「好感度狙いの庶民アピールが見え見え」バッシングが止まらない!高級ブランド、高級ホテルのスイートルームに…

9月9日にドイツのデュッセルドルフでスタートした傷病退役軍人たちの国際スポーツ大会『インヴィクタス・ゲーム』に、ヘンリー王子より3日遅れて合流したメーガン夫人。
ネット上で「遅れることでVIP感を出したかったんだろうね」と意地悪い声が上がった。イベントでは庶民的ブランドを着用しているものの、小物は高級ブランドだったり高級ホテルのスイートルームに宿泊していることから、「好感度狙いの庶民アピールが見え見え」だとバッシングが止まらない。
ヘンリー王子が立ち上げ、力を入れている「インヴィクタス・ゲーム」。開幕前日の8日はエリザベス女王の1周忌だったことから、王子は極秘でイギリスに寄り、女王のお墓参りをしてからドイツに飛んだ。女王の墓参りをするにあたって、王室から「どこにも情報をリークしないこと」という条件を提示されたと伝えられているため、ネット上ではメーガン夫人が「PRにならないのなら私は行かない」と拒否したに違いないとうわさされた。
そんなメーガン夫人だが、王子不在の10日、愛車に友人を乗せて、自邸近くにあるファーストフード店「イン・アンド・アウト・バーガー」のドライブスルーに現れたところを撮影された。サングラスをかけた夫人が笑顔でカメラを見ているパパラッチ写真で、ネット上には「またお抱えの写真家に撮らせた“パパラッチ風”写真か」とうんざりする声が続出したが、しばらくして運転していた車が14万ドル(約2,000万円)を超えるレンジローバーのオートバイオグラフィーだということに注目がシフト。この車は二酸化炭素排出量が一般的なファミリーカーよりも1.5倍近くも多い“非エコカー”だからだ。
ヘンリー王子はアーチー王子が生まれたことで、次世代のために地球を守りたいという気持ちから環境問題への意識が高まったと発言していたが、これまで夫婦で移動する際には大量のCO2を排出するプライベートジェットを利用し、「矛盾している」と指摘されていた。今回パパラッチされたメーガン夫人が運転していた愛車も、高級車である上にとんでもない非エコカーだったため、ネット上でたちまち炎上した。
この炎上後、メーガン夫人はドイツまで民間機のブリティッシュ・エアウェイズに乗って移動。ロンドンでフライトを乗り継ぐ長旅だったが、今度は夫人のトラベルファッションが成り金っぽすぎるとアンチに叩かれてしまった。
夫人が着用していたのは590ドル(約8万7,000円)するウラ・ジョンソンのワイドパンツ、770ドル(約11万円)するヴァレンティノのフラットシューズ。510ドル(約7万5,000円)するセリーヌのサングラスをかけ、267ドル(約4万円)のジャネッサレオンの帽子を手にしていた。2,650ドル(約39万円)するゴヤールのトートバッグには1,200ドル(約17万7,000円)するエルメスのスカーフを結び、腕には7,350ドル(約108万円)のカルティエのラブブレスと2万6,000ドル(約383万円)のタンク・フランセーズの腕時計。一見するとシンプルだが総額4万ドル(約590万円)超えで、ネットから「成り金趣味」と叩かれた。
ちなみにトップスはアメリカの庶民ブランドJ.CREWのニットで138ドル(約2万円)だったが、「このブランドは50ドル(約7,000円)前後のニットが主流なのにムカつく」など、これまた理不尽に非難する声もあるとサイゾーウーマンが報じた。
編集者:いまトピ編集部