2023/6/7 23:11

株式会社オリエンタルランド『東京ディズニーリゾート』導入を決定

ディズニーランドAmazon

株式会社オリエンタルランドは7日、現在、休止している「ディズニー・ファストパス(FP)」のサービスが終了することを発表した。

また、東京ディズニーリゾートが4月15日から開催しているアニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」を記念して、東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーの一部アトラクションを短い待ち時間で楽しめる無償の「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」を今夏から期間限定で導入することを決定した。

同パスは、パーク入園後に東京ディズニーリゾート・アプリから体験したい対象施設を選択して取得できるサービスで、ゲストは決められた時間に専用レーンから入場し、短い待ち時間で施設を利用できる。夏季導入に向け準備を進めており、導入日については決まり次第、改めて発表とのこと。

これに対しネットの反応は…

「どさくさに紛れて※休止している「ディズニー・ファストイパス」はサービスを終了いたします。との但し書きがある。無料のファストパス終了宣言だけでは不満がでるから、今後有料にするプライオリティパスを期間限定で無料開放して、そのニュースに紛れ込ませたんだろうな。」

「平たく言うと、今後有料化一本にするね、初期のみ期間限定で無料で開放するね」

「ファストパス廃止後も、大好きな人はお構いなしでしょうか。私は若い頃には何回か行きましたが、並ぶし待つしかないし、もう行かないですかね。」

「値段と満足感が見合えば、どれだけ値上げしたってそれは出すし、頑張っていくけども…最近は正直、そうでも無いんだよなあ…。」

「激混みの緩和はしない(入場数は抑えない)から、少しでも快適に過ごしたかったら金払ってね、というとても簡単な話ですね。」

と、さまざまな声が寄せられているとエンタナビは報じた。

東京ディズニーリゾート、ファストパスがサ終!今後は無償の「プライオリティパス」を期間限定で導入 | エンタナビ東京ディズニーリゾート、ファストパスがサ終!今後は無償の「プライオリティパス」を期間限定で導入 | エンタナビ

編集者:いまトピ編集部