2023/6/7 07:53

【GU?UNIQLO?】1,000円でお釣りが来る?体型カバー効果『リブ素材のTシャツ』徹底解説

UNIQLO

夏のトップスとしてデイリーにガンガン着回せるのがTシャツです。

そこで今回は、GUとUNIQLOで購入可能なリブ素材のものを比較してみました。

どちらもプチプラで購入出来るとあって、夏までに最低でも1枚はワードローブに追加しておくといざという時に頼りになる事間違いありません!

ブランド:GU
商品名:リブT(半袖)
価格:税込990円
カラー:全9色
サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL、3XL

GUの「リブT(半袖)」は、1,000円以下のプチプラながら伸縮性、程良い厚み、柔らかな肌触りを兼ね備えているので快適な着心地。

コットンの混紡率が高いポリエステル素材は、コットンの風合いはそのままに洗濯をしてもシワが出来にくくなっているのが嬉しいポイント。

ブランド:UNIQLO
商品名:リブクルーネックT(5分袖)
価格:税込1,500円
カラー:全10色
サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL、3XL

UNIQLOの「リブクルーネックT(5分袖)」は、伸縮性に優れた程良い厚みのコットンリブ素材を使用しており、しっかりとした着心地によって1枚でもサマになります。

細身のシルエットがボディに優しくフィットし、5部袖が気になる二の腕を自然に隠してくれる事から体型カバーに役立つ仕上がりです。


GUとUNIQLOのリブ素材のTシャツまとめ

GU「リブT(半袖)」
1,000円以下のプチプラながら、繰り返し着用してもヨレにくい
オンオフを問わず着回せるほか、スタイルアップにも繋がる
ピリング(毛玉)が発生しやすい素材なので注意が必要

UNIQLO「リブクルーネックT(5分袖)」
体型カバー効果を発揮し、スッキリと着こなせる
1枚でもレイヤードスタイルでも映える
GUよりも価格が高い

1,000円でお釣りが来るお得な価格で手に入れたい、スタイルアップ効果が期待出来る方が良いという方にはGUが適していると言えるでしょう。

一方のUNIQLOは、体型カバーを行いたい、1枚で着てもレイヤードスタイルに取り入れても決まる方が良いという方にオススメです。

トレンドに左右されにくくベーシックで着回しやすい点は共通しているので、手持ちのボトムスをもっと活かしたい!という方からすると両方とも魅力的ですね♡

どちらも実店舗及びオンラインストアで購入する事が出来るので、カラー&サイズバリエーションが豊富なうちに手に入れましょう!とbeautyまとめは報じた。

【GU?UNIQLO?】結局リブTってどこで買うのが正解??徹底解説、その答えは? | beautyまとめ | わたしアップデート系ニュースサイト【GU?UNIQLO?】結局リブTってどこで買うのが正解??徹底解説、その答えは? | beautyまとめ | わたしアップデート系ニュースサイト

編集者:いまトピ編集部