『マクドナルド』『日本航空』『花王』も…CM打ち切りか

創業者・ジャニー喜多川氏(2019年に死去)による性加害問題の影響で、“スポンサー離れ”が止まらないジャニーズ事務所。
花王やライオンがジャニーズタレント出演CMの放映を中止した一方で、Snow Manを起用する不二家やKAT-TUNがイメージキャラクターを務めるFPパートナーは、9月より彼らが出演する新CMの放映を開始。傾向としては、やはりグローバル企業ほど厳しい判断を下している印象だ。
ネット上では、CM中止を発表した企業に対し、「当然の判断」と理解を示す声がある一方、一部ジャニーズファンからは「タレントに対するイジメだ!」と批判が噴出し、中には不買を呼びかける人も見られる。
なお、ジャニーズ事務所は10月2日午後2時より開く記者会見で、具体的な再発防止策を公表予定。その内容次第では、スポンサーの方針が転じる可能性もある。そこで、これまでに対応やコメントを発表した主なスポンサー企業・自治体を「サイゾーウーマン」が振り返っている。
●不二家
主な起用タレント:Snow Man
9月12日よりSnow Manが出演するチョコレート「LOOK」の新CMがオンエア開始。Snow Manのラジオ番組『不二家presents Snow Manの素のまんま』(文化放送)のスポンサーについて「現時点では、現在の契約について変更の予定はございません」(9月14日時点)
●伊藤ハム
主な起用タレント:嵐・二宮和也
「ジャニーズ事務所が発表した内容を検討した結果、現段階では、契約の満了をもって契約更新を見送ることにした」(9月12日時点)
●花王(カネボウ化粧品含む)
主な起用タレント:Sexy Zone・中島健人、ジャニーズWEST・小龍望
「花王グループで現在展開しているジャニーズ事務所所属タレントを起用した広告・販促物等の展開は、可及的速やかに中止いたします。ジャニーズ事務所とのタレント契約につきましては、今後、ジャニーズ事務所が行う改革や再発防止の取り組みを確認した上で判断します」(9月12日時点)
●ダスキン
主な起用タレント:風間俊介
起用を続けるかは検討中(9月12日時点)
●日本航空
主な起用タレント:嵐・櫻井翔、同・松本潤
ジャニーズタレントの広告起用を当面見送り(9月7日時点)
●日本マクドナルド
主な起用タレント:井ノ原快彦、岡田准一、木村拓哉、Kinki Kids
現行の広告契約の期間満了後は、契約を更新しない方針(9月12日時点)
編集者:いまトピ編集部