マクドナルドで人気のアレをオーダーするときの「裏ワザ」が話題に→ネット民「そうだったのか」「いい事聞いた」(1/2)
マクドナルドの超定番といえば「ビッグマック」ですよね。シャキシャキのレタス、オニオン、ピクルス、大きいチーズなどの具材のほかに、マスタード、オニオン、スイートレリッシュなどが入ったオリジナルソースが飽きないおいしさで、ボリュームもあります。
ただ、段ボール紙でできた「箱」に入っているうえ、高さが最大で8〜9cmもあるので食べにくく、レタスやオニオンなどの細かい具材をこぼしてしまう人も多いのではないでしょうか。
Twitterでは、こんなツイートが注目されています。
ビッグマック、かつては「分厚いのに箱で出てくるせいで死ぬほど食べづらい妨害系バーガー」扱いだったんだけど、「ラップで」と言うと普通の紙の包みで出してくれるので食べやすい良バーガーになるという知見を得られたのでネットは有益ですわ
— トーマP (@toma_edf) June 5, 2022
なお俺は不安なので「紙の包みでください」と言う
ビッグマック紙の包みで頼める件、なんか結構反響あって笑う。やっぱあの箱は人類を苦しめてたんじゃないか!
— トーマP (@toma_edf) June 5, 2022
で、昨日の俺の実体験とリプライで貰った情報からすると
・グランドビッグマックは紙の包みOK(俺が昨日体験)
・ギガビッグマックは箱のみだが頼むと紙をくれる
ということがわかった
FF外失)ラップで包むオペレーションは正規のオペレーションではなく、完全に店舗毎の判断に寄るところなので、できないお店もあります(自店舗では断るように教育されてました。)
— ℒ:StarrySky@トリネコ(最近個人事業主_🚑 (@starrysky1101) June 6, 2022
必ずできますというツイートに捉えられかねないと思い、これを見た人がガッカリして欲しくなかったので...
投稿者のトーマPさん (@toma_edf)は、ビッグマックに関して、「かつては分厚いのに箱で出てくるせいで死ぬほど食べづらい妨害系バーガー扱いだったんだけど、ラップでと言うと普通の紙の包みで出してくれるので食べやすい良バーガーになる」と紹介しています。投稿者さん自身は「紙の包みでください」と言うそうです。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
その「ビッグマック、ラップで 」がこちらになります! pic.twitter.com/15I418gCu6
— 初代パンツ(略)ショウレンジャー (@sIou0oKrLjDltAq) June 7, 2022
このコロナ禍だと、手で直に持つ系のバーガーは敬遠しちゃうのよね…。これはいい事聞いた。
— 朝霧さぎり (@sagirizriz) June 5, 2022
声かけに抵抗あれば、普通にもらえる紙ナプキンで包むという手もあります。多少手が汚れることもありますが、十分快適に食べられると思います!
— こーたろ (@kotar_o) June 6, 2022
これ試したんですけど、マジでめっちゃ食べやすくて普段からこれで頼む・・・ってなりました・・・!!!
— D・D@30MS難民 (@Drug_Dog_777) June 5, 2022
流石に今回のクソデカマックは紙を渡されるだけらしいw
良情報…こぼれ落ちたレタスとか勿体無いからつまみたいけど素手だしなぁってなってたので助かるやつですわ
— ミナツ (@minatsu1115) June 5, 2022
そうだったのか…
— (株)銭谷拳嬢会 (@RZjustaway) June 6, 2022
今まで箱の上部分をちぎって捨て、バーガー垂直にして、箱で挟んで食べてた…
それをしなくてもよくなる!
みんなビックマックをどうやって上手に食べているか調べてみたらどうしてもマナーが上位にあがってくるのでそっとブラウザーを閉じておきました😅
— たけし。@໊ฅ^ᴗ ̫ ᴗ^🐾໊♡🫐🖤/🏰🥀 (@take07take17) June 6, 2022
ビッグマックもそうですけど、チキンタツタみたいな千切りキャベツのやつにも同じ事が言えるんですよね。
— あぶくまの763号 (@suiyumesiro) June 6, 2022
箱で出されるバーガーはフィレオフィッシュ以外はどれもこぼれまくるんですよね。
今、箱にクジが付いてるんだけどね。
— 自由士〈時々呟くエキストラ〉そして、たまにミリヲタカメラマン (@shuzzii1966) June 7, 2022
アイスコーヒーが当たった。
一部の国ではビックマックの包紙専用の横転防止輪っかとかもあるようなので日本もこれにしてほしい… pic.twitter.com/0VI5JfleqW
— 양파양파 (やんぱやんぱ) (@ohln510) June 7, 2022
一方で、こんな意見もあるようです…。
やろうと思ったことあるけど店員からしたらクソ迷惑だと聞いたのでやめました。
— ディンユウさん@ビユーチフルドリーマー系 (@westfence105) June 6, 2022
確かに面倒ですけど、そもそもビックマックが面倒なのでそんなに変わらないです。(個人の感想)
— 板チョコ (@ita_toon) June 6, 2022
気にせずに食べやすいスタイルで食べて下さい。ちなみに僕も休憩とかでビックマック紙で頼みますw(byマックのバイト民)
2020年頃に話題になった時は、慣れない手順が要求され、注文を捌くスピードが落ちるから店員視点だと嫌なオプション指定という意見が散見された記憶があります。
— ネワノ (@One_of_Engineer) June 6, 2022
店舗や混雑具合によっては「できません」と拒否される場合もあるみたいです。https://t.co/nELIn52Vk9
その他にも、マックドナルドにはさまざまな「裏ワザ」があるそうです。次のページでご紹介しましょう