「コンビニ勢力図」最新版が話題!→ネット民「セイコーマート凄っ!」「意外だなあ」「こんなにセブンがないところがあるなんて」「ポプラが…」「○○県はミニストップがない」
コンビニは全国各地にありますが、どのコンビニが多いかは地域によって差があるようです。確かに北海道に行くとセイコーマートを多く見かけますよね。
Twitterでは、こんなツイートが注目されています。
『コンビニ勢力図』2022年版を作ってみた。
— にゃんこそば🌖データ可視化 (@ShinagawaJP) December 27, 2022
関東はセブン、中部はファミマ(元サークルK)が優勢。近畿の混戦ぶりや「北海道のアレ」も面白い。
3大チェーンの安心感も好きだけど、旅行や出張の時にはついついご当地チェーンを探してしまう。 pic.twitter.com/iWVBeWJk7i
こちらは拡大版。
— にゃんこそば🌖データ可視化 (@ShinagawaJP) December 27, 2022
2021年、五島列島に7店舗あったポプラが「ローソン・ポプラ」に転換。毎年同じ地図を描いていくと勢力図の変化が見えるかも。
(ローソンにはナチュラルローソンも含まれます。ローソンストア100は除外しました) pic.twitter.com/C0WXIEV3CK
市区町村の代わりに、全国を「ほぼ同じ面積の六角形」に区切るとこんな感じ。(ウーバーが開発したH3 gridという地理単位)
— にゃんこそば🌖データ可視化 (@ShinagawaJP) December 27, 2022
コンビニ空白地帯や、物流の帯が見えてきて気づきが多い。 pic.twitter.com/EFfESqrxeA
今度はすこし細かく、生活圏ぐらいのサイズ(一辺3.5kmの六角形)で区切ってみる。
— にゃんこそば🌖データ可視化 (@ShinagawaJP) December 27, 2022
コンビニは全国に約5.7万軒。人口2,200人あたり1軒の割合で、採算割れする店舗も多い。そんな中、セコマは初山別村(1,200人)から土地の提供を受けて地域密着店を運営しているらしい。https://t.co/gxuQS2zWPg pic.twitter.com/py8VyRP1dv
地図サイト「5656map」運営者のにゃんこそば@データ可視化さん(@ShinagawaJP)は、コンビニ勢力図を紹介しています。「関東はセブン、中部はファミマ(元サークルK)が優勢。近畿の混戦ぶりや北海道のアレも面白い」と述べ、「3大チェーンの安心感も好きだけど、旅行や出張の時にはついついご当地チェーンを探してしまう」とツイートしています。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
茨城県の大洗町周辺に飛び地で勢力を築くセイコーマート。商船三井フェリー「さんふらわあ」4隻が苫小牧との間で就航しているから。
— Leclerc💉💉💉💉 (@3adam15) December 27, 2022
家の近所にもローカルチェーンのポプラ有ったけど(山口)ファミマが進出して来たらあっという間に駆逐されて殆どローソンになってしまったなぁ…。まぁ弁当のご飯大盛りは助かったけど他の品揃えはヤマザキストアみたいに貧弱だったから。
— ファッツ (@CxobayC0OHxXzHn) December 28, 2022
セイコーマート見たことないわ
— みづは🍥 (@supermizuha) December 28, 2022
by名古屋民
ハロハロ好きなので…ミニストップもうちょっと頑張ってほしいです…
— beatliche noel (@BeatlicheNoel) December 27, 2022
ローソンは田舎や地方に多いと思っていたらあながち間違いでは無さそうですね。東京のナチュラルローソンにはびっくりしました。良いものがたくさん置いてある。東京のナチュラルローソンにはまた行きたい。
— 佑樹あかり (@akari_ginnji) December 28, 2022
グンマーで青いところは元セーブオンかな
— えこたん@ミスター免許証 (@stellarecotan) December 27, 2022
我が東海3県でファミマが多いのは
— にあ (@OJn6oss8KGzxyZe) January 3, 2023
昔はいっぱいあったサークルK吸収したからだろうな
ちび太のおでん食いてえ🍢
マルケーが無くなったのが痛い。
— がれんじゃ (@3776ajg) December 27, 2022
四国ってセブンイレブン殆ど無いんだ😶
— Sman‘s (@miz_shin1) January 5, 2023
ほかにも、こんな引用ツイートがありました。
・圧倒的!圧倒的!セイコーマート!これぞ北海道!これぞお客様満足度No.1!\(^^)/
・デイリーヤマザキ生きとったんか🥲
・これは勉強になります。けっこう地域差がはっきりしているんですね。
・東北四国中国地方はセブンよりローソンの方が主流なのね。
・こんなにセブンがないところがあるなんて信じられない……
・面白い〜セブンが1番多いと思ってたけどローソン多かったんだ〜意外だなあ
・セイコーマート凄っ!北海道で一人勝ちやん!
・東海地方はサークルKがファミマになったのでファミマだらけ
・「北海道のアレ」のアレはコスパ抜群だし美味しい!!!
・鹿児島県は、ミニストップが無い『一部地域』です。。。
かつては、サークルKやサンクス、am/pm、スリーエフ、セーブオン、Cocoストアなど各地方に強いコンビニが数多く存在し、その看板をみて旅情を感じていましたが、今はそのほとんどが大手に吸収合併されてしまったため面白みがなくなりましたね。かつて石垣島にはCocoストアしかなく、コンビニはすべてピンクの看板だったのですが、先日石垣島に行った時にそのCocoストアが全てファミマの看板に変わっていたのをみて、本当に残念な気持ちになりました
(いまトピ編集部:ヤタロー)