2023/9/25 09:45
ジブリ作品『Hulu』配信か 日テレの子会社化へ

日本テレビは9月21日の取締役会において「スタジオジブリ」の株式を取得し、子会社化することを決議。ジブリ作品が〝Hulu芸〟の餌食になるのではないかと懸念する声があがっている。
会見には、日本テレビ代表取締役会長執行役員の杉山美邦氏、スタジオジブリ代表取締役社長の鈴木敏夫氏らが出席した。
「ジブリ作品は『金曜ロードショー』で二ケタ視聴率を安定して獲得する優良コンテンツ。誰もが作品を知りながら、国内では未だに『Amazon Prime』や『Netflix』など動画配信サービスに登録されておらず、ジブリを観たいならDVD/Blu-ray Discを購入・レンタルするか、金曜ロードショーを観るかの2択しかないのが現状です。しかし、日テレの傘下に入ったことで、今後『Hulu』に登場する可能性もある」(エンタメ誌ライター)
会見では、Huluへの配信は「未定」と発言していたが…。
「関係者間で、そういった交渉は始まっているでしょうし、配信開始は時間の問題でしょう。しかし、いざ実現するとなれば、日テレドラマでよく見られる『続きはHuluで!』のノリがジブリ作品にも適用されるかもしれません。
現実的なのは、地上波で編集版を放送して、『ノーカット版はHuluで!』と入会を促すパターン。いくらジブリへの敬意があるとはいえ、日テレもそこはビジネスですからね」(同・ライター)とまいじつは報じた。
編集者:いまトピ編集部