新たなファストフード「ゼッテリア」1号店オープン

20日、JR田町駅(東京・港区)から徒歩3分ほどの場所にロッテリアの新店舗「ゼッテリア田町芝浦店」が20日、オープン。さらに進化した「絶品バーガー」をレポートしたい。
ロッテリアの看板メニュー「絶品バーガー」をさらに進化させ、同時に「カフェテリア」、つまりカフェメニューを充実させたゼッテリア。店舗名は絶品のZE、カフェテリアのTERIAを合体させた造語である。
店内にはオーダー用のタッチパネルが複数あり、そこで注文した後、カウンターで料理を受け取るスタイル。カウンター横にはウーバーなどデリバリー用の受け取りロッカーが用意されており、時代のニーズに合わせている。
改めてメニューを見てみよう。
メインの絶品バーガーシリーズはチーズ、てりやき、ミートソース、オレンジチキン、二段重ねのグランチーズなど7種。従来のまんまるなバンズから、やや横長のパニーニのようなバンズに変更されており、食べ応えも十分だ。
通常バーガーメニューはエビバーガー、タルタルチキンバーガーなど6種。サイドメニューではポテト、チキンナゲットなど7種を用意している。揚げたてエビバーガーのクリスピーさは最高…。
ちなみにポテトは、これまでロッテリアをはじめとするファストフード店の定番「シューストリング」タイプから、より細く、サクサク食感のある「クリスピー」寄りに移行しているようだ。これはマジで記者好み。
オープン当日は、高校生やサラリーマンが多く集まっており大盛況。先着1,000名にオリジナルクリアファイルとステッカーのセットがプレゼントされるとあり(バーガー注文が条件)、これらノベルティは飛ぶようになくなっていった。
1Fの一部と2Fフロアはイートインスペースがあり、並木道の眺望を楽しめるテラス席もある。また、カフェテリアを前面に出すなど、コーヒー類も充実。…ちなみにフタはビニールで密閉されたタイプで地味にうれしい。こぼれない。
田町駅の芝浦口(東口)方面はファストフード店が少なく、ちょっと一息つきに同店を目指すのも大いにアリだ、とSirabeeが報じた。
編集者:いまトピ編集部