『平成のビッグカップル』26年ぶり…復活か

俳優の反町隆史主演で1998年に放送されたフジテレビ系『GTO』が、来春にスペシャルドラマ『GTOリバイバル』として26年ぶりに復活するという。
人気漫画家・藤沢とおる氏の原作を実写化。反町演じる元暴走族の高校教師・鬼塚が、生徒や学校の問題に体当たりでぶつかっていく学園ドラマだ。
反町自身が作詞して歌った主題歌『POISON~言いたい事も言えないこんな世の中は~』とともに大ヒット。全12話の平均世帯視聴率は28.5%を記録し、最終回は35.7%を記録した。
今作も鬼塚が問題だらけの高校に赴任し、生徒たちに熱血授業を展開。オリジナルのストーリーで、前作にはなかったSNSでの誹謗中傷問題なども扱い、ますます生きづらくなっている令和のニューヒーローになる。
反町は「私自身2人の子供を育てた今、果たしてどんな鬼塚を演じられるのだろう。現代ならではの問題や悩みを抱えた令和の高校生と鬼塚の生き方がどのような化学反応を起こして、視聴者に何を伝えることができるのだろう」とコメントしている。
「人気ドラマシリーズ『相棒』(テレビ朝日系)の〝相棒〟役を卒業し、反町さんはさまざまな仕事に挑戦すべく意欲満々。12年にEXILE・AKIRAさんが鬼塚役を演じ、ドラマ化されたが、やはり反町さんの印象が強過ぎてインパクトを残せなかった。〝反町版〟の復活で、かなりの高視聴率を獲得するのでは」(放送担当記者)
98年版のドラマでは、鬼塚の同僚教師役を松嶋菜々子が演じ、その共演がきっかけで2001年に結婚。2人は〝平成のビッグカップル〟と呼ばれたが、今作で結婚後、初共演を果たす可能性が浮上していると週刊実話Webが報じた。
編集者:いまトピ編集部