次々に番組が終了、21年に幕を下ろし2月にジャニーズ事務所退所を発表…怒涛の番組終了ラッシュ、ファン落胆

2021年11月1日をもって解散し、以降はそれぞれタレント活動を続けているV6の元メンバーたち。今年5月2日には三宅健がジャニーズ事務所を退所するため、複雑な思いを抱えている人々も多いだろう。そんな中、V6元メンバーのレギュラー番組が相次いで終了することとなり、ファンは深い悲しみに暮れているようだ。
1995年11月1日にCDデビューしたV6は、21年11月1日に26年のグループの歴史に幕を下ろし、同日付で森田剛がジャニーズを退所。残る5人はジャニーズに残り、坂本昌行、長野博、井ノ原快彦による「20th Century」(以下、トニセン)は3人で音楽活動を展開中。三宅も個人で歌手業やドラマ・舞台に出演するなどマルチな活躍を見せる一方、岡田准一は俳優業をメインに活動している。
また、三宅に関しては退所に先駆けて、テレビとラジオのレギュラー仕事が終了。9年にわたってナビゲーターを務めてきた『NHK みんなの手話』(NHK Eテレ)を卒業し、4月からは同番組にSnow Man・佐久間大介が出演する。冠ラジオ番組『三宅健のラヂオ』(bayfm)は、3月25日に最終回を迎えた。
そんな中、事務所を去る三宅だけでなく、ほかのV6メンバーの出演番組にも変化が起きている様子。22年11月にスタートした、坂本、長野、井ノ原の料理番組『トニセンのおいしくロスめし食堂』(TBS系)が、今月30日で終了する。
「そのほか、坂本と長野が個人で出演していた番組やコーナーもなくなってしまうんです。坂本は約11年にわたり、情報エンターテインメント番組『ノンストップ!』(フジテレビ系)内の金曜日コーナー『One Dish』を担当していました。しかし、同コーナーは今月31日で最終回を迎えるといい、坂本の後任は後日発表されるそうです。また、長野が13年4月から出演していた生活バラエティ『晴れ、ときどきファーム!』(NHK BSプレミアム)は今月28日に幕を下ろしました」(ジャニーズに詳しい記者)
さらに、岡田がMCを務めるドキュメンタリー番組『ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~』(NHK BSプレミアム)のシーズン11も、23日放送回がラストだったとか。ただ、同番組は毎年10~3月にかけて放送されているため、今秋に新シーズンが制作される可能性も考えられる。
なお、ジャニーズ退所後、妻で女優・宮沢りえと設立した新事務所「MOSS」に所属している森田は、今年1月期の連続ドラマ『インフォーマ』(関西テレビ/フジテレビ系)に出演。移籍後初のドラマ出演作となったが、こちらも23日に終了したばかりだ。
こうした怒涛の“終了ラッシュ”に、ネット上のV6ファンは「トニセンの『ロスめし』『ファーム』『One Dish』も終わっちゃうなんて、何があったの!?」「『ファーム』に続き、『ロスめし』と『One Dish』まで終わっちゃうのは寂しい」「健くん、岡田くんの番組も一旦終了……。『インフォーマ』も最終回を迎えたし、4月から一気に寂しくなる」と嘆いている。
一時的に露出が減るだけに、ファンにとってはつらい時期となるが、4月以降も6人が新たな場所で活躍してくれることを願いたいものだ。とサイゾーウーマンは報じた。
編集者:いまトピ編集部