「子どもにカップ麺を食べさせない」という親御さんに知ってもらいたいこと→ネット民「情報を伝えるって難しい」「たまになら全然あり」「食育の一環」
インスタント麺って食品添加物が多く含まれているイメージがあるせいか、「子どもにカップ麺は食べさせない」という方針の親御さんもいることでしょう。確かに、子どもの健康を害するものを食べさせたくないのは親心でしょう。でもまったく禁止してしまうのはどうなんでしょうか?
Twitterでは、こんなツイートが注目されています。
カップ麺を子どもに食べさせたくないとおっしゃる親御さんへ
— スナックしおじゅん (@siosiojunjun) August 22, 2022
カップ麺はお湯があればエネルギーを確保できる優秀な食品です
かつては脚気というビタミンB1欠乏症が問題になり、カップ麺やインスタント麺にはビタミンB群が添加されています
サッポロ一番塩ラーメンの栄養成分表示をみてみましょう→
ビタミンB1は糖質をエネルギーに利用する時に必要なビタミンです
— スナックしおじゅん (@siosiojunjun) August 22, 2022
発熱があると需要も増えます
3〜5歳の1日の推奨量は0.7mgですが、塩ラーメンにはその約半量が含まれていますね
ビタミンB2は脂質代謝にも関わりますが、同年代の推奨量は0.8mgです
推奨量の半量以上を塩ラーメンで取ることができます pic.twitter.com/3bBZX4PFPb
塩分が気になるところですが、発汗がある様なら多少摂取塩分が多くても、汗から塩分が出ているのでさほど気にすることはないです
— スナックしおじゅん (@siosiojunjun) August 22, 2022
ただ味覚への影響を考えると、少し薄めた方が良いとは思います
添加物は、カップ麺を一度に大量に食べなければ、健康に影響するほどの量にはなりません
食事で不足するタンパク質やミネラル等を補いたいのであれば、ミロやスキムミルクなどを飲むのもアリです
— スナックしおじゅん (@siosiojunjun) August 22, 2022
買い出しをお願いできる友人知人がいるなら、ドラッグストアで買ってもらい、届けてもらうといいと思います
生鮮品ではないので日陰に置いておけば腐敗の心配も少ないです
スナックしおじゅんさん (@siosiojunjun)は、カップ麺を子どもに食べさせたくないという親御さんに対して、「カップ麺はお湯があればエネルギーを確保できる優秀な食品で、かつて脚気というビタミンB1欠乏症が問題になったことから、カップ麺やインスタント麺にはビタミンB群が添加されている」とのこと。例えば、糖質をエネルギーに利用する時に必要なビタミンB1の3〜5歳の1日の推奨量は0.7mgで、サッポロ一番塩ラーメンにはその約半量が含まれているそう。ビタミンB2は脂質代謝にも関わり、同年代の推奨量の半量以上となる0.8mgをサッポロ一番塩ラーメンで取ることができるそうです。また、「添加物はカップ麺を一度に大量に食べなければ、健康に影響するほどの量にはなりません」とツイートしています。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
どんな食品も適量摂取に尽きると思うのですが、「良い、悪い」の2択に振り分けたい人や、まるで毎日食べるかのように拡大解釈してしまう人がいるので、情報を伝えるって難しいですね。
— メタルニャンコス (@Nyankos24) August 23, 2022
添加物ずっっっっと避けてたら
— おうま大好き (@uma_fish_love) August 23, 2022
災害時に市販の菓子パンしか配給されなかった時
なんか症状でそうやな
たまに食べさせないと大人になって死ぬほど食べちゃう
— りおん@馬超グラインダー (@Verilion) August 23, 2022
そしてなんと食べると美味しいのです。これは食べないと人生損します。
— 翡翠 雪の呼吸 (@kawasemi_rikka) August 22, 2022
何事も適度な量があるんやな、、、
— みみみ (@EVANGELION_0304) August 23, 2022
今日のお昼ご飯はカップ麺です!
— まりん (@kemechan63) August 22, 2022
昨日子供とスーパーで買いました!
子供らとても楽しみにしています(笑)
リプ欄に何人か添加物が多い〜って言ってる人がいるけれど
— クロワッ専🦀はいん🚑🥐 (@hineff13) August 23, 2022
結構安全な部類では…?
無添加とかしか食べれないのかな
中学生の時添加物の危険度とかがわかる本を読んでたくらいだから専門的なことは言えないんですが😅
エアプ、FF外失礼しました🙇♀️
カップヌードルの開発者の安藤百福さんは毎日の昼食にカップ麺を食べて97歳まで生きておられたのでもはや健康食なのではと思いましたね
— さわもち (@Tax58683417) August 23, 2022
小腹がすいた時に食べるのがええ
— 生娘 (@kanta14711486) August 22, 2022
毎日はあかんで
脚気はたしか明治天皇がなって原因究明されて治療法がわかった病気でしたっけね?
— 嫋やかな日本人 (@SHiKiOHacsryz) August 22, 2022
Bを添加してくれたサッポロさんありがとう!袋麺のなかで、サッポロ一番塩ラーメンが1番すき🍜💓
子どもが残さないで無理なく食べ切れる量なのがいいんだよ、毎日じゃなけりゃ。食事摂れないとかよりいい。いつかはコスパも量も物足りなくなるから袋麺に代えて野菜も卵も‥それが料理ビギナーだった俺😋
— ケンタッキー (@GL3FPY7icWwB1w0) August 22, 2022
震災経験者としてはカップ麺食べられるようになった方が生き残れると思いますね(´・Д・)」
— 高宮もにか🎗ピンクリボンサポーター (@AloudfromJapan) August 23, 2022
日本は地震や集中豪雨などどこにいても災害のリスクのある国なのでそういうのも食育の一環で教えてあげてほしいです。
たまに食べるから美味しいんだよな。
— のの (@anycno) August 22, 2022
特別感漂わせてご褒美にしてありがたがらせたい。
ま、でも3分100円そこらってのは怖いよな
体に「いい」わけはないけど、でも、たまになら全然ありだと思う。
リプにもありましたが、カップ麺などは災害時に配布されることが多く、いざという時の命綱にもなる食品です。添加物はカップ麺を一度に大量に食べなければ健康に影響するほどの量にはならないとのことですので、必要以上に食品添加物の危険性を煽る風潮はよくないですよね。添加物について正しく理解することが大切なのではないでしょうか。
(いまトピ編集部:ヤタロー)