目玉焼きにしか見えない!「とんでもなく目玉焼きなクラゲ」が存在した
こんにちは、フレネシです。
先日、こんな↓おもちゃをいただいたのですが、
↓こうして揉みしだいたり
↓窓に投げつけたりして遊ぶもので、
しばらく遊んでいると、殻から取り出した卵に直接触れているかのような、不思議な感覚に襲われます。
さて、そんな卵の定番料理といえば「目玉焼き」ですが、皆さんは黄身は半熟派かよく焼く派か、どちらでしょうか? また、調味料は何派でしょうか?
私は、「半熟派」の「塩コショウ派」ですが、そんな目玉焼きを思い浮かべずにはいられない、とんでもないルックスのクラゲが存在します。
●どう見ても「目玉焼き」なクラゲ
スペインバレアレス諸島のマヨルカ島付近に生息する、「コティロリーザ・ツベルクラータ」というクラゲ。
英名は「Fried Egg Jellyfish」。目玉焼きクラゲと呼ばれている通り、その外見は目玉焼きそのもの。
Cotylorhiza tuberculata. La medusa huevo frito que vuela sobre los cielos de La Mision - La Fabula de la Evolucion pic.twitter.com/YiAPpGuHTf
— Eugenio Norambuena P (@EugenioNP) 2014, 5月 27
↑これは…どう見ても目玉焼きですね。
Photoset: astronomy-to-zoology: Mediterranean Jellyfish (Cotylorhiza tuberculata) Also known as the Fried... http://t.co/a60jPVebtM
— Jessica P. (@jscptr) 2014, 4月 6
↑これは杏のデザートっぽいかも?
A Fried Egg Jellyfish (Cotylorhiza tuberculata) found in the Adriatic Sea. via @FrontMarineSci pic.twitter.com/4Vr0Tr74zu
— UnderWaterWorld (@UnderWaterWorId) 2014, 3月 3
↑お魚たちをまとって颯爽と泳ぐ目玉焼きクラゲのアイドル感!
Mediterranean Jelly Dance from Giovanni Bearzi on Vimeo.
↑わ~~目玉焼きの大群が泳いでいる!
@joshua_pillai Here's another one for the road. Its 'Cotylorhiza tuberculata' by the way. pic.twitter.com/5tUloyaJq8
— Elly 'Ely' Elly ? (@athenastars) 2013, 3月 7
↑水面に映るコティロリーザ・ツベルクラータちゃん。直径17cmほどというサイズ感も目玉焼きっぽい。
●《おまけ》目玉焼き柄のウミウシ
「目玉焼き」つながりで紹介したいのが、目玉焼き柄のウミウシ。
トンプソンアワツブガイ pic.twitter.com/UNGyahSzx9
— よすて (@__4st) 2013, 9月 12
↑小さなボディに散らばる、目玉焼き柄。
勿論生き物も色々♪
指の上を往くトンプソンアワツブガイ、サイズ約3mmです(^0^)b
この背中の目玉焼き模様が可愛いんだコレ!! pic.twitter.com/VRPcdE1Yba
— 谷口将門 (@masakadokun) 2014, 3月 8
↑とっても小さいんです。
Colpodaspis thompsoni http://t.co/SB45uIytRv pic.twitter.com/bb7fZg55vN
— Emergency Sea Slug (@SlugsOfTheSea) 2014, 6月 22
↑黄身の部分がぷくっと膨らんでいるのもかわいい。
■ トンプソンアワツブガイの電車ごっこ
↑連結したまま、ゆらゆらしていますね。
さて、いかがでしたか?
目玉焼きを作る際には、ふとこんな生き物たちのことを思い出してみてくださいね。