『紅白歌合戦』最大の目玉…「視聴率40%」か

今年の『第74回紅白歌合戦』に最大の目玉として、稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾ら『新しい地図』の出場が浮上してきたと「まいじつ」が報じた。
NHKの稲葉延雄会長は、9月27日に定例会見を行い、ジャニーズ事務所のタレントについて「新規の出演依頼はおこなわない」と明言した。
「年配の視聴者は一体、どこのだれかもわからないジャニーズアイドルを見せられ、近年、不評の的だった。だいたいNHKは受信料を法的に徴取し、視聴率など関係ない。いまさらジャニーズ切りなんて遅すぎます」(テレビ誌ライター)
もっともNHKには「ジャニーズを切ってもいい」という判断が早くからあったようだ。
「紅白は年に1度の音楽界の最大イベントです。近年視聴率30%台とはいえ、民放の比ではない。性加害のジャニーズを切る、いい潮時。そこで目玉として『新しい地図』を出場させる案が浮上したのです」(前出・テレビ誌ライター)
とくに草彅は10月2日スタートの連続テレビ小説『ブギウギ』に主演級で出ることも明らかになっている。
「稲垣らが出場すれば、瞬間視聴率は40%を超える予想もあります。彼らは長い間、民放を干されてきた。3人揃って歌えば、それこそ爆発的に話題になるでしょう」(同)
それにしても彼らは、なにを歌うのか。ジャニーズ時代の曲は使えないはず。
「北島三郎とともにゲストとして出演。北島の代表曲『まつり』をジョイントするとされます。日本だけではなく、世界的にも評価されている曲ですからね。北島は体調不良が伝えられていますが、引退は否定しています。今年もステージに立っていますし、紅白の大目玉でしょう」(同)
編集者:いまトピ編集部