「栗」の皮を簡単に剥いて美味しく食べる方法がこちら→ネット民「これはすごい!」「早速やってみます」
「栗」は秋になると食べたくなる物の1つですが、「栗は美味しいけれど剥くのが面倒」という人はかなり多いのではないでしょうか。
Twitterでは、こんなツイートが注目されています。
ご近所さんが栗拾いに行ったそうなのだけど、お裾分けを頂いた。一晩水につけて少し切り込み入れてオーブンで焼くと良いよと教えてもらったのでやってみたらあら美味しい✨
— Toko Shiiki/椎木透子 (@tokophotoko) October 12, 2021
しかも簡単に剥ける🙌 pic.twitter.com/F7wZeEuTlW
ちなみにオーブンで200℃で15分ほどという事だったのですが、私はちょっと長めにしました(うちのオーブンがなんかいつもそうした方が良い感じなので)
— Toko Shiiki/椎木透子 (@tokophotoko) October 12, 2021
栗は美味しいが剥くのが面倒くさい…というのが私だけじゃなかったのを知れてなんか嬉しい😄🙏
— Toko Shiiki/椎木透子 (@tokophotoko) October 13, 2021
どなたかが書かれていたのだけれど、この状態から栗ご飯作ったらどうなるか、私も気になるのでやってみよう!と思いました🌰
投稿者さんは、栗拾いに行ったご近所さんからお裾分けを頂いたそう。「一晩水につけて少し切り込み入れてオーブンで焼くと良いよ」と教えてもらったのでやってみたら、美味しくて皮も剥きやすい焼き栗ができたそう。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
フォロー外から失礼します
— ゆう貴@noa (@YueNoa) October 13, 2021
栗は、採ったら袋に入れて3ヶ月とか冷蔵庫(野菜室)で保管してから調理すると、甘みが増して美味しくなるそうです。また、鬼皮(硬いやつ)剥いて、渋皮だけにして素揚げ、塩をふると、渋皮がパリパリ、中はほっくりで美味しいおツマミ&オヤツになりますよ!!
焼き栗…いいですね
— Sugiyama Jun (@genki2010) October 12, 2021
うちにも生栗あるので、明日やってみよう
(今から水に浸けて置こう)
秋の定番ですねっ😍
— ぶぶたん (@mikarin1230) October 13, 2021
美味しい💞💞
電子レンジで行うこともできます。 私はカットを作り、一度に十数個を調理します。 そして、私は受取人の隣にコップ一杯の水を置いて、それが湿気のいくらかを取るようにします。 電子レンジのワット数に応じて2分。
— Takuya Yamashiro (@davken26) October 13, 2021
栗は食べたいけれど🌰面倒で躊躇していた。
— hiroro🐈 (@Ahiro65919197) October 13, 2021
早速買ってやってみます!
ありがとう
フォロー外からおはようございます。焼き栗好きなんですが家でやってみることおもいつきませんでした。教えてくださってありがとうございます。
— かなな (@likelikesewing) October 13, 2021
そしてお誕生日おめでとうございます🎉
うわっ!
— banamy (@amygogo0809) October 13, 2021
すごい!
絶対これやります。
冷蔵庫に、剥くのが嫌で栗が沢山眠ってます。
マリトッツォみたい
— みかん急行🍊 (@orangeEx302) October 13, 2021
なるほど勉強になりました
— 🍰☕クレール☁いとう🥮🍠 (@claire_itou) October 13, 2021
渋皮を剥く作業が大変過ぎていつも躊躇しておりました
素晴らしい!!
— 鉄雄 (@9POlMhBsKwhoTju) October 13, 2021
こんな食べ方があったんですね!!
これはすごい!
美味しそう〜
— fsmoon (@fsmoon2010) October 12, 2021
子供の頃は秋口に川で釣りして川の魚と栗やクルミも採れたりして楽しかったです
栗の皮を剥くのが面倒で食べるのに躊躇している人も、この方法なら簡単に食べられそうですよね。
栗を使った料理やスイーツって数多くありますが、やっぱりホクホクの「栗ごはん」の人気が高いようです。皮を剥いた栗は下処理して冷凍しておくことで、必要な分だけ取り出して料理できて便利とのことです。
(いまトピ編集部:ヤタロー)