コスパ最強!『ダイソー』人気商品…「ハンガーフック」「小物用水切り」「折りたたみバケツ」

日々ダイソーパトロールを欠かさないブロガーやInstagrammer、家事のプロフェッショナルたちがチョイスした、最新のアイテム&使い方アレンジ情報を「サンキュ! 」が紹介しています。
●コンパクトになって便利な「折りたたみ収納リュック」
330円で購入できる、コンパクトにまとまるリュックは、いざというときやセカンドバッグとしておすすめ。デザインもシンプルなブラックで、誰でも持ちやすくなっています。
●洗いもののストレスを軽減!「小物用水切り」
洗いものをしているときに、水筒の部品やお弁当のカップなど、こまごましたものがでてきますよね。水切りカゴに入れておくと、すき間にはまってしまった…という経験をした人もいるのではないでしょうか。そんなときに役立つのが「小物用水切り」。その名のとおり水切りカゴにひっかけて小物を干すのに役立ちますよ。洗いもののストレスが軽減されそうですね。
●1,100円で本格的な「ホットサンドメーカー」
これがあるだけで、手軽にホットサンドをつくることができます。本格的なつくりで、値段は1,100円。家庭での朝食や軽食にはもちろん、アウトドアのシーンでも役立ちそうですね。ホットサンドメーカーを手に入れて、とっておきのホットサンドをつくってみてはいかがでしょうか。
※直火専用アイテムのため、ご注意ください。
●ちょい干しに使える!「ハンガーフック」
窓際や扉の枠に取りつけられるハンガーフック。幅に合わせて3段階調節することができます。部屋干しをしたいときや少しだけ洋服をかけたいときに活躍間違いなしのアイテムです。
●ズボラさん必見!「薄型バッグインバッグ」
気がついたら、バッグの中身がぐちゃぐちゃになって、いつもものを探す…という経験はありませんか?そんな悩みを解決してくれるのが「薄型バッグインバッグ」です。
大きなポケットのほかに、外側片面に2つの仕切り、もう片面は3つの仕切りがあり、小さなものもすっきりと整理することができます。持ち手がついているため、取り出しやすいのも魅力。毎日バッグを変えたいときも「薄型バッグインバッグ」自体を入れ替えるだけでいいので、手間もかからず便利に使えます。値段は220円です。
●一家に1個はもはや常識!「折りたたみバケツ」
漬け置き洗いやお掃除に役立ち、使わないときはコンパクトに畳める折りたたみバケツは、一家に1個置いておくのが常識なほどいまや大人気なアイテムです。ダイソーの折りたたみバケツは7.5Lと容量も大きく、値段もたったの550円なのでコスパ最強です。
編集者:いまトピ編集部