです。逆にいうと、「フレッシュ」を全国共通の言葉ではありませんので、関西圏や中京圏の人は東京など他の地方の喫茶店で「フレッシュください」と言っても意味が通じなかったり、場合によってはフレッシュ○○という名称の別のメニューが運ばれてきたりする可能性もありますので注意しましょう。
ちなみに、コメダ珈琲店ゆめマート新宮店では、コメダ珈琲のコーヒーにはフレッシュを入れて飲むことを提案しています。
こんにちは☀️
— コメダ珈琲店ゆめマート新宮店 (@shingu615) January 5, 2023
コメダ珈琲店ゆめマート新宮店です☺️
コメダ珈琲のコーヒーは『フレッシュミルクを入れて』飲むことをお勧めしております☕️✨
普段ブラックコーヒーを飲まれる方は一度、フレッシュミルクを入れて飲まれてはいかがでしょうか😳
いつもと変わった味が楽しめると思います♪
#コメダ pic.twitter.com/h2KWMTFusS
(いまトピ編集部:ヤタロー)