「冷房の設定温度28℃」は間違い。勘違いしないで!!→ネット民「もっと広めて欲しい」「わかってない人が多い」
各地で猛暑が続き、熱中症で病院に搬送される人が激増しています。熱中症対策に最も有力なのがエアコンですが、「エアコンの設定温度は28℃に」というキャッチコピーをよく聞きます。でも28度に設定していてもエアコンのパワーや部屋の広さ、部屋にいる人数などによっては28度まで下がらないことが多々ありますよね。
Twitterでは、こんなツイートが注目されています。
誤解している人も多いですが「冷房の設定温度28℃」は間違いです!「室温が28℃以下」になるように冷房の温度を設定してください!そもそも快適な温度は人によって違いますので、28℃という数字に囚われず、自分の過ごしやすい温度まで下げてください。引き続き熱中症に厳重警戒を!! pic.twitter.com/ij9zDyYaqD
— 人が死なない防災 (@bosai_311) June 28, 2022
人が死なない防災さん (@bosai_311) は「誤解している人も多い」として、「冷房の設定温度28℃は間違いで、室温が28℃以下になるように冷房の温度を設定してください」と注意喚起しています。「快適な温度は人によって違いますので、28℃という数字に囚われず、自分の過ごしやすい温度まで下げてください」「引き続き熱中症に厳重警戒を!!」とのことです。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
こういう情報をテレビ等で流してほしいです。親達の世代は勘違いしてる人が多いですし電気代が…などと言って中々クーラーを付けなかったり付けても直ぐに消したりで逆に電気代がかかるし体調悪くなります😭自分は普通より少し暑がりなんで私が言っても聞かないし他の人が言っても若い子は…って😫😭
— ちゃま❤︎彡 (@natyaman) June 29, 2022
1.エアコンの温度は24~26度に設定します。
— チョン・ジンホ (@dngh004) June 28, 2022
2.風の強さを強風にしてゆっくりと減らしましょう。
3.フィルター及び室外機の掃除をしましょう。
4.エアコンの稼動前、家の換気をしてください。
5.扇風機を一緒に使用します
6.エアコンの翼を上に向けます
何年か前から設定温度を28℃って周知してましたよね
— お達者くらぶ (@tsuriganeike) June 28, 2022
絵に示すように設定温度を決めても室温は数度は高いのが実際です
できれば満足できる快適温度まで下げるのがベストですけど光熱費を考えてやや抑えてます
個人的には
— 藤龍 (@suutentaisei1) June 29, 2022
まず24度設定で部屋と体を冷やし
それから徐々に26度、28度と設定を上げていってますね。
これが自分にとって一番体の負担が少ない。
家計に優しい温度と人体に優しい温度と環境に優しい温度は違うってこと
— 青汁プリン(PN:天爛) (@ShiningHeven) June 29, 2022
設定温度は部屋の広さにもよりますよね。
— 湘南さん@朝倉さや・KOS321decoseco (@sawatetsusgr) June 28, 2022
外出時は止めて帰宅した時に冷やそうと強くなるので、
30度設定とかにして外出すれば帰宅した時に<
外より涼しく感じるし節約にもなります。
これ、本当に分かってない人がいまして、私の両親です。
— ポポ (@unnnchinman) June 29, 2022
彼らは外の気温と同じ温度にしてエアコン使いますし、もう冷えたでしょとか言って窓全開にします。
何度説明しようが分かってくれないので諦めました。
某東証プライム上場企業は子会社を含む全社に「エアコンの設定温度を28℃に設定しなさい」と通達を出していました。「室温28℃じゃないと安衛法に違反する....」といっても意味を理解してくれませんでした。本質がわからないと時には人の命にかかわることもあるので中途半端な知識は危険ですね。
— エトー (@seagreen1968) June 29, 2022
エアコンの冷房の温度を1度下げるより、風量を上げた方が節電効果が高く、体感温度も下がるようです。電気代も安くなります。
— まー。🐰復活(✨) (@TrainSpottingNu) June 29, 2022
高齢者施設でこの事で喧嘩しかけました。冬場20度設定の食堂、計ると室温17℃以下で母は肺炎に、食事の時にだけ上げて終わって下げてたら勝手に触るなと貼られていました
— 素敵な人生を🐩わんこと by犬車 (@Inugulu) June 29, 2022
外気温に左右される事、理解されていないですね
これかなり誤解してる人が多いと思います😣
— 🌸maki🌸 (@maki67457728) June 29, 2022
夜勤でも屋内は暑いのに、休憩室が28度設定、もしくは送風にしている職場で、マスク😷で汗だくだし休憩で休まる時が無い🥵
もっと広めて欲しいです😣🙏
大手の企業ですらそれを勘違いしてエアコンは28℃設定で!って喧伝しまくってるからなぁ。電気代は命には代えられんのやけどな。
— 南雲 洋介 (@nya78) June 29, 2022
建築系の仕事をしている私から!
— みく (@m__i__k__u__u) June 29, 2022
日本の家は窓が全然ダメなので、夏にも冬にもにも省エネになる「内窓」をつけると良いです。樹脂製でペアガラス。できればLow-eガラス!リビングだけでもやるとぜんっぜんエアコンの効きが違うよ!
事務所の室温 事務所衛生基準規則では、空気調和設備を設けている場合は、室温が17度以上28度以下、湿度が40パーセント以 上70パーセント以下になるようにする努力義務を定めています。
— ねぎとろ (@negitoro551) June 28, 2022
エアコンの設計時にいちばん経済的な設定温度は、各社とも冷暖房ともに26℃だそう
— makelmarit (@makelmarit) June 28, 2022
国の言う28℃には特に根拠無しらしいけど、高湿でなければ、まずまずしのげる
でも個人的には、暑い
おカネと資源と電力と体調を考えると26℃で快適にバリバリ仕事してる方がいい
室温は多少上下するから微調整をね
よくこの時期になると「〇〇℃じゃ暑いvs寒い」論争が始まるけど、やっぱり基本的には暑いと思う側を優先してほしい。寒いなら着込むなりタオルケット用意すれば良いけど、暑いと感じる人が服を脱ぐにも限界があるからね。
— ストルガツカヤ (@Laika_1995) June 28, 2022
そもそも、「室温28度」というのは、平成17年に環境省がクールビズを開始する際に定めた室温の目安だそう。クールビズとは、「エアコンの冷房に頼りすぎず、服装等の工夫で快適に過ごそう」というキャンペーンのこと。「エアコンの設定温度は28度」は誤りで、正しくは、「エアコン使用時の室内温度は28度」です。誤った認識のままエアコンの設定温度を28度にしていると、熱中症になってしまう可能性があります。熱中症を避ける意味でも、我慢をせず快適だと感じる温度まで下げることが大切です。
(いまトピ編集部:ヤタロー)