ズボンのゴムを簡単に交換できる裏ワザが話題に「20年前に知りたかった」「気持ちよさそう」
伸びてしまったズボンのゴムを簡単に替えられる裏ワザが、ツイッター上で話題になっています。
これはズボライフハックなんですが、伸びたゴムを替える時は古いゴム切ったら片方に新しいゴムを結び、結んでない方をぐーっと引っ張るだけでゴム通し終わります…! pic.twitter.com/rv4Ey1Vm2g
— たぴ (@chip_akt) December 4, 2021
その裏ワザとは、「古いゴムを切って、その片方に新しいゴムを結び、結んでない方をぐーっと引っ張る」というもの。ゴム通し・ひも通しを用意する必要はありません。
ツイッター上で「20年前に知りたかった」「このやり方は気付かなかった」と、大反響が寄せられています。
・こういう天才がいるからTwitter大好き!!!
・便利通り越して、今すぐやってみたくなる!気持ちよさそう!
・20年前に知りたかった…タイムマシン貸して…
・今日ほどTwitterやってて良かったと思ったことはないかもしれないくらい感動しました。ゴム交換が面倒で死蔵していたパジャマを今日、2着復活させます!!
・なんと!!!!いつも引っこ抜いてから、え。。。どうしようってなって ヘアピンでいそいそ頑張ってたのにw 教えてくださってありがとうございます
・これ、昔、うちの姑に教わったんだが、「もっと早くに教えてよ!」って思ったので全世界のゴム使う人に届いてほしい
・凄い!!これは簡単 いつもヘアピンとか使って替えてたから時間もかかって面倒だった← このやり方は気付かなかった〜!
・古いゴムをスッと抜く感覚も、ゴムを通してく感覚も好きだけど、これでするっと交換終わっちゃうのはとっても時短だねぇ
・天才…!!!昨日パジャマのゴム替えてて、途中でゴム通しから外れてしまってイライラしたとこー!
この方法でゴムを交換するときの注意点として、「結び方が甘いと、途中でほどけて失敗する」というコメントもありました。
・これはライフハックなんですが、後でほどきやすいように緩めに結ぶと途中でほどけて悲しいことになります
・結び方が甘くてえらい目に何度かあったのでこの方法をやめたどんくさい人間がこのアカウントの中におります
ズボンのゴムを簡単に交換できる裏ワザ、ぜひ試してみてくださいね。
(青山ユキ)