「腹筋崩壊」という表現、あの戦国武将も使っていた?

2015/7/26 21:00 青山ユキ 青山ユキ





戦国時代の武将・上杉謙信が、「腹筋崩壊」とほぼ同じような意味で「腹筋に候」と記していたという、@ransedoukoukaiさんツイートが話題になっています。




ツイッター上では「積極的に使っていきたい」という声が上がっており、「『腹筋に候』が腹筋に候なんだが」とさっそく使いこなしている投稿も。





声に出して言いたくなる響きを持った「ふっきんにそうろう」ですが、正しい読み方は「はらすじにそうろう」だそうです。



「腹筋(はらすじ)」は、「腹筋を縒(よ)る」といった風に「おかしくてたまらないこと」の意味で使われていて、古くから使われている表現のようです。






「腹筋崩壊」よりも上品な感じのする「腹筋に候」や「腹筋(はらすじ)といった表現を、さりげなく使えたら素敵ですね。

(青山ユキ)