2023/3/30 14:15

【異常】松本潤、岡田准一、目黒蓮…「日本の大手メディアの大半は沈黙、NHKもスルー」

闇

2019年に死去したジャニーズ事務所創業者・ジャニー喜多川氏(享年87)の性加害疑惑について、イギリスの公共放送『BBC』が3月7日にドキュメンタリー番組を放送し、18日には全世界向けの『BBCワールドニュース』でも報じられたが、放送ライターは

「BBCでのジャニーさんの性加害ドキュメンタリー放送について、日本の大手メディアの大半は沈黙した。民放はともかく、BBCと同じ公共放送のNHKもスルー。NHKはジャニーズ事務所のタレントを朝の連続テレビ小説や大河ドラマに出演させている。Eテレでは、ジャニタレの育成番組のようなものまで放送しており、実はジャニーズ事務所との関係は民放以上に深い。BBC報道は見て見ぬふりするしかないんでしょう」

と話す。

実際、現在放送されている大河ドラマ『どうする家康』には『嵐』の松本潤のほか、元『V6』岡田准一も織田信長役で出演。また、3月31日に最終回を迎える朝ドラ『舞いあがれ!』には準主役で『関ジャニ∞』の横山裕、そして『Snow Man』の目黒蓮が出演しているといい、

「大みそかの紅白歌合戦もジャニーズから5~6組も選ばれ、司会まで務める年が多々ある。業界では〝ジャニタレ祭り〟と揶揄されています」(夕刊紙記者)

とのこと。

NHKとジャニーズ事務所の蜜月関係を象徴しているのが、Eテレで放送されている『ザ少年倶楽部』だといい、業界では「ジャニーズJr.の育成番組」と呼ばれているという。

NHKは視聴率獲得のためジャニーズ事務所との関係を深める一方、受信料を不正に支払っていない人に対して、2倍の「割増金」を課す厳しい制度を4月からスタートさせるが、前出の放送ライターは

「割増金制度で、逆に受信料の不払いが続出するのでは」

と語っていると「週刊実話WEB」が報じている。

NHKも報道できない「ジャニーズの闇」!沈黙せざるを得ない“異常”な蜜月関係NHKも報道できない「ジャニーズの闇」!沈黙せざるを得ない“異常”な蜜月関係

編集者:いまトピ編集部