2023/9/19 07:08

また大改悪、最悪の状態にウンザリ…すべてが茶番のように思える

炎上

SNSサービスの「X(旧ツイッター)」が9月12日頃、またもや急な仕様変更をして、「大改悪だ!」とユーザーを怒らせている。

今回の変更点は、Webブラウザ版でXをする際、「引用ポスト(引用リツイート)」などが一発で見られなくなったこと。

これまでは、投稿下部にリポスト数、引用ポスト数、いいね数、ブックマーク数が表示されており、「○○件の引用」という表示をタップすると引用ポスト内容を閲覧できたが、Webブラウザ版Xではこの表示が消滅。

引用ポストを見るには、投稿上部にあるメニューアイコン「…」から「ポストのエンゲージメントを表示」を選ぶ必要がある。「いいね」をクリックしたユーザーを見るのにも、同様の手順が必要だ。

現在、これらの仕様変更はWebブラウザ版のみで、iOSアプリ版・Androidアプリ版はこれまで同様、投稿下部から閲覧できる。

この仕様変更には、『使いづらい』『めんどくさい』などと困惑するユーザーが多数続出。ツイッターという名称がXに変わり、ツイートをポストと改めるなど、呼び名の変更はまだネタとして受け入れることができたものの、機能面での改悪は話が違います。

また、今までは著名人しか授かることができなくなった〝認証バッジ〟が、誰でもお金さえ払えば購入可能に。

現在のXでは、認証バッジをつけたインプレッション稼ぎの一般ユーザーが大量発生して、タイムラインが混とんとしています。

旧ツイッターが全てよしだとは言わないが、誰も得をしない改悪はやめてほしいものだとまいじつは報じている。

X(旧ツイッター)がまた大改悪でウンザリ! めんどくささだけを増やすイーロン・マスクの呆れた運営方針に止まない批判 - まいじつX(旧ツイッター)がまた大改悪でウンザリ! めんどくささだけを増やすイーロン・マスクの呆れた運営方針に止まない批判 - まいじつ

編集者:いまトピ編集部