2023/9/23 18:17

スタジオジブリを買収「Huluでジブリ見られるようになる?」発表へ

ジブリAmazon

「風の谷のナウシカ」や「魔女の宅急便」、「となりのトトロ」など数多くの人気アニメを制作している、スタジオジブリ。

そんなスタジオジブリを日本テレビが買収すると、21日発表した。

さまざまな方向から意見があがる中、ある期待の声も多く見られた。

《日テレがジブリ買収とな Huluでジブリ見られるようになるんかいな?》

《日テレがジブリ買収なら、どういう権利関係になってるかわからないけど、いつかHuluで歴代のジブリ作品見られるようにならないかな》

《日テレがジブリ買収したならHuluにジブリ作品配信確定してるようなもんか》

《日テレがジブリ買収 つまりHuluで作品が解禁される可能性が…》

そう、動画配信サイトでスタジオジブリ作品が配信されることへの期待だ。

日本テレビは1985年に「風の谷のナウシカ」を初放送して以来、映画番組「金曜ロードショー」を通じて多くのスタジオジブリ作品を放送。

また、「魔女の宅急便」からは映画制作に出資し、2001年に開館した「三鷹の森 ジブリ美術館」の設立を支援するなど、長年にわたって歩みをともにしてきたと、QuickTimezが報じた。

日テレがジブリを買収!今後予想されるアニメ制作やHuluでの配信に期待の声あがる | Quick Timez日テレがジブリを買収!今後予想されるアニメ制作やHuluでの配信に期待の声あがる | Quick Timez

編集者:いまトピ編集部