フタが開かない時に試してほしい裏ワザがこちら→ネット民「すごい発想」「天才ですね!」(1/2)
ボトルのフタが開かなくなったとき、どうしていますか?ジャムのような金属製のフタなら火で軽く炙ることで金属が膨張して簡単に開くようになるのは有名ですが、プラスチック製のフタの場合は火で炙るわけにはいきません。
Twitterでは、こんなツイートが注目されています。
フタが開かないすべての人に試してほしい pic.twitter.com/VnRexB9yv3
— TAKUYA YONEZAWA | 画家 (@takuyanokaiga) April 24, 2022
びっくりするくらい開きます。油絵具に使う溶き油ってフタがガチガチに固まっていつも手が真っ赤になるくらい力を入れて開けていました。それで、なんとか簡単に開けられる方法はないかな、と考えた時に思いついた方法です。多分摩擦の関係とかだと思いますが、とにかく開きます。
— TAKUYA YONEZAWA | 画家 (@takuyanokaiga) April 24, 2022
投稿者のTAKUYA YONEZAWAさん(@takuyanokaiga)は、「フタが開かないすべての人に試してほしい」として、簡単に開けられる動画を公開しています。その方法は、ガムテープを少し切り、粘着面が背中合わせになるように縦長になるように二つ折りして、それをフタに貼り付けるようにクルクルと巻き付けたあと手で回す、というもの。これで大体のフタが開けられるそうです。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
開かないビンが今すぐ欲しいくらいです!!
— 𖦔𖠋よぴぃ𖦔𖠋 (@yoppiiiii326) April 25, 2022
使用後に手入れを怠ったせいで、ガチガチに固まった
— ぴれっと (@Lyndis_776) April 24, 2022
模型用塗料瓶の蓋が開けられなくて苦戦していました。
動画の方法を試して見たら、見事に開けられました。
素晴らしい情報をありがとうございます。
今朝、新品のジャム瓶を開けようとして知る全ての方法を試したのですが開かずに最終的に瓶の蓋を破壊して開けることに成功しました〜もう少し早く見ていたらと思うと🤣
— グランドSRX (@ajapa2001) April 24, 2022
やはり天才ですね!!
— 勝倉大和 (@yamato6061) April 24, 2022
あ〜知ってる、
— YS (@YS_saba) April 25, 2022
他には蓋を温めるとか、
叩いて蓋を緩めて開けるとか
ゴムを使うとか、
これは単なるコツだけど
手首と肘を固定して
脇を締める力を利用して開けるとかね、
こぼれる可能性は高いけど
手首を固定して前にパンチする容量で
伸ばすと空いたりもする
机に蓋の角コンコンする派です…あれで開かなかった事は無いし必要なものが壁か板なのでいっちゃん楽です🙂
— UGE😶🌫️ (@UIox0IU) April 25, 2022
何となく、肌がぺたぺたしてる時は蓋が開けやすいような気がしてましたが、間違いではないようですね(*'▽'*)
— 青井らすと🚪👿【アオイLust】 (@AOI_Lust) April 26, 2022
蓋側と手のひら側、両方に対して同時に貼り付く……すごい発想です(*゚∀゚)
食品瓶などですが
— えみ𓅪˒˒ ˎ₍•ʚ•₎ˏ ❁⃘* (@piyo_raimu_piyo) April 24, 2022
どうなっちゃったの💦(๑>﹏<๑)
ってくらい開かない時があるので
助かります🍀
また直面したらやってみます☺️
ほかにも「こんな方法もあるよ」というリプがいくつも投稿されています。